- 締切済み
初ツーリングにつきアドバイスをお願いします
バイト歴3ヶ月の大学生です。来年の三月くらいに春休みを利用してツーリングに行ってみようかと思ってます。 宮崎~広島の厳島神社まで行こうと考えているのですが如何せん素人なものですから右も左も分からない状態です。 バイクがDIO110なので高速道路に乗れないのがネックです。 旅先でのいい思い出や困ったこと、これだけは知っておいたほうがいい、行った方がいいという所がありましたらアドバイスを頂けると幸いです。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RACER999
- ベストアンサー率42% (3/7)
レインウェアは、ある程度良いものを使うと、 雨でも快適です。ツーリング用などがイイです。 http://ohotta.s265.xrea.com/rainwear/selection/touring.html また、万が一のトラブルのために、 任意保険に付属のロードサービスの電話番号やJAF会員証なども あると、安心です。 地図は、ツーリングマップがおすすめです。 楽しめるツーリングルートやグルメスポットなど、 ライダーが楽しめる情報が載っている地図です。 フェリーに乗るなら、時間帯なども調べておくと、 スケジュールが立てやすいかもしれませんね。 以上、ご参考まで・・・
- jhack
- ベストアンサー率42% (12/28)
私も年に1、2回ですがツーリングに行きますよ。 行く前にはオイル交換やチェーンの注油当のメンテナンスを なじみのバイク屋でしてもらってから出かけるようにしてます。 とりあえず、 グローブ、上着、免許証、クレジットカードぐらいは持って行った方が良いと思います。 あとはカッパがあれば何とかなる。 3月だと天候によっては寒い日もあるので服装は気を付けてくださいね。 あとはバイクの長距離は結構疲れるのでこまめに休憩をとることと、 慣れない道は無理せず走ることに気を付ければ大丈夫だと思います。 初ツーリング楽しんでください!
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
往復100~200キロの日帰りツーリングで経験積むこと。 こうすることでケツの痛くなる距離、休憩の目安、燃費 危険なポイントその他の情報収集ができます。これを元に 余裕を考えて日程やコースを決めるのがいいかと。 50ccで20時間以上走りっぱなしで600キロ走る人もいるから。 ツーリング、旅行の楽しみの約半分は「計画」にあります。 失敗も経験で後から思えばいい思い出となります。 今は、携帯やスマホがあるから旅先、宿泊先でも 随時宿探し、ルート変更できるのでそれほど大変ではありませんし ツーリング日記、ブログ等も探せば結構あります。 http://baikuto.doorblog.jp/archives/51970594.html あえて言うなら、思わぬトラブルに備えロードサービスが 付いたカード、保険の加入と野宿セットが現実的かと。
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
質問者がどの程度バイクの経験があるか解りませんがまず原付2種で一気に広島だと疲れて厳しいと思います、途中で少しでも身体を休めないとあまりにも危険だと思いますから、行きが広島目的なので宮崎から大分県の竹田津に向かい其所からスォーナダフェリーを利用して徳山に渡る(海路2時間程度)もちろん陸上を走れば2時間では無理ですからフェリー待ちが有っても利用した方がよいです(私は本州と九州では何度も利用経験有り) 徳山から広島は国道2号線を利用することになると思います(宮島だし)その後は他の方の意見に有る尾道まで足を伸ばしてしまなみ海道を渡るのも良いと思います(自転車や歩行者も渡れる様に出来ています)私の知人も尾道から今治まで原付2種で往復しています。 多少原付などの走行できる部分の案内が解りにくいと行っていましたけど(本線とは全く違うので)迷うことはないと思います(料金も安い物です)その後大洲当たりからフェリーで九州に渡るのも一つの方法かと思いますが日程だけは余裕を持っておかないと途中でのんびりしていたらフェリーに間に合わないなんて事も有るかも(スォーナダフェリーは多分終夜運行だと思うけどそれ以外は夜間は無いはず)この辺りは利用を考えたら調べてください。 3月であればよほど山中に入らない限り凍結などの心配は無いと思うけど寒さを考えたら後半の方が良いと思います、3月の彼岸に阿蘇で泊まって朝起きたら山が多少白くなっていてびっりしたけいけんも有りますから山中に入れば夜間などかなりの寒さです(その為の衣服などきちんと用意すること) 出かける前のバイクの点検整備はきちんとしていること前提で後は途中でパンクなどのトラブルの事を考えておけばそんなに苦労はないと思うけど一日の移動距離は短めに考えておかないと休日なら観光地付近は渋滞が多いし平日なら通勤時間帯は渋滞しますから走り方を考える(私は渋滞時間は食事などの休憩に当てることが多かった)もちろん観光地の渋滞はそうも行きませんが疲れも倍増するので無理しないで休憩をするようにしていました。 又トラブルの回避を一番に考えて観光地などで渋滞している時にはすり抜けはよほどのことがない限りしません(車がどのような動きをするかサンデードライバーは予測が付かないため)後は知らない土地でガス欠が怖いので面倒でも半分くらいにタンクが減ったと思うと補給を心がけていました(一度四国の山中でスタンドが無くて心細い思いをしてから)得に田舎など少し古い地図やナビにスタンドが載っていても既に廃業したり夜間だと営業してない事が多いから(休日も) なお、バイクに搭載する荷物などは必要最低限で出来るだけ身体に付けるタイプの物は私は疲れを防ぐ意味で使用しません、外観的には家の近所を走るときとほぼ同じで2泊3日程度なら出かけていました(着替えなど困ればコインランドリーやコンビニで下着くらい手にはいると思うから)もちろん工具や予備のパーツなんて車載物でパンクの事とヘッドライトのことくらいしか考えない(大して荷物に成らないからだがヘッドライトなんて一度同行者のバイクで切れた位)パンクに至っては道路縁で困っているバイクに使用したことがあるだけ・・・ それでも私のバイクはチューブなのでパンクの為の道具は必要ですけどね(チューブレスは釘などを抜かない限りしばらく走れるけどチューブはその場で立ち往生ですから)後は質問者が走るコースを考えたらその距離を計算して平均走行距離を出します、この時に私は大型バイクですが一般道なら40キロ程度で計算しています(それでも時には無理なときが有ります)もちろん都市部などはそれ以下にしないと無理ですし、止まって色々とすればさらに時間は掛かると思っておきましょう(走りやすい場所だと思うから40で計算しています)もちろんこの辺りは原付2種も似たような漢字で掲載すれば良いと思う。 もし時間に余裕が出来たら走っていて気持ちの良さそうなところが有れば止まってのんびりも出来ますから決して時間に終わることの無いように予定を立てておくこと・・・色々書きましたが一つでも参考になればと思います。
行き先は宮崎から広島ですか? 片道約500キロありますから、途中で1泊ないし2泊する必要があります。 http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=33/7/40.021&el=133/9/35.682&scl=5000000&stx=131/25/28.803&sty=31/53/57.516&edx=132/27/5.768&edy=34/23/11.422&chg=0 バイクのよさは広い目線で道中を楽しめることですから、 むしろ高速道路なんて乗れないほうがいいんです。 まあ、総日程の宿泊代やガソリン代くらいは事前に予測して、 くらいの作業は必要です。 自分のバイクが満タンで何キロ走るかも把握して。 それと、バンクの修理と簡易の空気入れくらいはあったほうがいいかも。 それだけできれば、あとは原付でも日本一周できますよ。 金が続く限りは。 お勧めは阿蘇からやまなみハイウエイ経由かな。 それと、大分から四国に渡って、しまなみ海道経由で ぐるりとまわったり、というのも楽しいと思う。 1週間宿に泊るなら、その金でテントやシュラフを買ってもいいと思う。 無料のキャンプ場や格安ライダーハウスを利用すればいい。 http://www.hatinosu.net/ 北海道は6ヶ月、九州は2週間くらいかけて1周したことがある。 宿で知り合ったライダー仲間と一緒に走ったり、 キャンプ場でバーベキューしたり楽しい思い出にはことかかない。 金はなくても暇があるのは大学生の特権だから、 今のうちにしっかりと楽しんでください。
その前に、あなたのバイク運転歴(特に今お乗りの)と、これまでのツーリング歴(簡単に、1日に何km走ったことがあるかなど)はどうですか? 浅いようなら、お住まいの地域周辺(片道100kmとか)を走ってどの程度疲労するか、試したほうがいいですよ。 ちなみに俺はスーパーカブ110に乗っているけど、100kmから始めて、今は最高270kmを1日で走り切ったよ。 今度は300kmを目指してる。 家庭の事情で、宿泊できないのが恨めしい…。 長距離ツーリングいいですね~。