• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:データバックアップ)

データバックアップの方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • データバックアップの際には、Userフォルダを別ドライブに保存する設定を行い、システムイメージを作成しましょう。
  • バックアップ先に500GBの外付けHDDを2分割した、250GBのドライブに保存することで後日のイメージの復元が可能です。
  • Userフォルダの保存では元ディスクの容量は考慮しなくても問題ありません。ただし、OSのバージョンには注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.1

> これで後日、イメージの復元をしたいのですが問題無いでしょうか? SSD128GBのほうはOKだと思います。 2TBの30GBは、残りのパーティションの状態が解りませんので何とも言えません。 2TB HDDの後半領域に「連続した未割り当て領域」が 2TB - 250GB 程度あるような環境ならば大丈夫でしょう。 ※Dドライブ(30GB)をイメージでバックアップする必要はあるのでしょうかね。 ごく普通のデータとしてバックアップしておけば30GBで済みますよね。 > システムドライブの保存にシステムの入ったディスク容量以上が必要だと、なかなか理解出来ずエライ苦労をしたのですが、・・・ システムイメージの場合は「連続した未割り当て領域」以外も含めてドライブ情報をバックアップして、復元時に「空き領域」として復元しますので「システム領域」以外の領域もサイズに含めておく必要があります。 要するに「連続した未割り当て領域」を理解しておけばいいと思います。 ※「未割り当て領域」と「空き領域」は異なりますので要注意です!

sapporolov
質問者

お礼

有難う御座いました。 ご指摘頂いて、改めてDドライブのイメージバックアップは必要無いですね。 システムドライブのみ、イメージ作成するように致します。 お世話になりました。

関連するQ&A