- 締切済み
夫婦でお風呂に入るタイミングについて
以下の条件を考慮した上で、ご意見頂ければと思います。 ・現在我が家の家計は私だけの稼 ぎで、切り詰めてますが赤字です。 ・お風呂の湯量は120リットルと しています。 ・妻は私よりも後に入浴するので 、おへそ以下しかお湯が無いことも あり45度のお湯を40~60リットル(大体胸の下まで)足し 湯します。 (直後に入る場合もです) ・節約のためシャワーは基本的に使 用しないようにしています。 ・妻は現在妊娠6ヶ月で、専業主婦で す。 大体(週に5日程)私が入浴して数 時間経ってから入るので湯が冷めたころに入浴しています。 私の家庭では家族が冷めない うちに入る習慣でしたので、冷めないうちに入らないと光熱費 の無駄だと思い、 早く入れといいますが、妻は上記の通 り、ある程度我慢をして節約は出来 ていると思っており、 お風呂には好きな時間に入りたいと言っています。 妻がわがままなのか、私が小さいことを言っているのでしょうか? 皆さんはどう思いになられますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nemonemo39
- ベストアンサー率14% (1/7)
言っていることは質問者さまが正しいと思いますが わたしも、お風呂くらい好きな時間に入らせてほしいです。 わたしも妊婦、専業主婦です。 食事の支度、片家付け、一日の家事がすべて終わりホッとして 入るタイプで、できればお風呂に入った後に色々と家事はしたくないです。 実家でも母はそうしてましたし、わたしも子供の頃からそうでした。 ちなみに旦那さまは帰宅後、食事前に済ますタイプです。 奥様は早く入ったほうが節約になるのは十分に知っていると思いますよ。 でも、そのくらい許してあげましょうよ。 わたしも、もしも旦那さんに、お風呂を入る時間を色々言われたら 小さいヤツだと思って、ひいてしまいます。 そのうち、子供が産まれたら奥様も子供と一緒に早い時間に入るようになると思いますよ。
- Sophiepooh
- ベストアンサー率0% (0/2)
まず、妊娠中は、高温の湯船にはつからないほうが良いです。 なぜあなたが入った後のお湯はおへそ以下しかないのでしょうか?こぼしてるから?だったらそれが問題なのでは?あなたが湯船に漬かった時に肩までちょうどの湯量+体や髪を洗うのに必要な量を貯めて、まず体、髪を洗ってから入浴すれば、あなたが上がった後も十分お湯はあるはず。あと、お風呂の保温ができるもの(バスパ、ハイパワー風呂ポット、風呂バンスとか)を使うっていうのも手かもしれません。
- chai-tea10
- ベストアンサー率20% (1/5)
私も高校生の時は家族より数時間あとに入っていて よく父に怒られていましたが、いつもお構いなしでした^^; 当時の自分の気持ちとしては、別にぬるくなっていても自分は気にならないし、 しかも最後に入るので湯量が少ないからどうせお湯を足す。 その足すお湯の温度を、通常の41度⇒45度に変えるだけで、 足すことには変わりないでしょう、という感じでした。 奥様は、1日の終わりにお風呂に入りたいタイプじゃないですか? お風呂に入ったあとはすぐ寝る準備をしたいタイプでは? 私がそうでした^^ そして質問者様はとりあえずお風呂に入って、 お風呂後はTVを観たりゆっくりしながら時間を過ごすタイプではないでしょうか。 うちの父がそうでした。 たぶん、その違いだと思います。 私もお風呂ぐらい好きにさせてほしかった人間です^^ ただ、自分が結婚してからは別にこだわることでもなかったので、 旦那に合わせて旦那の後にすぐ入るようになりました。 でも、本来は1日の終わりに入りたい気持ちは変わりません。 考え方は人それぞれですよね。 あまりしばらず、たまにはすぐ入ってもらい、たまには好きな時間に入ってもらい、 二人の間をとって、仲良く暮らしていただけばと思います☆
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
けちったいこと言うなら一緒に入ればいい。湯量が毎日二人の質量100L以上節約できますよ。冷めないし。 一緒に入るなら、あなたが相手の好きな時間にあわせればいいんですし。 戦国武将だって燃料節約に夫婦で入ったものです。 節約と倹約は違うのです。大抵の節約は自己満足の気休めです。 相手を変える前に、自分が変わったほうが建設的で効果的ですよ。
湯が減ってるなら直後でも後からでも足すのは同じでは?
補足
すみません;説明不足ですね。 確かにお湯の量は同じですが、この時期は湯が冷めるのも早いため 足し湯の温度が普段45度ですむところが、48度になり、 その分の光熱費がかかってしまうので経済的ではないのではと考えています。
- 1
- 2
補足
一緒に入るのは妻が嫌がっており、叶いません。。 (妻いわく、私の入り方が乱暴等ということです) また、妻の方が先に入ればということも提案し、以下の理由により却下されましたが、私のことを考えてくれてのことですので納得しています。 ・私が現在資格取得に向け勉強中なので、効率よく時間を使うため自分(妻)の入浴時間を待つより先にすませた方がよい。