おはようございます。
社会福祉士です。老人ホームの勤務経験はありませんが、仕事の関係上よく老人ホームにお邪魔します。
学校の課題でしょうね。
一度も見学にも行かず、利用者様との交流も無く、突然年賀状を出されるのですね。
サプライズとして喜んでくださるか? 失礼だと感じられるか分かりませんが・・・。
老人ホームは病院ではありません。疾病をお持ちの方もいらっしゃいますが、闘病のために利用されているわけではありません。
介護を必要とされている高齢者の方がご利用されていますので、それなりにお辛い思いをされているかも分かりませんが・・・ご利用者様の生活の場です。
私が、お世話をさせていただいている方(仕事上)がご利用になっている老人ホームのスタッフの方は、皆さんとてもよい方です。最大限に利用者様の意思を尊重してケアしてくださっています。
先日も、本人さんが買い物に行きたいと希望されましたので、生活相談員さんが大手スーパーに連れて行ってくださいました。その時の状態がとても良かったので、ケアプランに追加したいと連絡してくださいました。
独居生活していらっしゃった時よりも、安全で衛生的で穏やかに生活されています。
既往症もあるのですが、顧問医の往診もあり、栄養士の食事管理もされており安心してお任せしています。
また、最近は個室が多く、家具や装飾品は自宅で使っていた物を持ち込むことが出来ます。
このようなところに年賀状を送られるのですね。
先の回答にありますように、ホームページで出来るだけホームの様子やホームの周辺の情報を収集してください。
そして、まず、ご自分の自己紹介をします。
次に、たとえば「お花見」の行事紹介があったなら「綺麗なお花を楽しんでいらっしゃるお姿を拝見しました。今年も綺麗なお花に出会えると良いですね」
たとえば「夏祭り」の行事紹介があったなら「楽しそうな夏祭りの様子を拝見しました。今年も楽しみですね」などと年間行事に絡めたコメントを書き、今年もお元気でいてくださることを祈っている等のコメントで締めくくるのはいかがでしょうか?
ご参考までに
失礼しました
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 参考にします^^