- ベストアンサー
役に立つ教科
国語・数学・理科・社会の4教科で役にたつのはどれだと思いますか? 全部って人は順位をつけてみてください。同順位もありです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
数学 国語、理科、社会はテレビを見たり、本を読んだりしたら なんとなく学ぶことがありますが 数学はなかなか習わないと難しいと思います そして知ってたら知ってるだけ便利ですしね
その他の回答 (9)
- oralchart357yo
- ベストアンサー率30% (35/116)
1位:国語 2位:社会 3位:数学・理科(同順位) 国語は、敬語や漢字など社会に出てから大切なことがたくさんあります。なので、知っておかないと社会に出てからバカにされそうです。 社会は、政治の仕組みや選挙についてなど、社会人としての一般的知識を学べるので、知ってると何かとスムーズに済みそうです。 数学は、買い物に行ったときの割引計算・・・くらいしか思いつきませんでした。でも、詳しいとカッコいいし、自分の子どもが学校に通い始めたときに、親が数学得意だと嬉しいです。(自分の親が勉強が全くだめだったので) 理科は、天気予報を見る時に多少見やすくなる。 以上の理由から、順位付けしてみました!! あと、もし仮に英語が選択肢の中に入れば、1番か2番ですね。今からは英語が話せて当たり前の時代になってきますから。 もし、私に子どもができても、英語は必ず小さいうちから習わせます!!
お礼
国語は不動の1位として社会を高く評価されましたね。 これまでに回答していただいた多くのかたが、国語は基本的な部分を評価するのに社会や理科だと応用的なところを意識されるんですよね。 国語やってない人が単純な敬語や漢字もできないなら、同レベルで考えれば社会やってない人は海の向こうに外国があることも知らないとかになると思います。歴史も知らないから戦争とかそういうことも知らないんです。恥をかく以前に人格形成もおかしくなると思います。普通はテレビや本で知らず知らずのうちに学習しているので学問として重要ではないと考えてしまうのでしょうね。 あと英語は広く使われているので技能としてはすごく便利です。学問ではなく技能訓練で学ぶべきだと思ってます。中学、高校の授業では学問として英語を教育するので6年も勉強して大半がほとんど喋れないという異常事態が起こります。
- phineas
- ベストアンサー率17% (5/28)
社会以外の全部って言って置きます!! 3 理科:天気予報の大体の予測や星座の見方、などができたりしちゃいます 2 数学:これは四則計算ですねW あとは、確立や割合などw 1 国語:漢字!! って感じですかね♪
お礼
社会と理科のビリ争いで社会がまた一歩ビリに近づきました。 そうか!理科は天気を予測したりできますね。そういえば私、理科の知識で実家のクローゼットの結露を解決してあげたことがあります。理科って意外に生活に結びついてますね。 数学は単純計算だけでなく確率や割合なんかは無意識に使っていますね。あと因数分解はあまり無意識には使わないですが、微積分は無意識に使ってる人多いんですって。気づいてないだけですね。 1位はやはり国語で漢字ですか。漢字っていう意見は初めてですが。確かに漢字は便利。語句でなく文字自体が意味を表すって英語とかではないですから。
- ttnnkkyy
- ベストアンサー率26% (255/979)
国語。 これだけあれば他を学ぶことができるでしょう。
お礼
読み書きなど基本的な部分は国語が一番大事ですね。 逆に言えば国語以外の教科って役にたつのかな?
- tsukiguma
- ベストアンサー率13% (27/195)
数学>理科>国語>>>社会 学校では数学は将来あまり必要じゃないとか言われるけど実際今の歳になって気づく、数学は必要。 理科は学校にもよるけど電子回路や電子工学の基礎知識を学べるから覚えておいて損は無い というか、ゲームとか電子機器を良く弄るなら覚えて置かないと不便すぎて (´・ω・`) ってなる 国語は学校行かなくても日常生活で自然と身に付くし正直必要じゃないけど社会よりは覚えておいて損のない科目 因みに科目を増やすと 英語>数学>理科>体育>国語>>社会 になる。 今じゃ外人観光客や外人の移籍が多いから。 音楽とかでも英語が入ったのが多いから覚えてないと耳コピじゃ正直難しい。 体育はいざというとき動けるように。 いざというときに動けなくて動けるようになるまで中々苦労した自分がいる。
お礼
1番は数学ですか。今のところ数学も国語についで人気ですね。 特に具体例がないですが本当に数学は必要だと思ってますか?私には実感がありません。数学得意だから便利さに気づいてないだけかもしれませんが。 理科が2位ですか。あと一歩で理科はいらない子だったのに・・ なるほど趣味に生かされているのですね。電子工学なら趣味にとどまらず、生活や仕事でも役立ちますね。理科を見直しました。 社会が3教科から大きく離れて4位ですか。社会なんて「知ってたらいいんじゃない?」程度の雑学ですからね。 英語はあえて外してます。言葉だからです。言葉と学問を比較してしまうと言葉が上位になるのは予想できるからです。国語が今のところ上位なのも言葉という側面が評価されているからだと思います。 >体育はいざというとき動けるように。 体育やってないといざというとき動けなくなるんですね・・知らなかったです。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
全部役に立ちます。国語・数学・理科・社会といった科目、これら学校で教わる範囲のことはやがて成人し、ひとりの社会人となった際には欠くことのできない一般常識になるものばかりです。 ですから、全科目が身についていないと社会に出てから困ることもあろうし、人に、そして就職先などであまり高くは評価されません。したがって順位などというものもありません。
お礼
全教科、同順位というよりも順位などない。 一般常識ということですと、役立つというよりも身についてないとヤバイってことですね。 学校で学ぶ範囲まで身につけた後は?もういらないかな?特に理科。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
全部です。子どもが生まれ学校生き出すと全部試される。 まぁ、数学は下かな。でも詳しく知ると便利な知識ですし。 順位は付けにくいですが、国語は絶対出来に必要です。 社会と理科は知っている方が安心出来るし行動範囲も増やせる。知っている事で賢く感じられる。 こんな感じかな。 私は保護者でチラシとか文章を作ることも多いので、国語力をもっと付けても良かったかなと後悔しております。それでも、喜んで頂けるものが出来ているので安心していますが。
お礼
やっぱり国語ですか。人気ですね。言葉だからかな? 文字の読み書きができて会話が出来ればそれで十分のような気がしますが。質問の教科からはあえて外しましたが英語も読み書き会話ができれば十分だと思うんですよ。みなさん読み書き会話が役立つと言ってるのであれば納得ではありますが。 >社会と理科は知っている方が安心出来るし行動範囲も増やせる。知っている事で賢く感じられる。 それにしても社会と理科はダメですね。#4の方も仰ってましたが、知らないと恥ずかしいとか知ってたら賢いなんて雑学レベルですね。
理系研究者からみた順位。 (1)国語 理解力、読解力がないと、全ての学問の学習効率が上がらないので一番に挙げました。 (2)数学 思考の深さと速さを鍛えるにはいいし、それが発想力にもつながるから。 (3)社会 勤めるのは一つの会社ですが、会社が社会の全てではありません。 大人なら社会構造全般を見渡して、自分の立場、家族構成、状況に応じて必要な情報を引き出す、公共サービスを利用するなど、臨機応変さが必要です。それが家族を守る手立てにもなります。無知が罪と言われるのは、こうした次元で体感することになります。 政治に興味関心がないという人は、こうした面で大幅に損をします。 また、歴史を知ってないと日常レベルで恥をかきます。 教科としての「社会」は幅広いですが、把握して下さい。 (1)(2)で学習能力を鍛えたら、社会に対しても興味がわくでしょう。 (3)の社会は、社会に出てからも学習し続けるべき項目で、毎日、新聞を読むことは決して欠かせません。 文系狙いなら理科の実用性は大幅に低下しますから理科の順位は下げました。 数学が好きになれば、理科もくっついてくるはずですが。
お礼
やはり1国語2数学3社会4理科の順位ですか。文系狙いという言葉がありますが、入試に役立つという意味での回答なのですかね? でも、はじめて社会の重要性を回答していただけました。社会とは基本にして応用。絶えず学習すべき教科なのですね。 それにしても理科は不甲斐ないですね。理科とか学ぶ意味あるんでしょうか。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
国語:本を読むのには言葉の意味が分からないと... 数学:どちらかというと算数ですが四則演算は大事です。 社会:歴史はそれほどでもないけど、地理は地図をみるのに必要です。 理科:たまに蘊蓄で使う位ですね。
お礼
これは上から順に役立つということですね。 国語、数学が生きてくために必要な知識。 社会、理科はしっておけばいいという知識。 ふむふむ・・なるほど。 地理ってちゃんと勉強すると歴史もわかりますよね。
- president_2011
- ベストアンサー率25% (30/119)
1.国語・数学 3.社会 4.理科 国語→手紙やメールや電話で社会人に必要不可欠ですよね。 数学→論理的思考と方程式など日々役立ってますね。 社会→温故知新って言いますからね。 理科→役に立った覚えがあまりないです。 高校時代、先生になんで数学なんて勉強する必要あるんだよ?って反発したら、論理的思考を身につけるためだって言われたことを思い出します。 勉強しなかったことが後悔で社会人になった今勉強してます^^;
お礼
国語と数学ですか。 なるほど、数学ができると論理的思考が身につくんですね。役に立ちそうです。 理科って役に立たないですか? てこの原理とか何気に生活で使われるらしいですが、理科のできない人は車の運転で事故を起こしやすいとか聞いたことありますけど、さすがにそれは冗談ですね。
お礼
自然と身につくものとそうでないもの。学問としては数学がもっとも大事ということですね。 なるほど、確かにその通りですね。 知ってれば知ってるほど便利ですか!数学できない人は不憫です。