• ベストアンサー

40型程度のテレビ

親戚の高齢者宅テレビが出始めのプラズマTVなのですが 最近熱暴走と思われる症状が出始め買い替えを検討しています。 電気屋で相談したところ、長時間TVを見ることが前提ならば 液晶よりプラズマのほうが目に優しいといわれました。 ただ、今でもプラズマは熱の問題を解消し切れてはいないのではとの 質問には三者三様の返答で、ある店員はすでに解消されていると言い またある店員は相変わらず熱は出るので長時間利用が前提ならば 液晶のほうがTVには良いといわれました。 総合的に見て液晶とプラズマのどちらを進めるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9131)
回答No.3

>総合的に見て液晶とプラズマのどちらを進めるべきでしょうか? プラズマに未来はありません。 パイオニアはすでに撤退済みで、パナソニックも工場閉鎖、つまりプラズマは絶滅が決定しています。 熱の問題は、放熱の経路(エアフロー)の問題と設置環境にもよるでしょう。 それと、プラズマの寿命は、5年程度です。 プラズマは色の再現性が高いですが、ドット1つ1つの中で「放電現象」を起こしているので、蛍光灯のように年数、使用時間で暗くなります。 暗くなると、パネルそのものを交換しないといけないので、液晶とは比べられないほどに高い修理費が発生します。 買うなら、液晶です。 液晶の場合、バックライトを交換すれば、パネルは使えます。 現在は、LEDバックライトに変わっていますので、安価な商品でなければ、そんなに気にすることありません。 一番、導入コストが低く、ラインナップも多様で、ランニングコスト、および修理時の依頼しやすさで『液晶』しか、選択肢はありません。 有機ELという手段もあるが、現状では高すぎるのと、大画面は存在しません。

kyoshiro1012
質問者

お礼

ありがとうございます、こういった分かりやすく具体的な説明を含む内容の 返答が一番ありがたいです。

その他の回答 (2)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

どちらも悪い、が正解でしょう。 TVを見ること自体が目に優しくないし、目に良いTVなんて存在しませんね。 悪さ加減で競っても無意味だと思います。 高齢者が近視を予防しても無意味ですし・・・ それ以前に、今更プラズマなんて選択肢はないでしょうね。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

プラズマは既に負けが決まっている方式です。 ビデオのベーターと同じ運命です。

関連するQ&A