• ベストアンサー

京都観光:金閣寺、伏見稲荷、八つ橋作り・・・

こんにちは! 年始に京都を一日回ろうと思うのですが、どういう組み立てにしたらいいか 悩んでしまい、アドバイスをいただけたら・・・と思います。 今のところ興味があるのは金閣寺・伏見稲荷大社、八つ橋作り体験(西京極)で、 これらを組み合わせつつ、効率良いルートを考えているところです。 それぞれ結構距離があり、どれか諦めないと駄目かな・・・とも思っているのですが。 なんでも結構なので、アドバイス、ご意見お願いいたします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.1

まず「八つ橋庵かけはし」を朝一で予約、時間制限がないのが「伏見稲荷大社」ゆえ、ラスト。 以上からすれば大体以下のような移動となるでしょう。 阪急西京極駅から歩く⇒かけはし⇒南広町市バス停へ歩く(北上して四条通り)⇒西大路四条市バス停(東行きなら全部OK)⇒金閣寺道市バス停(北行きなら大体OK)⇒金閣寺⇒金閣寺道市バス停(南行きなら大体OK)⇒西の京円町市バス停⇒JR円町駅⇒JR京都駅⇒JR稲荷駅⇒伏見稲荷 <参考:市バスの洛ナビ> http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/index.html

frauen
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

ルートはこちらの市バス路線図で確認してください。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html 八つ橋作り・・朝一から約40分 http://yatuhasian.jp/exp/ 西京極から32.80系統で西大路五条へ 205系統・202快速に乗り換えて金閣寺道へ。 伏見稲荷へはJRか京阪が便利なので、 金閣寺道から204.205系統で西ノ京円町へ 円町からJR山陰線で京都駅へ。奈良線で稲荷へ。 金閣寺が午前中、伏見稲荷が午後からなので、 八つ橋さえ朝一に取ってしまえば、それ以降、 それなりに時間に余裕はあります。

frauen
質問者

お礼

ありがとうございます。すみません、先に回答していただいていたsentakuyaさんにをベストアンサーにしましたが、nararaさんのご回答も、とてもわかりやすい指示で助かりました。

関連するQ&A