- 締切済み
金魚について
昨日あたりから、金魚が底でジッとして動きません。 以前は元気に泳いでいました。 気付いた時点では、体表には異常は見られなかったのですが、餌も食べようとせずにジッとしているだけでした。 塩浴を一度し、水槽に戻して3時間ほど経ち、先ほど見てみたら画像のような感じになっていました…。(餌の食べ残し掃除前ですいません) 体表の一部が白く色落ちしているような感じです。 ちなみに塩浴前と変わらず、状態は戻っておりません。 色々と調べてみたのですが、何か病気でしょうか? 何やら左のヒレが動いておらず、平行感覚も微妙なようです。 不安でいっぱいなのですが、長生きしてほしく、戸惑っております…。 回答頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
画像に映っている金魚は、まだ生きている状態なんですか。見る限りでは 横たわっているようにも見えますが、間違いなく生きているんですよね。 まず色んな事を書かれていますが、完全に情報が不足しているため正確な 回答が出来ません。症状だけで判断が出来ませんから、現在までの管理に 関して詳しい情報が必要です。 まず水槽にヒーターは入れられているでしょうか。金魚が元気に生育する 水温は20~26℃ですから、20℃以下の水温になると泳ぎも鈍くなり 餌も次第に食べなくなり、底の方で動かなくなってしまいます。 水温計は入れてあると思いますが、現在の水温は何度でしょうか。 塩浴を試されたようですが、もしかして水温は常温のままで行いませんで したか。塩浴の場合は薬浴と同じく、水温を20~30℃まで上昇させる 必要があります。常温のままでは効果が激減します。 使用する塩は家庭塩は避け、熱帯魚用の塩を使用します。家庭塩には金魚 や熱帯魚に対して有害とされる成分が含まれていますから、場合によって は魚に悪影響を及ぼす事もあります。 塩分濃度は守られていますか。1Lに対して5~6gが基本です。薄いの は影響ありませんが、濃い過ぎるのは淡水魚には都合が悪くなります。 どうして水槽から出したのでしょうか。出来るだけ金魚を動かさない方が 良いので、水槽に入ったまま水槽で塩浴はさせます。 塩浴や薬浴の時は絶食が基本です。状態が悪いから餌も食べないわけです から、どちらかと言えば元気が無い時は与える必要はないんです。与えて も水質を悪くさせるだけですから、元気の無い時は元気に泳ぎ出すまでは 餌は与えない事です。 画像を見ると鱗が逆立っているように見えます。もしかしたら松笠病かも 知れません。松笠病は塩浴では完治しませんので、グリーンFゴールド等 を投与して治療するしかありません。 なかなか完治しにくい病気ですから、時間と根気の勝負になるでしょう。 グリーンFゴールドの効力期間は約1週間ですから、投与してから1週間 後に様子を見て、状態が芳しくなさそうなら水を1/3程抜いて新しい水 を入れ、再び薬剤を投与します。この作業を何度か繰り返して、治療効果 が出て来たら、水を1/3抜いて新しい水を入れ、これを3回繰り返しま す。3回繰り返しが終わったら、金魚を別容器に移動させ水槽内に入って いる全ての物を洗浄します。この時に絶対に洗剤は使用しては駄目です。 必ず水道水だけで洗浄するようにします。砂は天日干しにして日光消毒を してから水槽に戻し、水はペットボトルに入れた水を屋外に1日放置をし た物を水槽に入れます。 この病気になる原因は水質の悪化です。常に水は綺麗になるように濾過器 等を入れ、定期的に水替えをする事です。 病気治療の時に水温を28~30℃に上げますが、一気に上げるのは良く ありませんので、1日に2℃づつ上げるようにします。 サーモ付きヒーターは年間を通して必要ですから、所有していないのなら 早々に購入してヒーターを入れるようにして下さい。 今の状態なら、長くもって今月中には死んでしまうでしょうね。 画像の金魚は小赤と言う種類です。我家にも居ますが、4回程度死にかけ ましたが、発見が早かっため今でも生き続けています。