- ベストアンサー
犬の吠え癖について
私は雑種の小型犬を飼っています。(外で飼っています)一日3回食事を与えているのですが、(朝に軽い食事を、昼はおやつ、夜はしっかりした食事)、食事の時間が近づくと、{ワン!ワン!」と餌がもらえるまで大きな声で吠え続ける癖があって、近所迷惑でどうすればよいか困っています。おねがいします。どなたか犬に詳しい方、食事の前の犬の吠え癖を直すにはどうすればよいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食事の要求吠えということで、お困りでしょうね。 吠えている間は要求に応えないというのが定番の対応方法と言われていますが、実はこのような問題行動は、基本の生活スタイルや人との交流の問題に根本原因が有る場合が多いのです。 例えば、食事だけが楽しみな犬に静かに待てというのも、かなりハードルが高いものです。 また、静かにオスワリをして待てば良いことが起きるという経験が少ない犬にとっては、欲しければ吠えるというのは自然な成り行きです。 歳はどれくらいで、何歳から飼い始めましたか? 犬はどんな事を喜びますか? 散歩はどれくらい行なっていますか? オスワリ、マテ(オアズケではありません)は教えていますか? 教えているなら、どのようなときにオスワリやマテをさせていますか? どの犬にでも通用する特効薬のようなものはありません。 以上のような基本の生活スタイルがどのようであるか分かりません。 躾教室やトレーナーさんに相談されるのが、一番早く解決できる途だろうと思います。
お礼
御回答有難うございました。歳は9歳の♀で、生後3か月位から飼い始めました。散歩と餌を物凄く喜びます。散歩は一日一回、15~30分ぐらい行っています。オスワリ、マテは一応教えていますが、言うことを聞かない時もよくあります。 オスワリとマテの違いを理解していない節もあります。アドバイス有難うございました。参考にさせて頂きます。