- 締切済み
ADSL使用。「ページを表示できません」となってしまいます。
過去の質問を検索したのですが、 マッチするものをみつけることができなかったので、 質問させていただきます。 現在の症状を書かせていただきますので、 すみませんが、アドバイスを、お願いします。 (ダイヤルアップで今使ってます) イーアクセスの12Mで、レンタルモデムのatermを使ってます。 コンセントをさし直してから、ブラウジングができなくなってしまいました。 モデムのランプをみたら、line ppp lanがきちんと点灯してます。 192.168.0.1をアドレスにいれて、クイック設定webはひらけます。 ipconfigで、ipアドレスが192.168.0.2と、きちんとわりあてられているようです。 dionのホームページをひらいてみると、 ページを表示できません となってしまう状態です。 モデムの初期化をしてみたのですが、 かわりませんでした。 説明書いろいろみているのですが、 何がわるいのかわからない状態です。 すみません、お助け下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答