- 締切済み
ファイナルデータでフリーズしてしまう
ファイナルデータ9.0特別復元版を購入したものです。 読み込みできないハードディスク(外付2テラIOデータ製)を復元したいのですが、高度な復元で論理ドライブは認識しないため物理ドライブ ハードディスク2を選択すると砂時計になりタスクマネージャーでは応答なしとなりフリーズしてしまします。 お試し版で先週試した時は、ファイル名が復元できたのですが、どうしてでしょう。 1週間の間に更に物理的に壊れてしまったのでしょうか。 お試し版はアンインストールしてCDから実行しました。 解決方法があったら教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gagadget
- ベストアンサー率75% (3/4)
ご質問から時間がたっているので、直接のお役にはたてないかと思いますが、、 ファイナルデータのお試し版には「スキャン結果を保存する」という機能があり これを使うと、試供版でスキャンした情報を保存しておくことができます。 ご質問者のようなケースでも、(既にアンインストールされているので「時遅し」で申し訳ないですが) まず試供版のスキャン結果を保存して、 次に製品を買ったあとからその情報を読み込んでデータを復元 というようにすれば大丈夫だったかもしれません。 メーカーのFAQに使い方の説明がありました。 http://faq.aos.com/fd_series/2008/09/post-1.html > お試し版で先週試した時は、ファイル名が復元できたのですが、どうしてでしょう。 > 1週間の間に更に物理的に壊れてしまったのでしょうか。 ディスクの状態によりますが、PCを普通に使っているだけでデータ復旧の確率は低くなるとされています。 上記の「デモ版でのスキャン結果を保存する」機能は、そのロスを避けるためのものと理解しています。 また蛇足ですが、ファイル名というのはデータ自体とは別な情報なので、 ファイル名が見えることと復元できることとは、分けて考えておくほうがよいでしょう。
- 参考URL:
- http://www.finaldata.jp/
体験版はインストールしてテストしたんだから、製品版も同じようにインストールするとどうなんだろうか? HDDの接続はパソコン直結でしょうか、ハブなどを経由していませんか。 あと試すとなると、CDから実行できるから友人知人のパソコンを借りて試してみるとか。
お礼
早々にご回答ありがとうございます。 HDはUSBでつないでます。自宅のもう1台のPCでもだめでした。