- 締切済み
付き合うならAだけど結婚するならBのBタイプとは?
A・B共に女性だとして、Bに当てはまるタイプはどんな女性でしょうか? 悩み相談ではなく恋愛の研究をしています。 推測ではなく、「自分(もしくは男性)」の声をお聞かせ下さい。 回答者は女性でも構いませんが 「男性」(〇〇がこう言っていた)というものでお願いします。 色んな男性がいると思いますので個人的な意見・感想で結構です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
夫に言われたのですが、「信頼できる相手」だそうです。 夫の過去の恋愛は、ドキドキ不安になることはあっても、信頼はまったくできない相手だったらしいです。
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
過去がきれいな人。 男性の大半の本音は、 “恋愛をする相手の過去は気にしないが、 結婚する相手の過去は気にする” です。 私は、女性は子どもを生むまでは、自分を大切にして欲しいです。 それが子どもへの最大の愛情だと思います。 若気の至りで、子どもを産めなくなったり、 子どもの将来を不幸にしてしまう女性をたくさん見てきましたので・・・
お礼
ありがとうございます
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
B. 子どもを健やかに育てられる人 子どもを守れる人 自分の子供もこの人みたいになってほしいと思える人
お礼
ありがとうございます
- 葵澄 (男の名前ですが)(@azumin77)
- ベストアンサー率24% (364/1495)
僕は器用ではありませんので 付き合うのも結婚したいのも同じ人です 付き合うなら。結婚するなら、ってタイプは分かれませんね 僕は笑顔の素敵な、どちらかと言えばふっくらしている 女性が外見的には好きですね 中身…価値観の近い聞き上手が良いですね、あと最低限の料理が出来る事です 僕が家事が大好きなので、頼られすぎるのは嫌なので
お礼
ありがとうございます
- post1110
- ベストアンサー率60% (3/5)
いっぱしの真の男性は、自分の惚れた女性に親の面倒をみてもらおうなんて思いません。 むしろ、その女性に負担をかけない、大切に扱うよう努力するものです。 仕事も頑張りますしね。 女性を家政婦がわりにしか考えられない観点しか持てぬまま、結婚したり恋愛とも呼べない付き合いしかできないまま、多くの男性は一生を終えていくのかと思うと気の毒に思います。 また、女性も間違った男性との関わり方しか知らないため、引き出せないのもあります。 ですが、まともな男性は自分が惚れた女性しか追いかけませんから。 中途半端に割り勘するなら、女性と付き合わずに風俗に行けばいいんですよ。 女性もそんな中途半端な男性を相手にしなければいいんですよ。 なめられてるだけというより、その男性にとっても不幸なんですよ。 打算的に自分に取って都合のよい女性と思って結婚しても不毛な人生にしかなりませんから。 学校で教わりませんからね。 知ってる人は男女ともに知っているんですが。 貧しい恋愛や貧しい結婚している人がそれだけ多くいるということです。 相談する相手が貧しければ、貧しいことしか教われませんからね。
男性の性に対する考えの解明から考えたほうが良いと思います。 一般的に男性の女性に対するストライクゾーンはかなり広いんですね。 とりあえず女なら誰でも良いからSEX出来れば良いと言うのも彼女の中に入るんですね。 それと結婚は全く違いまして、50年は一緒に暮らさなければいけない、子供もしっかり育ててもらわなければいけない相手として考えますから格段に壁が高くなります。 それにしても、あくまでも需要と供給の関係が大きく影響します。 モテる男性は、女性の選択肢が多いのですが、モテない男性は選択肢がほぼ一つしかないんですね。 選択肢がないのに理想をあれこれ考えても意味がありませんから、どんな女性とでも結婚を考えます。
Bは 家庭的な人 結婚して ただいまと帰宅した時に おかえりーと言ってくれて 居間には自分(夫)の居場所があり そこが癒やし空間があるというような 家庭的な奥さんになりそうな人 主人は 結婚前に私を自宅まで送った時、ただいま―と玄関を開けた私に対して 家の奥から おかえりーと元気良く私の母が返答してたのを見て この娘(私)に決めたそうです
お礼
ありがとうございます
- koku46sou
- ベストアンサー率15% (148/969)
付き合うのなら娼婦タイプの女、 結婚するなら良妻賢母 全ての国籍の男性は 優しくて従順、気配り出来て、口答えをしなくて 料理とマッサージがうまくて子供を産み育てられて、 両親の面倒も見てくれる女性と結婚したいのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます