- ベストアンサー
これって、どのくらいヤバイ?(HDD)
使用中(アイドリング時も)にカチャカチャいいます。 音は起動時になるカチャ音?くらい。 頻度は数時間に1,2回だけど、ならない日もある・・・。 (結構ランダムにカチャッと単発に鳴ります) 鳴り始めてから半年以上たち、 最近ちょっと音が大きくなって 来たような気がします。 HDDは1TBで Hitachi HDE721010SLA330、10268時間 です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>頻度は数時間に1,2回 >Hitachi HDE721010SLA330 実際の音を聞けないので正確な判断は出来ませんが、このクラスのデータ密度のHDDでは熱によるプラッタの膨張/収縮で発生するトラックの物理的位置の変化が無視できまません、そのため定期的に熱キャリブレーションが行われます、この動作はHDDが独自に判断してHDD自身が行います。 「数時間に1,2回」とのことですので、この熱キャリブレーション時の音の可能性があります、これは通常の動作なので問題はありません。 気になるのであればディスク・チェックなどをして不良セクタがないか、以前と比較して増えていないかなどを調べてください。 いずれにしてもHDDはいつ壊れてもおかしくないデバイスです、#1さんの言われるようにデータのバックアップを心がけてください。
その他の回答 (3)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
チェックアプリをインストールして HDD の状態を確認してはいかが? HDD をチェックするアプリは「絶対」ではないけれど「参考」にはなりますから。 http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
お礼
回答ありがとうございます。 あ、これ使ってます! 色々表示してくれて便利?です。
- Bloody_smil
- ベストアンサー率9% (9/91)
中のディスクが内部に当たっていると思うから バックアップさっさとして そのメーカーか買った店に不良品だと伝えて 最近購入したものなら取り替えてもらえるかもしれない
お礼
回答ありがとうございます。 買ってから2年近く(それ以上かも)経ってるので、 不良品交換は出来ませんが、 今のところ週1でバックアップとって様子見てます。。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
駆動部が周囲の部品に触れて発生している音だと思いますが、発生箇所がHDDであれば早めにデータをバックアップした方が良いです。 発生場所が分からないなら、内部を開けて調べる事をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。。 一度、ケース開けて確認しましたが、 殆どのケーブル類は結束バンドで、他FAN等に 接触しそうなケーブルもありませんでした。。 10分ほど確認しましたが、その時は鳴ってくれず、 特定までは出来ませんが、音はHDD辺りから聞こえます。 週1でバックアップを取っています。
お礼
回答ありがとうございます。 不良セクタは今のところありません。 ただ”HDDヘッドの緊急退避数”が 電源投入回数より多いのが気になりますが・・・ バックアップは週一ですが、やっています。 高耐久モデルで一応サーバ用と銘打ってあったので、 5年は持って欲しいところです・・・