• 締切済み

毎朝、悪夢で早朝に目が覚める

ここしばらく、1ヶ月ほど、目覚ましより早く、悪夢で目が覚めます。 仕事で追われて焦っていたり、親が倒れているのを焦って助けていたり、仕事を続けられないと言われたり。。。 追い込まれていたり、必死になっていたりで、体に力が入っていることが多いです。 目覚めた時に、少し考えてしまうと、眠れないことも1度だけありましたが、目覚めた後、そのまま大抵は、またかぁ~と思い、眠れますが、また、違う嫌な夢を見ます。 普段は、明け方に1度だけです。 休日に長めの睡眠をとった際は、明け方に1度みて、そのあとも、また、違う夢をみて目覚めるの繰り返しを2~3回して、起きる時間を迎えます。 風邪薬を飲んだとき、朝まで寝れたことが何度かありました。 仕事が上手くいっていない、将来のことや親の健康が心配だったり、不安だったりしてますので、それが夢につながって見てしまっている気がします。 普段は、そんなに悩んでいるつもりは、ないのですが。。。。 気にはしているという程度なのですが。。。 寝不足になって、疲れ気味になって困っています。 寝る前にリラックスするとか、悩みを相談するとかでしか、方法ないでしょうか? 原因発見と対策があればと思います。

みんなの回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

寝る前に悩み事を布団の中に持ち込まないことが必要だと思います。 布団の中では楽しい気分になることを思い浮かべることにしましょう。 ある人は、エッチの想像をして気分が良くなり過ぎて、寝れなくなってしまう場合はどうしますか、と言われましたが、それは責任持てません。 寝る前に「あの嫌な夢を見たくないなあ」などと考えると必ず夢に見てしまうのは潜在意識の働きですので、楽しい夢を見るようにして寝て下さい。 あなた一人で解決できない悩み事なら、医者や友人に相談して下さい。

mangowater
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 多分、頭に、日常の悩み事が残った状態なんだと思います。 寝る前に、考えたりは、してないんですが。。。 寝ると、頭に残ってるのが出てきてしまうようです。。。 まずは、寝る前に、リラックスできるように心がけたいと思います。 それでも、ダメなら相談に行こうと思います。

  • ishirin
  • ベストアンサー率39% (107/268)
回答No.3

内科、または心療内科で睡眠薬を処方してもらったら解消されると思います。 多分、ストレスで眠りが浅くなっているのでしょう!

mangowater
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、眠りが浅くなってるようです。。。 もう少し、気分転換したり、少しゆとりのある生活を心がけてみて、ダメでしたら相談に行こうと思います。

  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.2

以前、私も悪夢を連続で見るという日が続きました。 原因はわかっていました。 バッチフラワーエッセンスを飲んだら、次の日から見なくなりました。 あなた様に、それが効くかどうかはわかりません・・・ 参考までに。。

mangowater
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も、気分転換したり、少しゆとりのある生活を心がけて、ハーブティーや、アロマをやってみようかと思います。

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

原因はストレスとか不安によるものなのかもわかりませんね? 夢をよくみるということは、眠りが浅いということを意味しています。 そして、睡眠時間が短くなると、またまた疲労感が蓄積してしまうというような・・・。 お風呂に入ってから寝るだとか、内科で非常に軽い安定剤などを貰って飲むというのも1つの方法です。 ただし、安定剤を飲むと、逆によく眠れるようになりすぎてしまいやすいので、そこそこの注意は必要です。 それ以外だと、お休みの日に、いつもと違った行動をしてみて気分転換をしてみるというのもよいかと思います、例えば、映画に1人で見に行くだとか、公園を歩いてみるだとか、近くの場所でもかまわないので旅行に行くだとか、時々は、のんびりとした時間を自分で作って、気分転換というのも良いと思いますよ。

mangowater
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうなんです、また寝れるとはいえ、一度起きるので、睡眠時間が短くなった感じで、日中も眠たいままになってしまってます。 確かに、安定剤など飲むと、よく眠れそうですね。でも、もう少し、ほかの方法で頑張りたいので、気分転換したり、少しゆとりのある生活を心がけようと思います。 ハーブティーや、アロマも良いかもしれませんね。

関連するQ&A