※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近気持ちが沈んでしまっています)
最近の気持ちが沈んでしまっている
このQ&Aのポイント
最近は何に対しても無気力で、気持ちが沈んでしまっていて困っています。
学校ではいじられキャラで嫌なことを言われても気にしていないフリをしてきましたが、最近はそれに疲れています。
友人に対しても信用できなくなり、不安や落ち込みがあります。また、不安定な状態で泣くことも多くなりました。
最近何に対しても無気力というか、今までにないくらい気持ちが沈んでしまっていて困っています。
『めんどくさい、疲れた、消えたい』こんなことを毎日のように思っています。
学校ではいじられキャラで嫌な事言われても気にしていないフリをしてニコニコしてきましたが、最近は今までにない以上にそれに疲れています。
それどころか、人を信じられなくなって今まで信頼してきた友人に対しても不信感をもつようになってしまいました。(どうせ裏では悪口を言っていたり、私が困っている時助けてはくれないんだろうな、等です)
勉強面でも私は頭が良い方ではないので、他人と比べてしまって落ち込んだり、どう勉強したらいいのか、将来きちんと職につけるのかなど先の見えない不安があります。
また最近泣く事が多く、不安定というか、自分で自分がわかりません。
元々ポジティブな方ではないので、この性格が悪いと思うのですが…
なんとかしてこの状況から抜け出したいですし、この気持ちを改善できる方法を知りたいです。
アドバイスお願いします。
長文失礼しました。
お礼
回答ありがとうございます。 とても納得しました。