- ベストアンサー
謎の大回答者!70万ポイントの由来は?
- 2年間利用しているサイトで、色々な人との出会いがある中、最近不思議な回答者に遭遇した。回答の内容は非常にひどく、プロフィールを見たら70万ポイントも持っていることが分かった。同じような回答を他の質問にもしているようで、デジタルカテゴリの有名人かもしれない。
- 2年間サイトを利用し、多くの人と出会ってきたが、最近一人の回答者が非常に変だった。回答が非常に低レベルでありながら、なぜか70万ポイントを持っている。他の質問にも同じような回答をしているようで、デジタルカテゴリの有名人かもしれない。
- 2年間利用しているサイトにて、最近奇妙な回答者に遭遇した。回答の内容は非常に低レベルであり、プロフィールを見たら70万ポイントも持っていることがわかった。他の質問にも同じような回答をしているようで、デジタルカテゴリの有名人かもしれない。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
何年も前からこの道20数年と称されているので、若い方ではないですね。 正直私はあの方のスタンスには批判的で、回答は少なくとも自分が理解できることを回答すべきで、知らないことをそれらしく書かれると迷惑以外の何物でもなく、実際に私の質問にも出現し、質問文にも詳しく書いてあることを要約するということをされ、それならそれでお礼欄/補足欄から内容に関して詳しい説明を求めても帰ってきませんでした。 自分が理解できないことを回答として書かれると、他の方はやれやれ解決したと誤解して適切な回答がつかなくなる、解決策がないかと検索してヒットしても藪に入ってしまう、さらに怖いのはこの御仁が回答すると普段が普段なので、正答であってもとりあえず本当かと疑ってかからざる得ないなどの弊害があり、私は評価に値しないと思います。 BA率の低さがすべてを物語っていると感じています。 私自身ポイント制に関しては無いほうがよいと思うのは、あえて≪ポイント目当て≫と言いますが、ポイントは少なくとも理論的な裏打ちがある回答のほうが価値があると思うからです。 反面教師として、ポイントは貯まったら捨てる(いったん退会する)という現在の私のスタンスのきっかけになった人物でもあります。 また私は動画や写真を添付して回答の正確性を可視的にすることがありますし、どうも自分のスキルを越えたと思ったらお詫びして撤退するというスタンスにも気をつけていますが、これもこの御仁の回答スタンスを反面的に学びました。 確かに何年も批判されながら同じ姿勢というのは驚嘆しますが、常識があればこれだけ言われればスキルアップなどの努力はすると思いますが・・・。
その他の回答 (2)
http://okwave.jp/qa/q5873908.html 回答2へのお礼欄。 なにかをけいけんしたとかんちがいするくらいもうろくしているのだとおもわれます。
お礼
こちらの質問者を見て神だと思いました。 論破したとかではなくて、 これだけ罵倒できる神経が凄い。 以前に質問者は神ですかと言う質問に回答しましたが、 まさしくその典型のような気がします。 本人は良いことをしているという気持ちがあり、 それが害悪となってしまっている。 ちょっと可哀想かなあと思いました。 これに関しては、こういう方もいるってことでOKにします。 コミュニケーションの手段が欲しい方だとは分かりました。
登録6年で70万ポイント。 1年10万ポイント超ですが、 短い期間限定なら そういう人はけっこういます。 そういう人はだいたい1日中 暇にあかして回答ばかりしています。 ただ、何年も続けられるものでもないし、 常にランキング首位もしくは上位を 独占しているのはたいしたものです。 デジタルものに関しては、 かなり詳しい回答もされているので、 やはり累計ポイントは他の追随を許さないようです。 職業は不詳ですね。 学生なのか、仕事をさぼっているのか、 はたまた働かなくても食っていけるのか。
お礼
ご回答有り難うございます。 上の方も書いてあるようにプロフィールに パソコン歴23年とか書いてありますから・・・ 僕の年齢より経歴が長い方ですね。 1日中回答ばかりしているって中毒なんですか? 私の母が言うには本人は悪気がないのだから いいのではとのことでした。
お礼
ご回答有り難うございます。 ポイントは1つの目安だと思っています。 確かにポイントの多い方は良い人が多いと思います。 ただ、デジタルカテだと中高生の女の子も利用してますので、 事情を知らないとポイントを入れてしまうかも。 僕も以前に怪答と言われたことがありますよ。 あの時は運営から心ない回答者にも配慮しろって言われて イラッとしていましたね。確かに怪答は迷惑だと思います。 本人はそれを良い心がけの積もりでやっているのですね。 私の母からの意見なので多分ですけど。 ちょっと僕も分からなくなってきました。まあ、いいや。 スキルアップしない・・・というのはお爺さんなのかな?