• 締切済み

HDDのジャンパースイッチの取り扱いについて

くだらない質問ですみませんが、内蔵HDDの設定をmasterやslaveにする際にはジャンパースイッチを適切な位置に設定する必要があるそうですが、ジャンパースイッチを見たところかなり小さくて何を使って動かすのかと疑問に思ったのですが、ピンセットのようなものでつまんで動かすのでしょうか。それとも専用の工具が有るのでしょうか。

みんなの回答

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

ピンセット マイクロラジオペンチ 爪楊枝 精密ドライバー JPでもSWでもこんなもんです。

回答No.4

うちはピンセットか爪でとってます。 爪だけでも結構取れると思うんですけどね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

補足ですがジャンパースイッチの多くは上の方に溝がありますのでそこにマイクロドライバー(メガネ世の小さなドライバー)を当てて持ち上げあがったら手かペンチでとってやります。 隣があいているときなんかだったらそのままラジオペンチでもいけますがすっぽり収まった形のハードディスクのジャンパーは最初からラジオペンチだと結構厳しいですよ。 無理にやってジャンパーピンを曲げるとまずいですし。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

うちでは横からそっとマイクロドライバーを差し込んで少し持ち上げたところでペンチでとっています。

  • fuelempty
  • ベストアンサー率13% (100/761)
回答No.1

ラジオペンチで駄目?。 私はこれですけど。

関連するQ&A