- 締切済み
言葉の捉え方の違い。
言葉の捉え方の違い。 無料メッセージが出来るアプリ、バイパーで彼氏と連絡を取っていました。昨夜、彼氏から以下のメッセージが来ていました。 2011/11/20/0:19 彼「おやすみ」 彼「繋がってねーのか…」 私は既に寝ていたので、朝起きてから「おはよう」と送り、みた夢の内容を送りました。 その日の夜、次は普通のEメールで「これからはEメールにするわ。バイバーもラインもデリバリされないみたいだ。」と来ました。以下、バイパーでのやりとりです。 私「されてるよ」 私「メール、ちゃんときてるよ」 私「ラインは、開けれなくなったから消した。」 私「きてるよ」 私「(上で紹介した0:19のメッセージを画面コピーして画像添付)」 彼「何時?」 彼「今のはすぐにデリバリ表示された…」 ここで私はお風呂に入ったので、返信が遅れました。 彼「だめか」 私「お風呂はいってた」 私「何時って、、画像に出てるでしょ」 彼「0:19だけど、ずっとデリバリされなくて、セントのままだったから」 私「だから繋がってねーのかって言ってたのか」 彼「いま、送ったろ?よめないのか?ばかか?」 ここで急に切れられました。理由が全くわかりません。そんなバカ呼ばわりされること言った覚えない、何故そんなこというのか聞いたら「だから・・・と続く言い様は明らかに挑発してる。それで被害者きどり頭の中身大丈夫か?」と帰って来ました。 私は、「繋がってない」というのが、私が寝てしまったから話が繋がらないって意味かと思っていました。しかし先ほどの会話で、通信が繋がらないという意味だと気がつき「だから繋がってねーのかって言ってたのか」と送りました。ただそれだけの普通の会話のつもりでした。これは一般の方が見ても挑発的ですか?反論する私に彼は「他人にみせて意見をきいてくれ。オレはもうたくさん。ばかは死ななきゃ治らない。あの言い様を自分で見直すことだ。オマエはそういう奴だ。汚い。自分でもわかってるんだろ?本当に可哀想なひとだ」と言います。非常に辛いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
- qppaoi
- ベストアンサー率24% (7/29)
- clover0707
- ベストアンサー率32% (552/1694)
- tratra60
- ベストアンサー率9% (112/1230)