• ベストアンサー

ディアマンテのスピーカーについて

こんばんは^^ 今回ディアマンテのスピーカーを純正から市販のスピーカーに変えようと思っているのですが、純正のコードを市販のに合わせるための変換コードは三菱車用のを買えば大丈夫ですか?適合が書いてなかったので、つけてる方がいたら是非教えてください。 また、コードを切って繋げないといけない場合はバッテリーはマイナス端子を外したほうが良いですか?バッテリーを外すとアイドリングまでリセットされてしまうので出来るだけ外したくないのですが・・・ よろしくお願いします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takubon5
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.2

ワンタッチは振動で接触不良がおき 雑音や音が出なくなる場合が有りますので、オススメ出来ません しっかり接続してください

umineo
質問者

お礼

お心遣いありがとうございます^^ 音が出なくなったりするのは困ります・・・ 一応三菱車用の変換コードを買ってみて、つけれなかった場合の最終手段にします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takubon5
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.1

変換コードが無い場合ギボシ加工が出来るなら、平端子とスピーカー用端子とコードを購入し 自作が可能です。又は純正スピーカーコードをカットしスピーカー用端子を直付けする方法も有ります。 スピーカーのみの交換ならバッテリーマイナス端子は外さなくても大丈夫です。ただしキースイッチはOFFにして下さい

umineo
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 多分直付け用の挟み込むパッチみたいのが付いていたのでそれでやってみようと思います。電気関係に疎いのでバッテリーを外さないままコードを切ったりしたら感電するんじゃないかなど心配していたので安心できました。 ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A