- ベストアンサー
オープンデッキ用DIN-DIN 5PINケーブルを取り扱っている店舗や配線方法について教えてください
- TEAC製、SONY製オープンリールデッキを使用しており、以前はDIN-DIN接続の5PINコードで真空管式アンプに接続していましたが、紛失したためRCAケーブルに接続しています。
- しかし、DIN-DINケーブルを取り扱っている販売店や配線方法が見つからず困っています。
- 自作も可能であれば、配線方法を教えてください。半田こてを使用できるため、細かい作業も可能です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今や無線機器ぐらいにしか用いないからなのか、確かに DIN 5P Cable は見なくなりましたね。 かろうじてあるのは http://item.rakuten.co.jp/denshi/c/0000000544/ この辺りかと・・・ ただし Connector 自体は Parts Shop で未だに健在ですので http://www.odawara-musen.co.jp/buhin_4.htm とか http://www.marutsu.co.jp/shohin_19046/ とか、検索すれば結構でてきます(^_^)/。 配線ですが、Tone Arm では爪を下にすると一番上にくる中央 (3 番 Pin) が Ground で左右 (1 番 2 番及び 4 番 5 番) の中央寄り (2 番 4 番) が LR の -、外側 (1 番 5 番) が + でしたが、Tape Recorder では 3 番 5 番を用いずに 1 番を両 Channel の - と結ぶ Binaural 接続になっていたように記憶して・・・うーん、いるのですが、定かではありません(滝汗)。 やはり上記の製品版 Cable を購入された方が一番確実かと・・・m(_ _)m
その他の回答 (2)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ これかな? http://www.marutsu.co.jp/shohin_38646/ 配線自体は、両側の同じピン同士が繋がれば良い物です。
お礼
どうも有り難うございました。 自作する際に参考に致します。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
頻繁に差し替える必要が無ければRCAを使う事が推奨されて来たことをお知らせしておきます。 クロストーク、その他RCAの方が優れている接続方法なのです。
お礼
有り難うございました。 私も以前、文献等でRCAコードの方が、SN比、クロストーク、周波数特性など様々な面で、DINケーブルよりも有利だということは知っておりましたが、やはりREC端子とPLAY端子、そしてステレオですので、4本ケーブルを繋ぎ替えるのは間違えやすく、やや面倒に思っておりましたので、DINケーブルを使用しておりました。 ただ、オープンデッキが複数ある上、旧式のカセットデッキもまた何台もありますので、録再が1系統しかない古いアンプでは、繋ぎ替えるのがやはり面倒になってしまうのです。 デッキセレクターがあれば、問題ないのですが、当方には2台しかなく、アンプが相当台数ありますので、足りないのです。デッキセレクターの代用として、あまり使用しないところには、市販のラインセレクターを使っておりますが、やはりあまりスマートではないので、DINケーブルを使用していた次第です。
お礼
的確なアドバイスを頂き、どうも有り難うございます。 やはり自作は複雑なようですので、ご教示頂いた楽天市場の電気店で入手出来るコードを、注文しようと思います。しかし、意外に安価なので驚きました。 これで、繋ぎ替えが楽になります。本当に有り難うございました。