• 締切済み

会いたい

今どうしても会いたい人がいます。高校時代にとても憧れた同級生です。僕から見ると雲の上の存在でした。大好きだとは決して言えません。それは当時から交際相手がいらっしゃったからです。学生時代自宅近くまで会いに行きました。社会人時代にも会いに行きました。それから僕は精神病にかかり10年以上もの間仕事もせず寝たきりに近い状態でした。生きていても仕方がないといつも思っていました。今は薬物治療のおかげで普通に働くことが出来るまでに回復しました。そして今年の5月頃パソコンを開くと調査会社のホームページで初恋の人を探します、と書かれていました。全国のあちこちで初恋の人を探す人がいらっしゃることを知りました。そんな時です、ふと彼女のことが頭をよぎり夢で見るようになりました。元気にしているんだろうか。それまでも忘れたことはなかったのですが、もう会う事はできないと思い諦めていました。僅か数分でもいい また会いたい、そう思うようになっていきました。その事を周りの人に話すと恋人がいる人を好きになるなんて理解できないよと言う人もいれば、会いに行くぐらいいんじゃない 応援してますよと言う人もいます。異性のことが気になると仕事や勉強が手に付かなくなるというのは誰しもが経験すると思いますが、夢に向かって進んでいく弾みをつけるため、彼女に会う事は必要じゃないかと思うようになりました。現在ご結婚されている可能性は当然あります。   皆さんどうお思いになられるでしょうか?   回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Hilbert23
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.2

自己中心的過ぎます。 彼女には彼女の十数年があり、あなたは、その間、彼女に対して何の恩恵も施していないわけです。 そういう人間が突然現れて、好きだとか言っても迷惑なだけです。 「変な奴に付きまとわれ、困っています」 という新たな質問スレッドが立つだけです。 あなたにとっては素敵な初恋の人と会うことは意味があるかもしれません。 しかし、彼女にとっては、心を病んだ男に呼び出されて、 会うことには何の意味もありません。はなはだ迷惑な行為です。 まず普通の人間は、諦めという事を知っていますから、こんなことはしないでしょう。 思いつめてここまでするような奴に、ノコノコ会いに行ったら、 どんな目に遭わされるか分かったものではありません。 愛する人には、極力、恐怖を味合わせるべきではないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155088
noname#155088
回答No.1

学生時代に会いに行った時、 社会人になってから、会いに行った時、 彼女の反応は、どんな感じだったのでしょうか/ 良かったのなら、 質問者さんの友達が言うように、 会いに行く位良いんじゃないでしょうか? もし、前の時に 嫌がっている雰囲気があったのならば、 期間も随分空いてしまっている事ですし、 もう接点を持たない方が良いと思います。 前回会った時の、雰囲気によって・・・でしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A