• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族円満の方法と夫婦喧嘩の対応)

家族円満の方法と夫婦喧嘩の対応

このQ&Aのポイント
  • 夫婦喧嘩の対応や家庭円満の方法について考えています。
  • 妻の頑固さや沈黙期間が喧嘩に影響していることもあり、喧嘩を避けるために折れることもありますが、それでは解決にならないと感じています。
  • 妻を褒めることや労うことを優先し、自分の意見を押し通さずに折り合うことも大切だと思っています。しかし、子供の前での暴力には限界があると感じています。同じような経験を持つ人からのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.4

長男長女、二人して気が強く頑固者の夫婦です。(私は妻です) 私達は若くして結婚しまして、子供ができるまで10年のあいだ夫婦二人の生活でした。 その10年間にありとあらゆる喧嘩をしました。 夜中に家を飛び出すことも一度や二度でなく…。 今思えば若さゆえお互いに一本気で融通が利かず、本当に頑固だったなあ、と思います。 奥様、教室の先生をなさってるくらいですからプライドが高く完璧主義なところがおありなんじゃないでしょうか。 実は私も若い時分にはそういう性格でした。 自分の考えや意見が正しいと信じたいのですね。それを通そうと我を張るのです。 実はそれは非常に視野が狭く危険な考え。 そうした考えだと教室の生徒さんともうまく行かなくなって行くと思うのです。 いつしか自分を追い詰め、行き詰まり、うつ病などにならないとも限らない危険要素を含んでいると思います。 私も、そうでしたので。 そういう奥様に、あなたが真っ向から張りあうようではやはりいけません。 きっとそういうテンションの一致がお二人の価値観の一致を生み結婚へと至ったのであろうと思います。 私と主人もそうなのですが、たぶんお宅のご夫婦もバイオリズムが同調しているのでしょう。 本当はバイオリズムが真反対の夫婦だと穏やかでうまく行くのです。 うちの主人がよく説いていたのは、一つの事柄をなぜ一つの価値観だけで捉えるのだという事です。 自分が白いと思うものを他人が黒と思うことは普通にある事だと。 でも言われた時にはわからないんですね。夫が冷静に話をするほど苛立ったりしたものです。 とことん言いたいことを言いぬいて気が済むまで言いあいをして、そして冷静になってから夫の言ったことが理解できたりするのです。 冷静になるための方法。それはやっぱり夫に謝ってもらうことなんです。 私も感極まると暴力的な行為をしたり物を壊したりしました。 子供ができてからも時々ありました。本当に時々でしたが。 それ以前は夫もたまらず暴力で応酬してきた事もありました。もちろん加減はするのですが。 しかしある時から、私が暴れ出すと止めに入るようになりました。 「わかった、俺が悪かった。お願いだからやめてくれ」と。 言葉だけじゃなく背後から抱いてくれるんです。 そうすると高ぶっていた気持ちがスーッとひくのがわかりました。 我に返って「私は何でこんなに頭にきていたの?」という気分になりました。 夫はさらに繰り返しました。「全部俺が悪いんだ。悪かった。許してくれ」と。 そう言われて初めて「そんな事ない、本当は私だって悪いのよ」という気持ちになれます。 夫から折れてくれないとわからないなんてずるいですよね。 でも感情のコントロールができなくなってる時はどうしようもないのです。 ただ、取り繕ったうわべだけの言葉では通じません。夫の言葉は本心からのものでした。 いろいろ考えたけどやっぱり殆どの事は男の責任なんだ。苦労させて悪かったと。 その一件があってから、私は殆どそんなふうにキレる事はなくなりました。 うまく言えませんが、我慢はお互い様、というふうに割り切れるように、だんだんになって行ったのです。 自分の感情が高ぶった時も夫の気持ちを考えられるようになりました。 もうみっともないヒステリーは起こすまいとコントロールできるようになりました。 お互いにねぎらいの言葉をかけあうようにもなれました。 まあそんなのもずいぶん昔の話なのです。今年で結婚28年。 この10年、喧嘩らしい喧嘩はしてません。 新婚の頃ほど毎日喧嘩でしたが、成長しました。 一朝一夕には行きませんよ、夫婦は。 ただ、折れることが損だとか不利だとか、思わないでください。 よく考えてもみてください。妻はあなたの敵ですか? 違う筈です。敵は家の中ではなく外にいるものでしょう。 奥様も実は家の外の現実と闘っているのです。ストレスは内部から発生しているように見えて実は違います。 奥様をそうした言動に走らせる本当の原因は何か、よく考えてみてください。 相手を論破することでは夫婦の絆は築けません。 心で寄り添ってください。 あなたが孤独なら同じように奥様も孤独なんですよ。

aran7816
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです、結婚当初から奥さんが裸足で外に出てしまうほどの喧嘩をしていました。 昨今、そこまでの喧嘩に発展しないまでも、自分から謝れる事はできませんでした。 本当は、自分でも悪いなってこと沢山あると思うのですが、中々素直には 謝れずにいました。以前、喧嘩し、冷却期間中に嫁から謝らせた事がありました。 その時に「勝った!」という感情があったことを恥ずかしく思います。 きっと負けず嫌いの子供なんでしょうね。まだ子供だから子を授かって、 一家の大黒柱という強い男を想像していたのかもしれません。 でもここで相談、質問しているうちに、本当に弱いのは自分だったこと。 貴女の主人のように自分から謝れる事が本当は強い男性なんだと思いました。 次回からは、ただ喧嘩を止めたいから謝るのではなく、ちゃんと気持ちを込め、妻に謝ろうと思ってます。またご主人さんが言っていた黒い玉の話、わかりやすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#159051
noname#159051
回答No.8

うちは旦那が絶対に謝らないひとなので、 (内心は悪いと思ってるかもしれないけど、謝れない?性格のようです) わたしがさっさと折れます。 前は何日もお互い口をきかないこともありましたが・・ そういうのものすごく消耗するんですよね。 一応わたしが「ちょっと言いすぎて、ごめんね」って言うと すぐ普段通りに戻れます。 負けるか勝ち・・って言いますよね。 まぁ家庭生活に勝ち負けもないでしょうが。 どちらかが折れるしかしかたないんですよ。 わたしは夫に表面上は謝ってますが、 自分が悪いと思ってないし、 わたしの方が上手だと思っています。 自分の方がひととしては上だもんね~と思えば腹も立ちません。 わたしの姉夫婦は姉が頑固と言うか怒りっぽい性格なので、 義兄が大きい気持ちで接していたようです。 どんな手抜きの料理でも文句ひとつ言わないとか。 よく両親が「不出来な娘で申し訳ない」と謝ってました。笑 姉も子供が小さい頃は家事や子育て、仕事と 気持ちがいっぱいいっぱいだったという言うこともあったようです。 今は子供も大きくなって仲良くやってますよ。

aran7816
質問者

お礼

saromemeさんの夫婦関係に私たちとちょっと似ているなって思いました。 喧嘩しても仲良くなれず、無視しあう。 お互い無視しあう期間は案外、消耗するんですよね、本当にそうですよね。 でも、それでか嫁さんから「ごめんね」って言われて仲直りすることも 何度もありました。「負けるが勝ち」といったもんですね。 僕は勝ったと思った未熟な大人でした。 うちもまだ小さい子供なので、育児、家事、仕事でいっぱいいっぱいなのかも しれません。私も大きな気持ちで接するように勤めます。ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

嫁さんに逆らってはいけません。 原則、言うがままになりましょう。 特に実害が無い場合とか、小さな問題は 嫁さんの指導に従います。 夫婦は他人です。血のつながりはありません。 だからこそ、その関係には神経を使う必要 があります。 少しのことで壊れたりします。 女性は我が儘ですから、嫁さんの言うとおりに していれば、世の中平和です。 これは真面目な話です。 私もよくケンカをしましたが、嫁さんに逆らわない ようにしたら、とても仲良くできるようになりました。 尚、女性に手を挙げてはいけません。 女性は、執念深いですから、こういうことは 死ぬまで覚えていますよ。

aran7816
質問者

お礼

そうですよね、僕もみなさんの意見にて、 嫁さんの言うとおりにして円満な家庭を築きたいと思っております。 それが自分の本意でなくても多少は許してあげるように気遣いを払っていきたいです。 それがやはり良い方向なんだと改めて確信いたしました。 そうですね、手は挙げることにとても後悔しております。 以後、絶対にないようにします。ありがとうございます。

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.6

喧嘩って、子供と子供の組み合わせだからするのです。 どちらかが、大人になれば、喧嘩になりません。 質問者様が、大人になる事です。 喧嘩を売られても、 買わない事です。 精神を、穏やかにする方法を、身に付ける事。 それから、セックスは、充実させていますか? イライラする原因に、案外セックスの不満が見え隠れしている場合が多いので、一応思い当たる節があったら、改善方法も考えてください。 お幸せに…

aran7816
質問者

お礼

お互いまだまだ大人なフリして精神的には子供だったのかも知れません。 相手が怒って一緒に怒るような事にならないように 穏やかな気持ちを持つように努力します。 またセックスとの充実ですが・・正直、ほとんどありません。 彼女は口には出さないけど、そのことが不満になっていることは、 間違いないと思います。そのことを許している妻の気持ちを 考えるととても悲しいです。喧嘩や不満は意外とそこにあるのかも しれません、彼女の不満を聞いてあげること必要だと思いました。 ありがとうございました。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.5

そりゃ、文句も愚痴もない旦那は楽です 円満ではあるでしょうけど、それで貴方がツライというのなら駄目だと思います 手紙とか、交換ノートで想いを文章にして伝えてみてはどうですか? あなたも冷静に想いを伝えれますし、奥さんもすぐ暴力なんてなりません あくまで、君とは一生添い遂げたいからこそ、相談してることなんだよ ってのを伝えておきましょう 多分、妻は妻であなたに不満があるんだと思います それも不服でしょうが耳は傾けてあげて下さい それと、絶対暴力だけはお互いもうしないって強く約束しないといけませんね; うまく譲り合える道がみつかると良いですね

aran7816
質問者

お礼

そうですね、自分が我慢していることは解決になってないと痛感してます。 意思の伝達方法のノートも参考にしていき、私への不満に耳を傾けて、 どんなことがあろうと暴力は絶対にしないことを誓います。 ありがとうございます。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.3

50才、既婚男性です。 お子さんの前で、あまり根に持つような喧嘩をしたり、暴力を振るうのだけは避けてください。 君が応戦する必要は無いんですよ。 一方的に殴られてれば、奥様だって気付くでしょう。 男が女性に手を上げた以上、どちらが先であろうとDVですよ。 まず、なんで喧嘩になるんですか? きちんと話しあう事は必要ですけど、家の中で揉め事を起こす必要が何故あるんでしょう。 喧嘩になるって事は、きちんと向き合えて無いんですよ。 気を悪くされるかもしれませんが、君の話しの聞き方もまずいんですよ。 気の無い返事をしてれば、奥様も怒るのは当たり前ですよね。 まず、君の意見を言うんじゃないんです。 奥様の立場もわかるって、一言話してから、君の意見を言ったらどうでしょうか? まずは、奥様の気持を理解する事ですよ。 それから、最適な答えを考えるんです。 ただし、わかり切った事を答えちゃ駄目ですよ。 それは、子供扱いしてる事になりますからね。 結構、難しいんですよ。 あと、料理に関しては、文句では無く、あくまで味とかに関して、希望を言えば良いんですよ。 気が強い女性なら、二度と君の為に料理は作らなくなるでしょう。 男は、妻の作った物は黙って食べるのが一番良いですよ。 私は、妻の作ったものには、一切文句は無いです。 文句を言うくらいなら、自分で作るべきでしょう。 まず、意見って考え方をやめましょうよ。 必要なのは、家庭を維持する事なんです。 そこに必要なのは、意見では無く、解決なんですよ。 お二人で、最適な解決方法を見つければ、喧嘩は無いでしょう? 目的が同じであれば、到達の方法は違っても、かまわないんじゃないですか? 奥様の意見でも、君の意見でも、最終的に目的に到達できるなら、どちらでも良いんです。 折れるんじゃないんですよ。 到達の方法を変えるだけなんです。 新幹線で行っても、在来線で行っても目的地には到達できますよね。 いろんな方法が取れるんです。 もしお互いの目的地が違っているなら、違う方向へお互いが向かってるって事ですよ。 きちんと、お互いの考えを確認した方が良いかもしれませんね。 がんばってください。

aran7816
質問者

お礼

ありがとうございます。 話を読みながら、自分が普段から嫁さんを怒らせる 要因が思い出のようにフラッシュバックしました。 子供の世話を任せきり、嫁さんのちょっとした願いも聞かなかったり・・・。 小さい事の積み重ねでしょうね。それと嫁さんに対して自分が意固地になり、 負けられないという感情となっている部分もあると思います。 これからは嫁さんと向き合い、お互いに良い方法を模索できる関係を 築くように努力します。ありがとうございました。

  • maonyanko
  • ベストアンサー率13% (9/67)
回答No.2

どんな理由があっても男性は女性に手をあげてはいけません 普段から色んなストレスがたまっていた結果なのかもしれませんが… それと、自分の意見を我慢する必要はないと思いますが、料理に関しては口を出されるのは女性側からするとかなりショックです よっぽど手抜きな料理なら仕方ありませんが… 頑固な相手との話し合いってほんとに大変ですよね 我が家は旦那が頑固です そして自分に非があるときでも素直に謝れないタイプです だから喧嘩すると私がイライラして長引きます でも長引いても結局数日後には仲直りしてます 仲直りするぐらいなら喧嘩を長引かせる必要がない事はわかってるんですけどね(笑) でも喧嘩した時は相手に遠慮せず自分の意見もきちんと言った方がいいと思います あくまで穏やかに。怒鳴ったり言葉を荒らげたりせずに冷静に。 どうしても言い合いになり言いたい事を伝えられない時は翌日にでもメールで伝えてみるとか。(これは私も実践済みです) 今後少しずつでも奥さまの頑固さがほぐれていくと良いですね(^_^)

aran7816
質問者

お礼

そうですよね、奥さんに暴力を振るってしまったことは本当に 後悔しています。これからは絶対にしません。 わかります。 喧嘩していいことないのに、その場では負けん気がでてついつい相手を 負かせようと毒舌になってしまったりします。 言い方ですね・・・本当に、それが出来るようにならないと ダメですよね。上手い言い方を勉強します。 ありがとうございました。

  • fang3177
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

私と良く似た奥さんをおもちですね。 結婚してから早いもので、20年経ってしまったものです。 あくまでも私の場合ですが、結婚当初から嫁は怒りんぼで、よく嫁に怒られていました。 嫁とは9歳離れていますので、男は我慢でした。 嫁の気性が荒いのは、性格ですからしかたがないと諦めている面が大きいです。 そんな嫁ですが、子供が出来てから少し変化がありました。 あいかわらずの怒りんぼですが、今までは、自分の嫌なことなどに怒ることがありましたが、子供が出来たことで、母性本能でしょうか、親として怒ることに変化しました。 そのことを感じるようになり私も子供や嫁へ思いやることを覚えました。 そのおかげか、国際結婚して20年子宝にも恵まれだんご三兄弟も元気に成長してくれています。 嫁や子供と何でも話せる家庭を築けることがよろしいのではないでしょうか。

aran7816
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの妻が変わることが無いと思っていただけに、 ちょっとホッとしました。人間変わらないと決めつけていたのかも知れません。 私も嫁さんと子供といくらでも話せる環境を目指して頑張ります。 貴重がご意見、ありがとうございます。

関連するQ&A