※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうすればいいか分らない。(長文)
「こえ部」というサイトでの歌の二次利用に関するトラブル
このQ&Aのポイント
「こえ部」というサイトで歌を投稿する際に、二次利用の許可を選択ミスしました。
友人によって歌が無断で他の人に送信され、中傷やいじめの対象になっています。
困っており、相談先がなく、どう対処すればいいか迷っています。
「こえ部」というサイトに
友達と一緒に歌を歌い、投稿しました。
投稿直前に
「このこえの二次利用について」
があって、「こえ部や提携サイト内での二次利用を許可しますか?※」
「許可しない」
と選べたのですが、上の方にチェックを着けたまま投稿しました。
コメントとかもきてたのしかったのですが、学校に行って、席に座っていたら
リア友(男)が私のところまで来て、、私たちの歌った歌を自分のパソコンに取り込んだ。
と言ってきました。それに、「歌い方ヤバイ。ありえねぇ」とかと中傷されてます。
すごい傷つきました・・・・。一緒に歌った友達も同じクラスです。
そして、その日のうちに投稿した歌を削除し、退会しました。
次の日には、自分のpcで取り込んだ歌を他の人に送信したらしく、
すごいバカにされてます。毎日毎日いろんな人から中傷され、バカにされます。
友達は、気にすんなと言ってくれます。相手にしたら負けだと分かっているので
無視してますが、ホントは泣きそうなくらい嫌です。先生とかには相談しずらいです・・・。
元はと言えば、二次利用を許可してしまった私が悪いんですが
すごい困ってます・・・。どうすればいいと思いますか?これは犯罪ですか?
もういじめられてるみたいで耐えられないです・・・。
長々と長文失礼しました。