• ベストアンサー

今時のノートパソコンの解像度

ホームページを作っているんですけど、 今のところ、表や写真の大きさから950に固定してます。 これはヤフーがだいたいこの位の大きさだからです。 以前ノートパソコンの方は横スクロールするサイトは 面倒だからとばすとか意見を貰いました。 今時の主流のノートパソコンの画面サイズって 横幅で1280以上ありますか。 それなら全然余裕で見て貰えるんですけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.1

一般的には1366*768、ハイエンド系統で1920*1080ですね。スクウェアは少数になりましたなぁ・・・。 ただ、全画面にして使う人は多くないようです。 全画面を念頭にして作成したら見てもらえない可能性が高いですな。 現在の950pxあたりが、各メーカーサイトやポータルサイトの基本になってる模様。 930~980pxを最低として、場合によっては可変って感じですね。 可変の場合でも、コンテンツを表示する領域は1000px超えないことがほとんどです。

noname#147836
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 本当はもう少し他の意見も聞きたかったのですが、 緊急の質問が幾つか出来たので締めます。 一般的には1280以上の時代になったんですね。 前に回答頂いた方は横968とか言っていたので どんな具合かなと思いました。

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.2

ノートであれデスクトップであれ、ブラウザを最大化しないと読めないようなサイトは私も見る気がしませんね。ブラウザの横幅はだいたいいつも、1200ピクセル程度にしています。これで収まらないページは少ないし、一番見やすい幅だからと言うのがその理由ですね。これに収まらないページはたいてい、作りに問題があると個人的には思っています。 例え話として、A4の横置きで文字サイズ10ポイントで段組せずに端から端までびっしり印字されているものって、読もうという意欲を削がれると思いますよ。目線の移動が大きすぎて疲れやすいことがまず一つ、それと人って結構無意識に、次の行頭を視界の中に捉えていようとするものですが、横長すぎると視界から完全に外れてしまうので、読み手に対して次の行頭を探す行為に労力を要求することになります。横にだだっ広いwebページにも、全く同じことが言えます。 以下は個人的わがままですけど、普段使っているブラウザの幅を変えさせられたり、横スクロールしなきゃいけないなんて、迷惑だと感じます。よっぽど有益な情報でない限りは、そこまでして見たいとは思いません。

noname#147836
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 min-width:950;max-width:1200の指定です。 段組は確かに神経を使っています。 なるほど目線の移動は大事ですね。 ユーザー視点からのご意見、参考になりました。

関連するQ&A