• 締切済み

人生の分岐点

僕は現在、明治大学の商学部に通う大学1年生です。 国立に滑り、明治にきました。 大学で部活に入りたい一心で勉強してきたのに、部活は一般の生徒を受け入れてくれる環境ではありませんでした。 また、大学受験時に、国立のことで頭がいっぱいで、よく調べもせず、商学部を選び、学部が自分にあっていないのが原状です。 再受験して、自分の納得のいく学部、また自分を受け入れてくれる部活はあるかと探したところ、立教の観光学部にたどり着きました。 再受験して、立教の観光学部を目指し、部活に入るか、それとも、明治に残り、就職に強いということを強みに頑張るかどちらがいい考えだと思いますか。 追加 僕は、立教に行きたいです。 しかし、親が完全に反対しているので、質問させていただくことに至りました。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.7

そりゃ親御さんは反対しますよ。 国立に行くつもりだった息子が私立に行き、それで飽き足らずもうひとつ似たようなレベルの別の私立の、より就職先が限定されそうな学部に行きたいと言い出した。そしてその大きな理由は部活だという。初年度の学費は捨てたも同じ、社会に出るのも一年遅れる。あなたの親が明治出身で立教出身の上司などに対し辛酸をなめたことがある、などというレアケースでもない限り、全く賛同を得られないと思います。 私も親御さんに近い世代ですが、理解できません。立教と明治と何が違うの、明治商のどこが不満なの、私立文系は語学系以外はたいしてやること変わらないんだから4年間我慢して通え、と。そもそも「関東学生」レベルの競技なんて、国立に向けて頑張っていた昨年、考えていたことではないだろう、と。国立リベンジ、というならまだわかるけれど。 それでも、という熱意で今を乗り切ろうとするなら、「経済面で覚悟を見せる」べきでしょうね。受験料は自分で出す、入学金や初年度授業料も借用証でも書いて入学後にバイトして払う。しかし高いレベルで競技をしたいのなら現実的にはそれも難しいでしょう。しかし何とか時間をやりくりし、実際に最初の金を返しにくる息子を見ていれば、親の気持ちも変わる(ほだされる)かもしれません。

回答No.6

基本的に6大学のスポーツは一種大学の広報活動なので、一般の(能力の低い)学生に来てもらっても困るということでしょう。 あなたの実力が書いてないのでよく分かりませんが、セレクションとかはなかったのですか? もし明治で受けいれらない実力だとして、立教ならレギュラーになれるあるいは例えば野球なら補欠ででもベンチ入りできる見込みがあるのですか?そこが問題です。野球入学しても試合に出れるとは限らないのです スポーツの種類にもよりますが、大学の他でスポーツをしたほうがいいのでは? 部活のために大学を変わったと面接でいったらまずは不合格でしょう。 基本的に大学はスポーツ関係の学部でない限り学問のために行く所です。 部活と両立なんて言うのは中高生までです 同じような質問が前にもありましたので参考にしてください。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q6972278.html
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.5

 先ず一つお聴きしたいのは「大学進学を志した理由」です。文面等から推察したところでは「部活云々」を第一の理由としているようですが、少なくとも大学は「部活をするため」に行く場所ではありません。大学での4年間で何を学び、何を招来の道とするかを求める場所です。学生スポーツも以前ほど盛んではありません。ラグビーの早慶戦や早明戦を観てもスタンドはラグビーファンで一杯になることなど今では語りぐさとなっている程であり、各種の競技活動に在籍している一方で学生達はようやく本来の学生の本領に気付き始めてもいます。  旅行業界といっても実際にツアーコンダクターなどの資格を取得するにはどの学部でも同じです。むしろ刊行学部に限定してしまうと、旅する人の気持ちなどを汲み取ることの出来ないカウンターのスタッフになりかねない危険性もあります。  ホテルに宿泊するならフロントスタッフを始め多くのスタッフが英語や中国語などの語学能力を有していることもおわかりでしょう。ホテルは単なるマネジメントだけで成り立つ性質の場所ではありません。お客様に「如何に満足していただけるか」といったホスピタリティとも呼びうる心遣いが何よりも大切にされます。こうした意味からいえば、明治の商学部でリサーチの仕方などや顧客満足度に関する勉強を積んだ方が良いともいえましょう。  最後に一言、「大学は自らの社会人としての方向性を探る場所」です。学部の勉強および招来のためにダブルスクールを受講するなどで高校までと異なり「部活」などにうつつを抜かすほどスケジュール的な余裕などどこにもありません。逆に自らに自身があって「プロスポーツのアスリート」としての将来を築きたいのであれば、それと学部の勉強に専念することです。但しこの場合も「単位を落としたり留年となったりしたら部から除籍される」ほどの厳しさとリスクを同時に自ら負う覚悟も必要です。中途半端な能力でつとまるほど甘い世界ではありません。

  • melemoe
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.4

>はい。お願いします。 私があなたと違う点は、 1.大学で部活に入りたい一心で勉強してきたのに、部活は一般の生徒を受け入れてくれる環境ではありませんでした。←この文脈が無いこと 2.受験の方法として、再受験ではなく編入学を行った事 この2点でした。 「編入学させてくれ、落ちたらそのまま今の学校に通う。でも受かったら通わせてくれ」 というのが、今になってみれば成功要因でしたかね。 ただ、受験勉強しつつ、並行して在学中の学校の試験勉強をするのは辛かったです。 こんな感じでいいでしょうか。 あと、私の悩みではないので、どうでもいいといえばどうでもいいのですが、 あなたの今回の進路について、メリットとデメリットを再認識したほうが良いと思います。 ●1.立教の観光を選んだ場合 メリット ・ご自身が学びたい観光について、存分に学ぶ事が出来る デメリット ・就職する時に、観光と何らかの接点がある企業を選ばないと、あなたの軸がブレる。 (面接官が履歴書を見たときに、商学部でした→観光が学びたくて学校まで変えました →医薬品業界を志望します→え、なんで医薬なの?って思いますよね。 納得いく理由が言えれば問題ないです。) ●2.現状維持した場合 メリット ・商学部は就職率が良い (偏差値が1ランク高いマイナー学部学科(心理学とかね)よりも、よほど良いです。) ・観光学は商学の一部である事 (商学は観光学の一部ではないですよね?全く関連のない学部ではないので、商学というくくりの中でも観光にアプローチする事は出来ます。あなたの動き方1つです) ・デメリット あなた自身のモチベーションの問題 第三者からみたらこんなとこですかね。 それよりも、 >部活に入って、とにかく頑張り、選手として一定の成果(関東学生になること)を上げる>ことが僕の目標の全てです。 >再受験して、自分の納得のいく学部、また自分を受け入れてくれる部活はあるかと探した>ところ、立教の観光学部にたどり着きました。 部活がやりたいのか勉強がやりたいのか、あなた自身の中でそのあたりの軸がブレてなければ問題はないのですが、大丈夫ですか? もしも、部活をやるために学校を変えたい。そのための的確な理由付けとして観光学があった。一挙両得!という理由に近いものがあるのなら、進学後に学問への意欲が無くなりますよ。 以上です。やれるところまで頑張ってください。

  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.3

2,3述べたいと思います。 将来、観光業界に進みたいのなら、確かに、明治の商学部よりも立教の観光のほうが、学ぶことが直結してます。 しかし、旅行代理店も、ホテルも、航空会社も、鉄道も、商学部・経済学部出がワンサカいます。就職に関しては特に不利になるということではないでしょう。 それでも立教に行きたい!なら、親を説得するしかありません。 社会に出たらどこの大学でも差はありませんが、強いて言えば、明治はOBが多いから損をするということは普通にはありません。 むしろ、立教の観光を出て、観光業界以外だと、居心地が悪いかもしれません。 部活に関しては、有名私立のほとんどが、強い運動部は一般学生には別世界です。 そういう点では、国立はいいですよね、普通の学生が高校の延長の雰囲気でスポーツを楽しめます。国立大では、大学入ってからはじめてスポーツを始める人も多いです。 マンモス私大で運動をしたい場合は、競技を変えるほうがいいでしょう。マイナースポーツなら、スポーツ推薦組はいません。

kentan0916
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございます。 しかし、現在しているスポーツを変えるつもりはありません。 部活に入って、とにかく頑張り、選手として一定の成果(関東学生になること)を上げることが僕の目標の全てです。 学部の話ですが、商学部でも観光業界に多くの人がいることをきいて、驚きました。 明治は本当に就職に強いんですね… 親が言うには、不景気な今、観光業界に入ることにはリスクがあるかもしれず、その時に、商学部の方が他にも仕事口を見つけることができるという点でいいとのことでした。

  • melemoe
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.2

>あの、もしよろしければ、電話かメールで直接お話をきかせていただけませんか。 こちらの掲示板でなら、ご相談に乗りますよ。 わざわざメールで連絡を取る必要もないでしょう。 私の話をすればよろしいのでしょうか?

kentan0916
質問者

お礼

はい。お願いします。

  • melemoe
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.1

>再受験して、立教の観光学部を目指し、部活に入るか、それとも、明治に残り、就職に強い>ということを強みに頑張るかどちらがいい考えだと思いますか。 例えば、就職に強いから明治に残ったほうが適切だと答えたところで、 あなたは「はい、わかりました、残ります」と、納得されますか? >僕は、立教に行きたいです。 まぁ現実的なのは現状維持ですが、あなたの意思は明確ですよね。 私はその昔、あなたとまったく同じような事で悩み、私は別の学校に進学できましたが、 それは親の理解が得られたからです。そして自分の人生も大きく変わりました。 結局学費の出資者は親です。親を説得できなければ、 自分で私立の学費を払うために奨学金を組むくらいの覚悟はいるでしょうね。 代替案として、大学の勉強で観光を学ぶことで 地元の観光NPOにお邪魔して活動に参加なんていうことでも良いと思います。 観光学もすばらしい学問だと思いますが、 就職のときにも生きた現場経験は貴重かと思います。

kentan0916
質問者

お礼

あの、もしよろしければ、電話かメールで直接お話をきかせていただけませんか。

関連するQ&A