• 締切済み

歯石について教えてください。

歯石をとったことのある方にお尋ねします。 歯肉の上ではなく、下(縁下歯石)に歯石がついているようなんです。 どうやら、たくさんではなく、わずからしいのです。 できれば、取ったほうがいい(腫れも引く)と言われていています。 取るのは痛いのでしょうか? 保険内でやると、最低何回ぐらいかかりますか?

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

経験者ではなく取る側です。 歯石が着くと、その歯石によって歯肉が押し広げられ、歯から剥がされます。その歯肉と歯の隙間をポケットと言います。 歯石の周囲は磨きにくい影の部分が多くでき、そこに歯垢が溜まって行きます。 歯垢では虫歯菌が酸を分泌し、歯を溶かしたり、歯周病菌が繁殖すれば毒素を出して歯肉炎を起こします。 歯周病菌の毒素、歯肉炎、歯石による圧力は次第に深くに侵攻し、やがて歯を支える歯槽骨を圧迫します。 歯槽骨は圧迫されると分解してしまうので、やがて歯周病になります。 上の前歯より下の前歯のアーチは狭いので、横磨きでは充分に隙間に届かない事から、下の前歯の裏側、特に歯と歯の間に歯垢が溜まり、歯石ができやすくなります。これを防ぐには、縦磨きがもっとも効果的です。 また、下の奥歯は全体的にやや内向きに傾いています。従って奥歯の内側の根本も磨きにくい場所になります。 地域によっても多少の違いはありますが、基本的に次の手順になります。 歯の並びを前歯、左奥歯、右奥歯の上下それぞれで6区分にわけ、 1)検査を簡単な歯の表面の清掃 2)一日最大6分の3区分の歯石除去。 3)一週間後に術後検査 ただし、2)は最少で3/6の2回、最大で1/6で6回が費やされますから、最低限4回、最大限8回の通院が必要となります。 これ以降は病名によって異なり、すでにポケットの増大や強い炎症を伴う歯周病だと、更に治療は続きます。 また上記は初診時の治療で、このあと定期健診を行なう場合は、程度によっては一回の除石で終わる事もあります。 普通は痛みなど無いんですけど、痛みの間隔は個人差が大きいし、術者の程度によっては痛いという人も居ます

回答No.1

人それぞれなので何回とは言えません。痛みも同じです。 多くなければ1回で済むでしょうが、絶対ではないので判断できません。 取ったほうが炎症は引きますので一度診てもらっては? その時聞けば教えてくれます。