• ベストアンサー

ネットショッピングは初めてなんです!!

みなさん、どうも、こんにちは。 題名の通り、私はネットショッピングをしたことがありません。 ネットショッピングでの個人情報流出や詐欺が心配でなりません。 将来的にやりたいのですが、どのようにしたら良いのか、わかりません。 以下のことについて教えてください。 (1)ネットショッピングのやり方 (2)おすすめ(安全)のショッピングサイト (3)買う時の注意 (4)支払う時は、クレジット以外の方法でやりたいのですが、どうしたらよいか? (5)個人情報流出や詐欺について・対策 (6)その他、どのように使用すれば、安全に使えるか、など よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180628
noname#180628
回答No.1

私は主に楽天市場やYAHOOショッピングを利用してます YAHOOオークションでの個人取り引きも多いです クレジット以外の支払いは、銀行振り込みやコンビニでの払い込みなど そのショップによって扱いが違います どのショップも可能な支払い方法についての説明がありますので、まずそちらで確認できます 詐欺が心配なら代引き可能なショップさんを選べば良いんじゃないでしょうか? 私はせこいので代引きの手数料を惜しみますが・・ そもそも一般人の個人情報って何?です 住所・氏名・電話番号がショップに知られたからってそれがどうした?って思うんですよ。 そんなのどこからでも漏れますから。 私は、おそらく同姓同名はいないだろうっていうような名前です でもネットショッピング三昧ですよ カードも登録してポイントもたくさんもらってます 個人情報漏洩を恐れるのであればネットショッピングは避けるべきだと思います 相手が見えないですから・・。 楽天など大手のショッピングサイトにはショップのレビューもありますので 過去どんな評価を受けているかわかります それが正しい評価であるかどうかは「?」ですが参考にはなるんじゃないでしょうか? まず安価なものをコンビニ払いや代引きで買われてみてはいかがです? ショップやサイトによって買い物の仕方も違ったりしますので、 確認しながら先へ進むことです。

その他の回答 (4)

noname#148744
noname#148744
回答No.5

(1)ネットショッピングのやり方 サイト上に有る買い物カゴみ数量入れ、規定の個人情報登録・発送先登録に進みます。 支払いは先払い基本・振込み・代引き・クレジット支払い 情報のメールが来ます。必ずメール確認必要。 (2)おすすめ(安全)のショッピングサイト やはり、大手か書き込み評価で判断しか有りません。 自作自演で書き込み有り (安全)は確約不能です 質問者様の全てが未公開も為、どう説明して良いやら・・・。 同業でも通販行きと粗悪品を加工し見た目だけ良くした安価商品しか出しませんが、今は、価値が解らないので、勝ち組です(当方ぐらい最低な自己紹介明記をお勧めします。非公開も人が無責任な回答多い) (3)買う時の注意 基本的、自己都合の返品・キャンセルは駄目・不良品でも返金しない事も・・・返金に応じても送品本体価格のみで、送料・経費は返金対象にしないケースが有る。業者の注意書きを読んで下さい。 (4)支払う時は、クレジット以外の方法でやりたいのですが、どうしたらよいか? 現金振込みか、代引きがを明確に伝えて下さい。 (5)個人情報流出や詐欺について・対策 特別な対策は有りません。個人情報未記載は商品が届かなるダデです。お互いの信用関係で成り立ってます。心配なら、ネット商品は買わないのが得策。不良品・在庫処分品・倒産品が多いから 記載項目は最低限度記載で受け付けるか、試しながら、受け付けをする事。 (6)その他、どのように使用すれば、安全に使えるか、など 前期に記載しましたが、お互いの信頼関係げ成り立ってます。 安全が、担保出来たら皆、通販です。 必ず、リスクは有ります。 大手でも粗悪品を良品と加工してます。 大手百貨店テレビショッピングでも、多々粗悪品が有ります。 安価で手間要らず・・・粗悪品・・・と思って付き合えば割り切り出来ます。 最後に、正規品のみ、取り扱ってる業者様には、失礼な点お詫びします。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

1)ショッピングサイトで希望の品を見つけたら、買い物かごへ入れるボタンを押します。 精算をするときは、レジへ行く ボタンを押します。 と、一般的にはこんな流れです。 もし、具体的なサイトでの操作を知りたい場合は再度質問をしてください。 2)ヨドバシドットコムやセブンネットショッピングなどの大手ならまず安全です。 安全が疑われるのは、個人が運営しているようなサイトです。 3)不安なら大手サイトで買いましょう。実店舗を持っている会社の通販なら更に安心です。 4)精算をするときに選択できます。選択できないお店なら買い物を中止してください。 5)大手サイトだけで買っていればまず安心です。不安なら店舗名を挙げてこのサイトで再質問してください。 6)個人サイトなど見知らぬサイトでは買わないことです。

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.3

1)やり方? とりあえず何でもかんでも怖いなら「代引き」が出来るところを選択 2)実店舗があって営業しているところ 何かあっても逃げられないようなところは おかしなことはしません。 3)怖いなら代引き コンビニ払いの後払い形式にする。 4)上に同じ 5)相手次第 どうにもならん。 とりあえずPCにはセキュリティソフトを入れる 6)何かあったときあきらめのつける、はした金程度の取引しかしないようにする。

  • usineko3
  • ベストアンサー率39% (38/96)
回答No.2

 何事にもリスクは有ります。 商品を見て買えないのが一番でしょう。通販サイトのリスク管理は。 ウイルス対策ソフトを入れて、購入した方のレビューを見る。 支払いは代金引換にしても、送られて来ない、不良品だった、写真とちがう等。。。 業者の返品規定、会社の創業履歴を見る等が基本でしょう。 百貨店や量販店もネットショッピングに出店しています。 取引前に電話を入れて対応や疑問点を聞くのがオススメです。

関連するQ&A