• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育士に向いてますか?)

保育士に向いてますか?進路について悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 保育士になりたいと思っているが、人見知りや赤面症などの性格的な特徴を持っている
  • 現在は高校を通信で通っており、専門学校に1年遅れで進学する予定である
  • 最終学歴や人前で話すことへの不安などがあるが、保育士になることを前向きに考えている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148554
noname#148554
回答No.4

保育士は大変ですよ。子どもはかわいいのですが、保育士同士の人間関係が難しいです。 保育園によって色々だと思いますが、きつい性格の人が多くけっこういじめがあります。 毎日子どもと女の先生たちだけの狭い世界です。その中で、辛いことがあっても長く勤める意志があるのなら、ぜひ保育士を目指して欲しいです。 歌やピアノは自信がないということですが、それをプラスに変えようとする気持ちがあるのなら大丈夫です。 でも、「自分は歌もピアノも自信がない、手先も器用じゃないからかわいいものも作れない・・・」みたいにずっとコンプレックスを持って落ち込むようでは辛いです。 保育士になりたい!という強い気持ちがあるなら、ぜひ目指して欲しいです。 そのためには、自信を持って強い気持ちでいることが大事ですよ。 人見知りや人前で話すことは、簡単に克服できます。 保育士は途中で辞める子が多いので、長く続けることが課題だと思いますよ。 1年遅れても、2年3年遅れても友達はできるので安心してください^ ^ 社会に出れば、年下が先輩とか普通のことですよ。

その他の回答 (3)

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

教員です。 すこし厳しい表現になりますが、ご容赦を。 >保育士になって人見知りや人前で話すというのを克服したいなとも思ってます! お子さんを預ける保護者のお気持ちを考えたことはありますか? 保護者にとって保育士さんは「完璧」であって「プロ」であってほしいのです。 保育士は、あなたの性格を矯正するための手段ではありません。 もし、どうしてもなりたい・・・というのであれば、保育士の学校を受験するまでに、遅くても実習に行く前までに克服するべきです。 もし、それが、今のあなたに自信がないのであれば、目標を変えたほうがよろしいかと思います。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 苦手としてところを「すべて」2年で克服する根性があるかどうかですね。  担任を任された初日、保護者の前で挨拶。新人は入園式の時に司会をやらされるかもという現実。1日6時間自分の腕で、ピアノや遊びで20人近くの子どもたちを統制して満足げに遊んであげなければいけない。「みんな仲良く」と言うヒトが社交的であるかどうか。  夢を語るには事実が要ります。お金を貯める前に、今、腕(ピアノや壁面構成などの造形力)も貯められるのでしょうか。

  • pooots
  • ベストアンサー率32% (43/131)
回答No.1

保育士の資格、、とれるなら取得しておきましょうよ。どちらにせよ資格を取るためには、児童養護施設や保育所で実習しなければなりませんから、向き不向き等やってみるのが一番。 例え大きな施設で合わなくても、小さな規模の所もありますし。保育所の人間関係もところバラバラ。保育士の需要は案外幅広いですよ。 ただし、ところにより激務で一律に給料はかなり低いので覚悟しておいてください。

関連するQ&A