- ベストアンサー
ワイヤレスのイヤーホンで、カナル型は?
ワイヤレスのイヤーホンで、従来の耳を覆う、頭を挟むのでなく、カナル型というのでしょうか、耳孔に差し込むタイプのものがないでしょうか?寝転がって聞けるのが欲しいのですが。こんがりがちのコードに ほとほと嫌になっておりますのです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ カナルタイプ(耳穴に深く挿入)のイヤホンはプロ現場で生まれて多用されています。 問題は受信機とバッテリーでしょうね。 プロ機の場合は腰等にバッテリーと受信機を装着して、衣装の中に配線を隠し、後ろ側の首あたりからの線が有ります。(たまに、補聴器のように見える歌手の耳たぶ配線がそれです。) 耳穴(もしくはその周辺)に電池やアンプ回路も組み込んだ物は実際に補聴器としての高級機には存在します。音楽を楽しむ様な音質では有りませんし、それでもウン十万という分野ですね。 さらに、音質重視の製品程、カナルもインナーイヤーも耳穴から外のサイズが大きく成りがちです。 枕内にスピーカーを仕込むか、枕脇にスピーカーを置くのはダメですか? ケーブルを無くすと言う意味では、寝返り対応はその範囲かと、、、
その他の回答 (1)
- medaka-good
- ベストアンサー率34% (12/35)
再生機器がBluetoothに対応しているのならLogitecをはじめ、各メーカーから レシーバーが一体になったカナル型のイヤホンが発売されていますよ。 通常のカナル型イヤホンのジャックを挿して使用する、コントローラー機能の付いた レシーバーもあります。 再生機器がBluetoothに対応していないのならば、多少割高になりますが、 送受信機がセットになったタイプもあります。 しかし、私はこのタイプでカナル型イヤホンを採用しているモデルを見たことはありませんね。 あるのかもしれないので、いろいろなメーカーのサイトを閲覧してみて下さい。
お礼
有難うございました。確かに 今使用ACコードがついて 赤外線利用のもので 通信兵が使うようなイヤーホンです。電子機器技術の発展で そんなのクリヤーしてるだろうと。やっぱり容易ではないのですね。
お礼
有難うございました。ブルートーツというのを使ってないので よくわからないところがあります。つまりラジカセとかステレオコンポ等の再生機器がブルートーツに対応してなければ駄目なんですね。