- ベストアンサー
○○ガールは男社会を再認識させるもの?
最近何かにつけ、○○ガールって言われますけど・・・。 山ガールとか釣りガールとか・・・。 でもそういうものって男性は昔ながらにやってきてる わけで珍しくもなんともないのだけれど、 結局のところ今頃そんな風に言われるということは、 日本は男社会であるって証明の裏返し みたいなもんじゃないかな。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>日本は男社会であるって証明の裏返しみたいなもんじゃないかな。 そうです。 昔から日本は男社会でした。 男女社会や女社会であれば、○○ガールという意味はありません。
その他の回答 (1)
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
回答No.1
ういうものって女性もやっていましたけどね。 55年前ある大学に修飾しましたけど、夏休みが長いので東北の山々、秘境の湯治場を1カ月半歩くのが楽しみでしたが、若い女性の一人旅とよく一緒になりましたよ。 釣りも妹なんかは私より上手でした。 勤務大学の教員も女性はいろいろ役職がありましたし、労組でも婦人青年部長や文化部長など遣っていましたね。 まぁ、面白がって突出、進出を殊更大げさにしているんではないかなぁ。ことば使用や宣伝的に。 あぁ、男社会ってよくいいますね。 このことばに接した咄嗟はするりって、そうだなぁって思いますが。 でも男社会ってどうなんでしょうね。厳密には意味性と存在性がないようにも思われますが。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね、男社会という言葉もちょっとヘンですね。 女性も人によってはずいぶん昔からやっている人は やってますよね。ただ、絶対数が少ないだけですね。
お礼
回答ありがとうございました。 女性が元気になることは大変よいこと だと思っていますー!もっともっと 女性が様々な分野で活躍してほしい ものです。