- 締切済み
国家公務員給与7.8%削減、何なのこの数字は?
何なのですか、この△7.8%という中途半端な数字は?どこからやってきた数字なのでしょうか?官僚が積み上げたっぽい数字ですよね?天下り官僚がトップのイスに座っている人事院の勧告は△0.2%だそうですが、A案△0.2%、B案△7.8%と、官僚が出してきた可能性はあるでしょうか?消費税は、10%とか、どんぶり勘定なのに、一体どうなっているのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blackhill
- ベストアンサー率35% (585/1658)
一律10%の削減など、出来るはずがない。 たとえば、ただでさえ定員確保が難しい医師・看護師など医療職の給与を削減すると、国公立病院は崩壊する。 自衛隊も、中途退役者が多く、現在でも隊員の平均年齢は40歳に近いと聞いているが、この上給与を削減して大丈夫でしょうか。 行政職だけなら話はもっと簡単だと推察できますが、職種ごとに給与表は異なるので、キリのいい数字など不可能でしょう。 日常生活上、キリのいい数字が望まれる消費税と比べる意味が分からない。何なのこの質問はと聞き返したくなる。
- hiroki0909
- ベストアンサー率44% (325/734)
No.3の回答者様の指摘どおり、いわゆる『官僚』が考えた数字というのは、人事院勧告の『△0.2%』。 『△7.8%』は、震災対策の財源をひねり出し、国民の納得を得るため野田政権がひねり出した、完全に『政治主導』の数字。 ちなみに、この△7.8%の実現には、連合の古賀会長が野田首相に直訴したらしい。 連合といえば、公務員のみならず多くの企業の労働組合も傘下に置く、日本最大の「労働組合の連合体」。よかったね、質問者様の思惑通り、この△7.8%の実現には、『民間』もかなり関与してるらしいですよ。 さらに言えば、その昔にも人勧を無視した政権が訴えられて、最高裁が『違憲判決』を出したことがあるらしい。イヤ~すばらしい国だ、いくら震災復興のためとはいえ、一国の首相が憲法無視とはねぇ・・・。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111011/plc11101116260004-n1.htm 余談ですが、昔から『人を呪わば穴二つ』とか申します。 公務員叩きも結構ですけど、いずれご自分の身に影響が降りかからないとも限らないのでご注意を。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/508413/ 結局のところ、民間会社の経営者だって、自分とこの社員の給料引き下げるには「錦の御旗」が必要なんですよ。 質問者様が主張される『公務員給与20%削減』だの『50%削減』など本当に実現したら、次は民間にお勤めの質問者様の給料の番ですよ。 ・・・まぁ、マトモな所にお勤めであれば、ですけどね。 あと、老婆心からご忠告しますが、ここ「OKwave」「教えてgoo」では、『マルチ質問』はマナー違反ですからね。 次々しょうもない質問お立てになる前に、前の質問はキチンとお礼をして、締め切るべきです。 http://okwave.jp/qa/q7083227.html http://okwave.jp/qa/q7086922.html
お礼
民間のいいとこ取りをしているのが、公務員です。民間は、公務員を基準にはしてません。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
> 官僚が積み上げたっぽい数字ですよね? 官僚が積み上げた数字は、質問者氏の意見によれば-0.2%の人事院勧告案。 -7.8%案は東日本大震災に対する財源確保の観点から設定された数字。総額でこのくらいという数字が政治家側から示され、内閣提出法案としてまとめられたものが人事院勧告より前に国会に提出されています。 企業で言えば経営側が労働側と協議なしに給料を下げる形になるので、手続き的にちょっと問題がなくもありません。 > 消費税は、10%とか、どんぶり勘定なのに、一体どうなっているのですか? 消費税10%ではなく9.65%とかになったら、日々の生活の計算が面倒くさいぞ?
お礼
9%でもいいですが。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
根拠が示されないとなんとも言えませんね。 基本給を10%下げたけれど諸手当はそのままなので支給額で見たら7.8%になったとか。 あるいは管理職は10%、一般職員は5%の引き下げで、平均したら7.8%になったとか。
お礼
全く説明が無いですよね。
- edomin7777
- ベストアンサー率40% (711/1750)
最初に言っておきますが、はっきりしたことが判っているわけではありません。 > 消費税は、10%とか、どんぶり勘定なのに、一体どうなっているのですか? 給与もどんぶり勘定なんじゃないでしょうか? 公務員給与の平均から3万円くらい下げる。 平均したら△7.8%になった…。 (3万円は適当な数字です。) こんな感じで決まったような気がしますが…。
お礼
何がしかの積み上げでしょうね。しかし、政治家によるものなら、切りのいい所になると思いますよ。官僚に出させた数字、または、官僚が出してきた数字である気がしてなりません。消費税は、とりあえず、2倍にしておくか、ぐらいでしょうかね。
お礼
どこから、一律、が出てきたのでしょうか?