- ベストアンサー
プロバイダーではない有料のメールアカウントも嫌われ
ますかね?よく100円でアカウント10個つくれるなんてふれこみでありますが、、、 よく、ビジネスでのフリーメールは嫌われるといいますが、 これは情報が漏れ易いからでしょうか? でも有料だとしてもその会社自体が情報盗む可能性もありますよね? ならば大手のyahooやGメールのほうが安心ですかね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問の意図が2とおりに受け取れるので 回答もそれが混在しているようですが。 1)ビジネスメールをフリーメールで送ると相手に嫌われる 2)自社メールにフリーメールを使うのを自分(自社)が嫌う 1)だとすると、 送信者の信頼性が疑われるからかなあ。 有料/無料の違いよりも「誰でも簡単に取得できるか」の問題かと。 有料でも無料でも、誰でも取得できる可能性があるアドレスは 送信者が本人であるかどうか確信できないですよね。 送信者の会社ドメイン(@以降)とかプロバイダだと一応信頼できますよね。 2)だとすると、 まあ、有料/無料の違いで区別してはいけないとは思いますが。 無料(安価)サービスはサーバーの信頼性(稼働率とかバックアップとか)や 突然サービス廃止とか心配事はいろいろありますね。 あとは対応内容(プロトコル)の違いとか。 漏洩はどうだろう、その業者が漏らすのは論外ですが、 あとはウイルスとか不正侵入への対応力の問題ですね。 無料でも信頼できる企業であって利用者が多いGmailとかは信頼できますかね。 私はあまり詳しい説明はできないので、 詳しくは他の方の回答をご覧になって下さい。
その他の回答 (4)
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
フリーメールって、自由に誰でも取得できたってので信用にかけますね・・・ 偽名でも取得できましたから・・・ 今はできなくなっているかもしれませんが Yahooメールなんて、差出人偽装メールが多いですから、一切信頼しませんけどね。 Yahooサーバ経由のものは、ある程度信頼しますが、Yahooサーバを一切経由していないものは、一切信用しません。 今は、Gmailなどを用いたメールシステムは多いですね。 ドメインは、自社のドメインでやりとりされていますけど ISPなら、実際に実名で契約されていたりして、ある程度信頼出来ますが、格安でのメールアドレスを複数取得できるところは、実名で契約しているか分からない部分がありますので、信頼性にかけるでしょうね 実名で契約しなくてもよいって場合がありますので・・・ ドメインでも、co.jp、ne.jpなどは、信用できますが、jpだと少し信頼性にかけますね com、netはさらに・・・ infoは、信頼性はないですね・・・ comドメインなどを取得されているドメインで、大量にinfoドメインを取られたって事件が昔ありましたので・・・ co.jpやne.jpは取得条件が厳しいので、信頼するだけです。jpは取得条件は緩いですので
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
どっちかというと、あなたが送ったという確信が取れない、ということが大きいです。 IT部門がしっかりしている会社だと、ヤフーのアドレスが社内のメールサーバでカットされますし。 成りすましのしやすさ、そういうことの温床に実際になっているメールアカウントは、信用されないということかと思います。 私の会社では、有料アカウントでも誰でもなれるところからのメールは、配信が遅延するので、何かチェックされているみたいですよ。
- dolphin1016
- ベストアンサー率35% (132/367)
電子メールサービスを選定する上で重要なことは、 ●サーバダウンなどサービス停止が少ないこと(SLAに謳われているか) ●SPAMメールに対する強烈なフィルタを装備しているか ●POP3に加えてSSLやIMAP4などのプロトコルに対応しているか。 がまずは重要かと思います。メールとして利用できなければ、サービスの提供を受けている意味がないからです。 事業者による電子メールの内容の漏洩についてご心配されているようですが、「通信における情報保護」の観点から事業者による閲覧は行うことができず、行った場合には「盗聴」として実刑を含む重い刑事罰が課せられることになっています。このため、そのようなことは心配はありません。 サービスとしては安定しているプロバイダによるものか、Googleによる法人向けサービス「Google Apps」をご利用されてはいかがでしょうか。Google Appsは強力なSPAMフィルターを装備しているので、JTBを始め大手企業での採用が増えています。 またGoogle AppsはAndroid携帯において「Gmailアカウント」の変わりとして利用できるため、メールサービスを利用できるほか、スケジュール共有もできます。スケジュールの「場所」ということろに住所をいれておくと、Anroidスマホで場所をタップするだけで、歩行者用も含むナビが起動してとても便利です。(しかも無料)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
嫌われる理由は様々だと思いますが、その一つとして、送信メルに広告がつく、メールの送受信に確実性がない、という点が挙げられると思います。