※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:左胸の痛み)
左胸の痛みの原因と対処法
このQ&Aのポイント
2日前から続いた頭痛と悪寒の後、体のだるさは軽減したが左胸が痛む。寝ると痛みがひどく、起き上がることもできないが立つと平気。インフルエンザの症状はない。病院に行くべきか迷っている。
左胸の痛みとは、寝るときに特に出る痛みのこと。頭痛や悪寒の前兆があったために心配しているが、他の症状はない。何が原因なのか不明であり、アドバイスを求めている。
数年来病院に行っておらず、自身の免疫力で病気を治してきたが、今回の痛みが気になっている。左胸の痛みは寝るときに起こるため、原因が気になっている。一旦立つと痛みはなく、インフルエンザの症状もない。適切なアドバイスを求めている。
2日前にズーンズーンと継続的な頭痛がしていました。
昨日ひどい悪寒が走り、風邪orインフルエンザの症状を自覚し1日休んでいました。
今日体のだるさがかなり軽減したのですが、左胸が痛みます。 立っていると平気ですが
寝ると寝返りも打てず起き上がることさえできず、体をちょっと動かしただけで左胸に生じる
あまりの痛みに悲鳴を上げてしまいます。 しかし一旦立つと平気なのです。
インフルエンザ的な症状は殆ど感じませんし、咳等もありませんし、頭痛も今はありません。
数年来病院に行ったことがなく、自分の免疫で病気を治すことにしていたのですが、
重篤化する前に今回は行くべきかと迷っています。 しかし左胸の痛み(特に寝たとき)
以外は、何も病気の症状を今は感じないのです。 私の今のこの左胸の痛みはいったい
原因は何なんでしょうか? アドバイス頂けましたら幸いです。
お礼
御回答有難うございます。 2日前に頭にあった痛みのタネ(?)のようなものが、左胸に降りてきた ような感覚なのです。 ですがこんな時間にネットをしていられるように、至極平気でもあるのです。 インフルの典型的症状らしきものもないのです。 左胸に継続的鈍痛のようなものは感じていますが。 さっきシャワーを浴びてきましたが、シャワーの体勢をとるとやはり痛みがあり、また寝て横になれば ちょっとの寝返りでギャーっと叫ぶくらいの痛みがあることが再認識できました。 一旦寝ると起き上がるのも一苦労、痛みのオンパレードで一生このまま自分は寝たきりになるの ではないか?という恐怖感があり、こんな夜明けまで起きてしまいました。 御回答を読み今日病院行く気にやっとなれました。 有難うございました。