※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インターネットが切れます)
インターネットが突然切れる問題の解決方法とは?
このQ&Aのポイント
最近、インターネットがよく切れるという問題に直面しています。ネットゲームをしている最中や何もしていないときに突然切れることがあり、通常は1分ほどで復旧しますが、接続が戻らずにDNSサーバーが応答しないメッセージが表示されることもあります。NTTのルーターの電源を再起動すると一時的に問題が解消されることもありますが、根本的な解決にはなりませんでした。
OCNに問い合わせたところ、NTTに連絡するようにとの回答を受けました。NTTのサポートセンターに問い合わせたところ、修理士が電話線の交換を行いましたが、問題は解決しませんでした。その後も問い合わせましたが、回線状況は正常であり、修理士の派遣には費用がかかると言われています。
DNSサーバーが応答しないという問題について、他の質問を見ても自動取得が推奨されますが、すでに自動取得になっています。契約しているプロバイダーはOCNの光withフレッツマンションタイプです。
最近になってインターネットがよく切れてしまいます
状況としてはネットゲームをしている時でも、何もしていない時でも突然切れて1分前後で元に戻る場合もあるのですが、たまに接続が戻らず、トラブルシューティングでDNSサーバーが応答していません という感じのメッセージが出ます。この場合何回かNTTのルーターの電源を抜き差しすると元に戻るのですが、その後も上記の症状が続くので根本的な解決にはなりませんでした。
OCNへ連絡した所NTTへお願いしますとの事なので、NTTのサポートセンターへ問い合わせてみたのですが、一度修理士の人が来て電話線が傷んでいたと言って取り替えて帰ったのですが、症状は直っていませんでした。
その後も何回か問い合わせてみたのですが、回線状況を調べても普通で、電源周りの確認や様子見としか言われず、また修理士を派遣する場合、お金がかかると言われてしまい、困ってしまっています。
また、似たような質問がないか探してみた所、DNSサーバーが応答しないという件について、DNSサーバーの自動取得にすれば良いという事だったのですが、自動取得には最初からなっていました。
契約しているプロバイダーはOCNの光withフレッツマンションタイプです
他の質問を見て回ったのですがDNSサーバーの取得なども自動になっていました
お礼
NTTにもう一度連絡をした所、もう一度修理士を派遣してもらい、徹底的に調べてみた所マンションの集合装置が7年ほど前の物だったみたいで、それを取り替えたら問題はなくなりました。料金の方も前回の派遣も含めて無料になりました。ありがとうございました・
補足
回答ありがとうございます。 明日もう一度NTTに問い合わせてみます。