※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人・親友・・?)
友人・親友との関係について
このQ&Aのポイント
妊娠報告をした友人との関係がうまくいかない。彼女からの連絡は減り、上から目線の態度をとられてしまう。友達でいられるか心配。
彼女の嫉妬や負けず嫌いな態度がストレスになっている。彼女の妊娠報告に焦らされたわけではないが、思い込まれてしまったのかも。
彼女は自分の結婚式の後にわたしの結婚式を挙げたが、わたしの式に対して悔しさや羨ましさを感じていたようで、メールの返信もしないで他の友達に話してしまった。
わたしには
高校からの友人がいます。
今彼女のお腹には5ヵ月に
なる赤ちゃんがいます。
そして、わたしのお腹にも
4ヶ月の赤ちゃんがいます。
彼女からの妊娠報告の
1ヵ月後に偶然わたしも
妊娠が発覚し嬉しくて
舞い上がってしまいました!
もちろん彼女に一番に
報告しました。
これからお互い共通の
悩みや不安を打ち明けられる
なぁ~と嬉しくなりました!
しかし
妊娠報告をしてから
お互いの心境報告とか
体調の報告とか、しょっちゅう
連絡を取り合うものかと
思ったら、彼女からの
連絡はパッタリと。。。
わたしからばかり
『どう?』とか質問を
してまめに連絡をして
ばかりで彼女からの
メールの返しは遅く、
逆にわたしに対して
『そっちは?』などの
質問はなくただわたしの質問に
答えるだけでキャッチボール
になりません。
それもめんどくさそそうに。。
しかも彼女の方が
1ヵ月早いわけですから
わたしが経験したことは
すでに彼女も経験済み。
たとえばつわりゃお腹の張り
等で、わたしが不安事を
相談すると、自分はもう
終わったけどね~!
みたいな感じで、
上から目線、、
ハッキリ言って感じ悪い
です。。
ま、だから1ヵ月遅いわたしに
なんにも質問もしてこないん
だろうな・・・・と納得はいく。
けど、なんか悲しすぎる・・。
なんでも話してきて
相談し合って、わかり合って
今まで仲良くしてくれてた
のに、うざがられてるみたい
です。
わたしの勝手な思い込み
ですが、
わたしが彼女の妊娠報告に
焦って自分も子作りしたトカ
嫌な感じで思ってるのかな・・
もちろん決してそんなつもり
はありません。。
これから出産し子育てを
し、こんな感じで友達で
いられるでしょうか?
正直わたしは今の彼女に
対してストレスを感じてます。
それから、
わたしは素直に彼女に
『いいな~』
『羨ましいなぁ~』
と本当に心から思って言えます
が、彼女は負けず嫌いなのか
まったく言ってこなくて・・・
おととしに結婚式を
挙げたときも・・・・・・
あまりこんな事言えないの
ですが彼女の家、旦那さんの
家でお金が無く、式は身内
だけの簡素化なもので
食事会だけをし終わりました。
が、わたしは挙式と披露宴を
し友達や親戚、職場の人を
呼び盛大にやりました。
わたしの式が彼女の身内だけの式が終わった後だったのも
タイミングが悪いというか・・・
わたしが式の日時場所が
決まりさっそくメールで
招待も兼ねて
彼女に知らせました!
その返事はこなかったです・・
後々別な友達から聞いた
話だとわたしからのメール
もらった彼女がその友達に
『悔しい』『羨ましい』
など言っていたそうです・・
わたしにメールの返信も
しないで他の友達にそんな
風に言っててすごくショック
を受けた事を今も覚えてます。
素直にわたしに
『いいな~』くらい言えない
のかなと。。
本当に負けず嫌いなんだなぁ
とそこですごく感じました。
なのでこれからも
そんな風に意味の無い
張り合いや競争をされ
子育てがはじまったら
『うちの子は~』から
始まりバトルになりそうで
すっごく嫌だ。。。
今後友達を続けてていいのか
考えています。
お礼
確かに傲慢かもしれないです・・・・。 自分を見つめなおしてみます。