• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MDからCDへコピー、頭出し加工について)

MDからCDへの音源コピーについて

このQ&Aのポイント
  • 「Sound Blaster Easy Record」を使用してMDからCDへ音源コピーをしました。今回のコピーでは、空白の曲間がないライブ音源を扱うための解決策を探しています。
  • ライブ音源をカセットテープからMDにダビングし、今回CDへのコピーに挑戦しました。しかし、購入したソフトウェアでは空白を検知せずに1曲扱いにしてしまいます。
  • 過去にはコンポの機能を使用して曲間に信号を入れて曲を分けることができましたが、同様の機能を持ったフリーソフトなどがあれば教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.1

こんにちは CDのイメージファイル、CUEシートの作成、編集でうまく行くと思います。 こちらが参考になるでしょう。 http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/musiccd/cue/cue.html それほど、きっちりした時間での頭だしが必要でないのなら、再生しながら大体の時間を記録しておいてCUEシートを書き、PCにバンドルされてるであろう、ライティングソフトで、イメージファイルを焼けば(Windows7ならOSから出来ます)、ご自分の指定なさった位置で、頭だしが出来ます。新たにソフトを導入する必要はありません。 ただ、書き込む音楽ファイルが、44.1KHz、16bit、2Ch、LPCMのWAVファイルであること(CDを無劣化で取り込んだときと同じ形式)であることが必要です。 また、メモ帳で書いたものを、保存したあとに(または、保存するときに)、拡張子を「.txt」から「.cue」に書き換え(変換ではなく、ファイル名の変更で書き換えるだけ)て置かなくてはなりません。 CDの書き込み前に確認したいのであれば、仮想ドライブソフトなどを利用して、CUEファイルをマウントして、再生、頭だし確認をしてみてください。 たとえばこんなソフト(Alcohol 52% がお勧めかな・・・) http://chienomi.com/category/cd_dvd/kasou.html

abc-defg
質問者

補足

詳しくご説明頂きありがとうございます。 ただ、こちらは素人の為、イメージファイルと「.cue」シートの合体で悪戦苦闘中です。(泣) 1.PCにバンドルされてるであろう、ライティングソフト→ROXIOが入っていますが、無理のようです。 2.Windows7ならOSから出来ます→7を使っていますが、意味がわかりません。 3.時間に余裕がある時に「Exact Audio Copy」をダウンロードして挑戦してみます。ダウンロードも日本語版への変換が難しそうですが・・。 頑張ります!!

関連するQ&A