- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FINALDATAの回収ディレクトリ)
FINALDATAの回収ディレクトリについての疑問
このQ&Aのポイント
- FINALDATA DXにて回収ディレクトリと回収ファイルという二つのフォルダに検出されるが、分類基準は不明。
- ディレクトリはOSの再インストールで自動的に構成される可能性があるが、確証はない。
- 検出されたファイルの復元と元の場所への戻しについては疑問がある。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> これは何の基準で分かれて検出されるのでしょうか? データ復元ソフト ファイナルデータ - 復元に関するよくあるご質問の答え http://www.finaldata.ne.jp/faq_ans2.html によると、 | ルートディレクトリ直下に保存してるファイルを復元することはできますか? | ~「回収ファイル」に検出される可能性があります。 | ~「回収ファイル」をご参照ください。 ファイルが元々あった場所によるようです。 少し前のバージョンのデータ復元ソフトでは、ルートディレクトリ(c:\など)にあったファイルは復元が不可能とされていました。 現在は別の方法で復元を可能にし、そういった方法で復元されたファイルはファイルが正しく復元されているか、品質が異なるなどの理由で「回収ファイル」という別の場所に書き出されるのではないでしょうか? -- > 一番気になるのは、検出されたファイルを100%復元し、元の場所に戻すべきなのかどうなのか?ということなのです。 不必要なファイルは戻さなくて良いのでは? OSが起動する状態まで復元機能でファイルを書き戻すのは不可能だと思いますし、あるファイルを書き戻す事で別のファイルが復元不可能になる可能性が高いです。 別の正常なHDDにOSをインストールして準備しておき、必要なファイル(アドレス帳、メール、お気に入り)のみを復元するというのが通常の手順です。
お礼
マニュアルのご紹介ありがとうございます。 また、ご丁寧なご説明、感謝致します。 他の掲示板で同様の質問をしたところ、批判ばかりで話の本筋に一切触れられませんでしたので喜びもひとしおです。