- ベストアンサー
ブレイカーの落ちる使用量
- キッチンやお風呂を共有するタイプの物件に住んでおり、冬場の朝にブレイカーが落ちる問題が発生しています。
- 使用している電化製品は備え付けの冷蔵庫、テレビ視聴中のノートPC、エアコン、スイッチングハブの4つです。
- しかし、電力使用量は最低限の範囲であり、落ちる時と落ちない時のパターンがあります。共有電力の問題ではなさそうです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エアコンの 稼働能力によってでしょう 冬場 冷えてる部屋では 最大限の稼働で 電力消費が多く 温まっている状態になれば 少しの 温度コントロール加熱で 動くので 帰宅後 エアコンONだけで 部屋が 温まってから PC電源を入れる様にすれば エアコン消費電力が下がり ブレーカーは、切れずに済む確立が高いでしょう。 ブレーカーAアンペアーが かなり低い 10A?15A 容量UPに契約変更するとかしないと 快適に 暮らせませんねー 暖房を 火器使用可能であれば 石油ファンヒーターやストーブにするとか しても 夏場は エアコンですから やはり 契約アンペアーUPが 必要ですねー
その他の回答 (7)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
>・備え付けの冷蔵庫(小型で、冬場なので強さは一番弱くしてあります) >・ノートPC(テレビ兼用のため視聴している状態) >・エアコン(設定温度21度) >・ノートPCのためのスイッチングハブ 使用電力量から言えば、エアコン以外は、問題ありません。 エアコン用に別配線で、ベレーカーを新設してください。(電気屋さんに工事依頼する。) 推測ですが、設備から逆算すると、ブレーカーの容量は、15Aにも感じます。(1500wが限界) 備え付けの冷蔵庫は、恐らく200~400w程度でしょう。 PCとハブは、足しても100w程度と思われます。 エアコンが900~1200w強、必要でしょうから、この分だけオーバーします。 また、退去時の「現状復帰」を考えれば、ブレーカー新設で、エアコン専用ブレーカーが楽です。
お礼
アドバイスありがとうございました。 不注意だったのですが、部屋数分ブレイカーはありましたが、共有部分用などの分もあり、結局は同じ階の二部屋がそれぞれひとつのブレイカーを共有していることがわかりました。そんなわけですので、朝方エアコンを稼動させると使用量が一気に増えてしまい落ちていたようです。 遅くなりましたが御礼申し上げます。
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
可能性として高いのは皆さんが言うように、冷蔵庫とエアコンです。 この2つは、常にモーターが回るわけではありませんから、いつ使用電流が超えるかは分かりません。 また、モータの厄介なところは動作しても毎回始動電流が変わることです。 そのため、ブレーカが動作したりしなかったりします。 なお、ブレーカは使用電流のオーバー分により動作時間が異なりますから、オーバー分が少ないと数時間掛ることもありますので、使用電力測定をすると分かると思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。 不注意だったのですが、部屋数分ブレイカーはありましたが、共有部分用などの分もあり、結局は同じ階の二部屋がそれぞれひとつのブレイカーを共有していることがわかりました。そんなわけですので、朝方エアコンを稼動させると使用量が一気に増えてしまい落ちていたようです。 遅くなりましたが御礼申し上げます。
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
表現が分かりにくいのですが、お部屋に一つの ブレーカーが付いていて、そのブレーカーの回路に 電気製品が繋がっている、という事ですね。 だとしたら、 エアコンの稼動中に、冷蔵庫のコンプレッサーが 稼動したと考えられます。 小型冷蔵庫の場合、コンプレッサーは俗にお釜と 呼ばれる、もっともシンプルなコンプレッサーです。 これが起動する時には、大きな電力を使用します。 エアコンを使用していれば、エアコンの運転状態に よって、その時に、「落ちる」と思わます。 エアコンも一定状態で運転している訳では有りません。 冷蔵庫の温度を最弱にしていても、それは運転時間の 長短だけで、消費電力(起動電流)が小さいわけでは 有りません。 最近のエアコンは全て?が、インバーター式ですから、 起動時にブレーカー落ちは無くなりました。 しかし、小型冷蔵庫はそこまでコストを掛けていません。 多分、そういうことだと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました。 不注意だったのですが、部屋数分ブレイカーはありましたが、共有部分用などの分もあり、結局は同じ階の二部屋がそれぞれひとつのブレイカーを共有していることがわかりました。そんなわけですので、朝方エアコンを稼動させると使用量が一気に増えてしまい落ちていたようです。 遅くなりましたが御礼申し上げます。
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
一般的なブレーカー一つ当たりの限界値は2000Wです。(実際には2500W程度までは落ちないはずですが) 考えられる一般的な原因としては、電力オーバーですが、記入されている状況に間違いないでしょうか? 他に同系統のコンセントがないか、もう一度、ブレーカーが落ちたときに調べてみてください。 記入状況に間違いがないのであれば、エアコンが原因になっている可能性が非常に高いです。 エアコンは電力消費が環境によって大きく変動する電気製品です(約150W~約1500W程度)ので、最近ではエアコンの電源には専用のブレーカーを設けるのが一般的です。 使いすぎが原因の場合は、同系統ブレーカーで使用している電気製品の使用タイミングを工夫するか、もしくは電気工事店に依頼しブレーカーを増設するか…です。 (無知な回答者が『30Aのブレーカーに交換すりゃいい』とか言う回答を時々していますが、これは状況によっては危険です) また、他に原因として考えられるのは、ブレーカーその物の老朽化や、接続部の締め込み不足等も考えられなくはないですが、ケースとしては少ないです。 それと、漏電が原因に成っている…との回答もありますが、一般的に通常のブレーカーで漏電は感知しません。 漏電を感知するのは、漏電ブレーカー=メインブレーカーです。 ただし、漏電で100%落ちないか…と言えば言い切れない部分もありますので、これに関しては専門家に調べてもらうしかありません。 漏電の検査は、地元の電力会社(関電、東電など)に依頼すれば無料で検査してくれるはずです。 (改修に関しては電気工事店で有料で施工してもらってください) まとめますと… (1)まず、電力の使い過ぎなら使い方を工夫する (2)工夫するのに限界があるなら、専門家に依頼しエアコン用専用回路増設 (3)どう考えても、使い過ぎでないなら、専門家にチェックしてもらう と言う感じです。 重ねて言いますが… 可能性としてはエアコンの電力消費量が一番怪しいですよ。
お礼
アドバイスありがとうございました。 不注意だったのですが、部屋数分ブレイカーはありましたが、共有部分用などの分もあり、結局は同じ階の二部屋がそれぞれひとつのブレイカーを共有していることがわかりました。そんなわけですので、朝方エアコンを稼動させると使用量が一気に増えてしまい落ちていたようです。 遅くなりましたが御礼申し上げます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
使用電力はエアコンが一番高いです。 ノートPCの10倍以上はあります。 落ちるのがメインブレーカーでしょうか? それとも、そこから出ている子ブレーカーでしょうか? 子ブレーカーなら他の子ブレーカーのコンセントから引っ張ってくればいいんですが メインブレーカーだと契約アンペアが少なすぎるか漏電などのトラブルも考えられます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 不注意だったのですが、部屋数分ブレイカーはありましたが、共有部分用などの分もあり、結局は同じ階の二部屋がそれぞれひとつのブレイカーを共有していることがわかりました。そんなわけですので、朝方エアコンを稼動させると使用量が一気に増えてしまい落ちていたようです。 遅くなりましたが御礼申し上げます。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
大量の電気を使うのはエアコンのみですね。エアコンの起動時に落ちる可能性が有ります。 パソコンの3台ぐらいでは落ちません。 それよりも、漏電ブレーカーが落ちているのではありませんか? 漏電ブレーカが落ちているのなら電気工事屋さんに診てもらう必要が有ります。 漏電ブレーカは、表面に表示されているので、見れば直ぐにわかります。
お礼
アドバイスありがとうございました。 不注意だったのですが、部屋数分ブレイカーはありましたが、共有部分用などの分もあり、結局は同じ階の二部屋がそれぞれひとつのブレイカーを共有していることがわかりました。そんなわけですので、朝方エアコンを稼動させると使用量が一気に増えてしまい落ちていたようです。 遅くなりましたが御礼申し上げます。
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
もしかしたら過電流じゃなくて漏電で切れている可能性もあります。 詳しい方って、その物件の大家とか管理会社でないとわからないでしょうし、 そちらを通して電気工事業者などに調査してもらったらどうでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございました。 不注意だったのですが、部屋数分ブレイカーはありましたが、共有部分用などの分もあり、結局は同じ階の二部屋がそれぞれひとつのブレイカーを共有していることがわかりました。そんなわけですので、朝方エアコンを稼動させると使用量が一気に増えてしまい落ちていたようです。 遅くなりましたが御礼申し上げます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 不注意だったのですが、部屋数分ブレイカーはありましたが、共有部分用などの分もあり、結局は同じ階の二部屋がそれぞれひとつのブレイカーを共有していることがわかりました。そんなわけですので、朝方エアコンを稼動させると使用量が一気に増えてしまい落ちていたようです。 遅くなりましたが御礼申し上げます。