• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:立てるとふらつく)

60代男性の立つとふらつく症状について困っています

このQ&Aのポイント
  • 60代男性が立つと頭がつっぱりふらつく症状に悩んでいます。
  • 脳の検査で異常はなく、うつ病の薬や狭心症の薬を服用していますが改善されません。
  • 同じような症状を経験し、治療法を知っている方がいらっしゃれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.8

鉄分をお勧めの方がいますが、鉄は過剰になりますので、やめてください。 定期的に血液検査をされているなら、特に鉄不足のデータがない限り 鉄は「出血」しない限り排泄されるメカニズムが体にありませんから。 老年にいたって、特に、内臓出血でもないぎり、鉄は体内でリサイクルされているし、 たいした運動もしないで汗も出さないと、鉄を余分にとっちゃダメです。 万歩計でもつけて、1万歩を目指すなら、治るでしょう。 散歩40分だけで後は動かないなら、人間も動物です。 動く機能は失われていきます。 こまめに終日、動いてますか? 動かなければ、動かなくてもいい・・・ように、体の機能は低下します。 40分なら、せいぜいが、3-4キロでしょう、5000歩? とぼとぼ歩くならそれなりの効果しかないです。 汗をかくように歩く・・・です。 万全の体を「薬」だけに求めることがそもそもの間違い。 病気と思う自分をダレも心配してくれないという・・・のが、あなたの’病気’です。

arayotosan
質問者

お礼

大変適切なアドバイスをありがとうございます 薬に頼るのは心外ですが、ついつい・・・・ これからは薬を飲まないで様子をみてみます 動かないのが最大の原因かもしれませんね いつか治るだろう、死にはしないだろうくらいの気持ちに切り替えたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (7)

回答No.7

立てるとふらつく、、、のでなく「立つとふらつく」なのでは? 立てると頭がつっぱる感じ、、、の意味が分かりません。 立つと頭がつっぱる、、、なら わかりますが。 回答お礼はいりません。

noname#223400
noname#223400
回答No.6

鉄分を取ることが良いんじゃないですか 今では簡単にサプリメントで格安で販売してますよ それと運動時には今までよりも 気持ち量を落としたほうが良いと思います また現在の日本製のプロテインなんかは 総合的に栄養が摂取できていいですよ 味も以前とは格別に美味です 参考になればいいんですけど これから益々寒くなりますから お体大事にされてください それでは

arayotosan
質問者

お礼

ご親切なアドバイスをありがとうございます 鉄分、考えてみます

  • obityann
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.5

同年代、男です。 同じ症状があります。 現役の時、猛烈に忙しく精神的にも辛いことがあり睡眠不足になり数回倒れました。 倒れた時はいずれもめまいと吐き気がしました。 MRI、MRAの検査をしましたが異常はありませんでした。 しかし、難聴になり現在は補聴器を使っています。 最近も時々同じ症状が出るようになり耳鼻科に行きました。 三半規管の障害だろうとのこと。 血圧と関係があり動脈硬化が原因として考えられるとのこと。 倒れた時他の医者では自立神経失調症という診断もありました。 うつ病などもこの病名が付けられます。 診療を受ける医者によっていろいろな判断がありそのたびに大量に投薬されます。 要は原因は良く分からないということです。 メヌエルス氏病も同じような症状ですが決め手はないようです。 私はもう30年以上も毎朝1時間ジョギングをしており運動不足ではないと思っています。 ゴルフも月に数回出かけます。 多くの病院で診察を受けるとそのたびに違う判断があり少し改善してもどの薬が効いたのかわけがわからなくなります。 私の経験を言うと 自分が信頼できる開業医を見つけ、その医師の判断を信用し治療に従うことだと思います。 私は今も時々夜中に起きるとふらついたり、急に体を倒すと目まいがすることがありますがそのような時極力静かにして落ち着くのを待つようにしています。 症状がひどい時はその医者に診察を受け薬をもらっています。年に1~2回そういうことがあります。 すっきりと治癒するということは難しいので持病と思って今後も病気と付き合おうと思っています。

arayotosan
質問者

お礼

原因がわからないというのがつらいですね そういう年代かなと思い、気持ちを他に向けるようにとは思うのですが、今のところうまくいかずこまっている状態です また、最近少し冷えてきたのも関係あるかなとも思っています 体験談をありがとうございます

  • sada-mi
  • ベストアンサー率9% (7/73)
回答No.4

だまされた積りで実行してください。 現代はいろいろな栄養剤から食べ物があります。30回以上噛んで食べます。2~4ヶ月で改善します。

arayotosan
質問者

お礼

ありがとうございます

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.3

#2です、お礼を有難うございます ウォーキングの際に少し早足(汗が出る位)が良いでしょう もし体力的に許せばインターバル速歩(又はインターバル走法)をして下さい 確実に効果が有ります(週2で3月くらいで)。

arayotosan
質問者

お礼

たびたびありがとうございます きっと参考に、実行してみます

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.2

立位性貧血症でしょう 運動不足から心拍が弱くなり(年の性も有ります) この様な現象が起きます ウォーキング等から心拍力を上げる事をすれば良いでしょう。

arayotosan
質問者

お礼

ありがとうございます 毎朝、40分ほど歩いてはいるのですが・・・ >心拍力を上げる 参考にさせていただきます

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.1

65歳、男子。 自分もしゃがんだ状態から立ち上がるとめまいがします。内科医からは、心拍数が遅い(60回/分)ので(軽い)脳貧血だろうと指摘されました。 治そうとしても治るものではありませんので、気にしていません。運動などをして早くなれば苦にならなくなります。スポーツ心臓と言ってスポーツ選手は平常時の心拍数が遅いそうですが、自分の場合はアスリートという訳ではないので、それではないだろうと思っています。 以上、100%自分の場合です。 もし心拍数を測って(血圧計に付属)低いようでしたら、序での時に医師に聞いてみたら如何でしょう。 79歳の知り合いも立ち上がるとふらつくと言っていました。歳をとると多少の生理的違和感は日常茶飯事なことと思っています。

arayotosan
質問者

お礼

心拍数は正常なようですが、やはり年のせいでしょうか それと運動不足で体力が落ちているのもあるのでしょうかねえ もっと体を動かすように心掛けてみます ありがとうございました