- 締切済み
弟が社会不安障害のようです
23歳の♀(社会人)です。 22歳になる弟(大学生3年生)が、大学をサボりがちになり、ほとんど家でネットをしています。 バイトもしていません。 言えば家事ぐらいはやります。 大学へ行く時は行くのですけれど、行かない時の方が多いです。 先日少し話した時には、大学でカウンセラーと話をしていると言っていました。(まだ2回ですが) 初耳でしたので驚きましたが、話を聞くと『他人がいる空間が怖い』そうです。 大学へ行っても教室へは入らず、一日中図書館にいる事も多いようです。 大学の出席日数は全く足りていないようですが、先生方の計らい一応卒業は出来るようです。 実際現場を見た事はありませんが、跡があるのでリストカットも大腿部のカットもしています。 家<電車<大学…の図で恐怖が増すようです。 でも連れ出せば外食は出来ます。 正直私には理解出来ないうえに、対処に困ってしまいます。 しかも、なぜそうなったのかわかりません。 大学は、本人が行きたい学科で1年浪人して入った所です。 「学費も自分で払う」という約束で浪人し、入りましたが父親が払っています。 奨学金と学生ローンも組んでいるので、卒業後に自分で払う事にはなりますが…。 相談させて頂きたいのは、弟への接し方です。 「学校へ行きたくない」彼に対して、「じゃあ行かなくて良い」と言えば良いのでしょうか? 出された課題についても、「家で出来る物はやって、出しているのか」聞いた所、「出していない」そうで…。 「やりたくない、したくない」→「やらなくても良い」 というのは甘やかしているのだけなのではないか?と思えてなりません。 それとも全てカウンセラーと本人に任せて放任しておけば良いんでしょうか。 カウンセラーとは、病院に行った方が良いという話で、どこへ行くか話して決めると行っていました。 家は裕福ではないし、父親もとっくに定年して契約社員として働いていますが、2年後には契約も切れます。 正直弟がそういったことで社会復帰出来ないようでは困ってしまいます。 それがプレッシャーにもなっているのかもしれませんが。 でも将来の不安はこのご時世ですから、私も常に感じています。 私も働いていますが、お給料が良い所ではありませんし、両親も弟も養っていく事など不可能です。 回答お待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tyo-fusan
- ベストアンサー率38% (38/100)
この厳しいご時世に大学へ出ないで就職も危ういと言うことに御心配なさるお気持ち良く分かります。 どうしてよいか途方に暮れてしまいますね。 どうしてこんな事になってしまったのか。 弟さんにも解らないことでしょう。 病気なのですから。 叱ったり励ましたりすることは禁物のようです。 何も意見を言わず、弟さんの話を聞いてあげて下さい。 そして一緒に病院へ行かれるのが良いと思います。 自分のことを解ってくれる肉親が居ると言うことはとても心強いと思います。
- functor
- ベストアンサー率32% (48/149)
大変そうですね。 お気持ちお察しします。 お話の限りでは、弟さんは社会不安障害っぽいですね。 だとすると、やはり、専門の精神科の治療が必要だと思います。 >それとも全てカウンセラーと本人に任せて放任しておけば良いんでしょうか。 違うと思います。 心の病気の場合、分かると思いますが、ご家族の支援は必須です。 カウンセラーにも精神科の医者にも、事情を話して、会いたいと言えば お話を聞けると思います。 経済的な話もその時に出来ると思います。 まともな精神科の医者ならきちんと話を聞いてもらえます。 とにかく、ご両親かどなたか、おそらくは質問者様が、 付き添うのがよいと思います。 >大学は、本人が行きたい学科で1年浪人して入った所です。 浪人時代にすでにそうとうムリをしていた可能性はありませんか? >実際現場を見た事はありませんが、跡があるのでリストカットも大腿部のカットもしています。 >「やりたくない、したくない」→「やらなくても良い」 >というのは甘やかしているのだけなのではないか?と思えてなりません。 定型うつも併発しているかも知れませんね。 だとしたら、現時点での励ましはやめた方がよいかも知れません。 すこし遠回りに思えるかも知れませんが、まずは精神科の医者に診てもらうのがよいでしょう。 なんにせよ、状態が少しでもよくなるといいですね。 弟さまの幸せを祈りつつ。
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 聞いて頂けてご回答頂けるだけで、私自身の気持ちも、少し楽になりました。 浪人生時代に塾へ通っていたのも、恐らく本人にとっては辛かったようです。 その頃は私自身も弟に当たるような事があったため、拍車をかけたのだと思います。 カウンセリングは進んでいるようで、母とも私とも話をするようになりました。 診療所へはまだカウンセラーと相談中のようです。 心とは、目に見えなくて本当に厄介ですね…。 ありがとうございました。
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 聞いて頂けてご回答頂けるだけで、私自身の気持ちも、少し楽になりました。 私よりも母の方が「どうして」と言っていましたが、そうですよね。 本人にもわからないんですよね。 遡れば高校入学当初から、少し変わったように思います。 つまらなさそうに毎日学校へ行っていました。 その頃から心は不安定だったのかもしれません。 色々と悩みもあるようですが、だんだん話をしてくれるようになってきていると思います。 カウンセリングはまだ時間が掛かるようで、病院へ行くのもカウンセラーと調整しているそうです。 焦らず、頑張ろうと思います…。 この度はご回答、ありがとうございました。