• ベストアンサー

独裁政権の国教えてください。

カダフィ大佐が死亡し、リビアの長きに渡っての独裁政権が崩壊しました。 今現在独裁政権が続いている国を教えてください。 また、その国は今後どのようになっていくとおもいますか?個人的でも構わないので意見いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.6

アジア:北朝鮮、中国、ミャンマー 中東:サウジアラビア、カタール、オマーン、シリア、UAE 南米:キューバ、ベネズエラ、 アフリカ:スーダン、ガボン、赤道ギニア共和国、ジンバブエ、エリトリア、アゼルバイジャン、トゴ 旧ソビエト:ベラルーシ、トルクメニスタン 独裁政権と言っても形式は様々です。 アジアは、世襲制、共産党一党独裁、軍事独裁 中東は、絶対王政が多く、シリアは世襲 南米は建国の英雄と終身大統領 アフリカは、終身大統領制 旧ソビエトは、建国時の大統領の長期政権 君主制≠独裁で、日本やイギリスは立憲君主制で君主制の一種だけど独裁じゃありません。 サウジアラビアも立憲君主制にしろという民衆の要求があります。 女性差別がイスラム圏で酷いのはイスラム的価値観によるもので、独裁のせいではありません。 なやましいのはロシアで独裁政権にも見えるけど、中国よりは政党がまともに機能している。 中国は共産党以外の政党も存在するものの、すべての政党が共産党の指導を受ける綱領になっているので完全に独裁。 将来的には、世襲と終身制長期政権は崩壊します。 絶対王政はソフトランディングなら立憲君主制に移行し、過去の多くにアジアの例では国王を追放して共和制に移行。 中国は共産党が弱体化して軍がクーデターを起こし地方が分裂しつつ、豊かな地域から民主化します。

lewlondon
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (192/889)
回答No.5

リンク貼っておきますので参照して下さい。 青色が濃い国ほど独裁色が強いということになっております。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Democracyindex2.png
lewlondon
質問者

お礼

これはわかりやすいですね、ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.4

ジンバブエは恐怖政治で独裁政権ですよ。世界最悪の独裁国家といわれています。 何をもって独裁政権とするかですが、司法、立法、行政の三権分立が成立していないことだけを条件とすれば、君主制、共和制の国家が独裁国家といえます。 君主制国家は王様の裁量次第ですので、いい王様(首長)であれば国民に慕われています。中東に多いです。有名な国はサウジアラビア、ドバイなどです。ちょっと例外的ですがバチカン市国もローマ法王を君主とする君主制に数えられると思います。 共和制国家は独裁国家ではありませんが、独裁国家はすべからく共和制国家です。 北朝鮮、シリア、チャド、キューバ、スーダンなどが思い浮かびます。中国、ロシアもこの分類に含まれると思います。 独裁国家が今後どうなるかですが、共和制の政治は理想的すぎると思っています。人間は理想的ではありません、強欲で利己的です。みんなで仲良く分け合えば誰も困らないのは当然ですが、その中の誰か一人がズルしたり欲を出すと簡単にバランスを崩します。ルールを守らせるためには力で押さえつける形になりやすく軍事独裁となりやすいのです。なので、裕福でない国家は簡単に破綻します。中国などの裕福な国家であれば今のところ問題ないと思いますが、本質は押さえつけですからいつまでも続くとは思えません。

lewlondon
質問者

お礼

ジンバブエの恐怖政治知りませんでした。 独裁政権はアフリカアジアに多く見られますね。 ありがとうございます~

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.3

 中東のサウジアラビア、シリア、クエート・・一族、あるいは国王の専制支配で議会も憲法もありません。女性にたいする抑圧ぶりは世界最高レベル。  でも石油権益のおかげでアメリカ等の手厚い保護を受けています。道徳の二重規準ですよ。ひどい話です。

lewlondon
質問者

お礼

議会も憲法もなく専制支配かぁ~ 中東の国のイメージどおりですね、今の時代、それを国とはとても呼べないような気がします。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1891)
回答No.2

現在でも15カ国前後ある 中東、中央アジア、アフリカにも結構あります。 ジンバウエやシリア他 *トルクメニスタン等は良い独裁国家! 国王支配の国も独裁ですが、国民が不満を持って 居ない場合は理想国家とも言えます。 ロシアや中国も対象! 日本?、は官僚独裁?国家ですね。 国会は形だけとも言えます。

lewlondon
質問者

お礼

回答ありがとうございます、15カ国くらいですか。 ロシア、中国も独裁政権ってことになるんですね。 独裁政権って聞くと悪いイメージを浮かんでしまうんですが、国民が不満をもっていないのであればそれはそれで理想国家ってことですかね。 日本は・・・・なんだろな、政治は3流ですからね、何も期待してません。

lewlondon
質問者

補足

できれば15カ国細かく教えてほしいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honhon11
  • ベストアンサー率13% (14/103)
回答No.1

北朝鮮ですかねー。 今後の北朝鮮は金正日の後継者しだいかと思います。 金正日自身は脳卒中の後遺症で認知症やらがでましたので、どうなるんでしょうねー・・・?

lewlondon
質問者

お礼

ありがとうございます、 北朝鮮!まずはこの国が筆頭だとおもってました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A