• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父親のプライド)

父親のプライド

このQ&Aのポイント
  • 父親のプライドとは、結婚式の費用を出せないことに対する父親の悔しさと葛藤を描いたエピソードです。
  • 結婚資金を借りることになった弟と彼女に理解を示せない父親の心情に悩む娘の相談です。
  • 娘の私の立場から、父親の気持ちを理解し、適切なアドバイスをする方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

親から借りるとはいえ、借金して結婚式など論外です。 お金がなければないなりに、親族だけで式のみ+会費制パーティーなど方法はいくらでもあるはずです(うちはこの方式で行いました)。 一般的な結婚式って、要は誰かに披露して見せるための(=見栄のため)で儲かるのは式場だけです。 式費用がないということは、せっかく頂いた祝儀も式費用の清算に消えて残りは僅かでしょう、実際にお金が必要になるのは式ではなく、二人の生活が始まってからです、どうするんでしょうね? まったく不毛な費用であり借金です。弟さんも「男」であれば、そんな借金の申し出は「プライドが許さない」「今後の新生活の邪魔」と断って然るべきです、情けない。 お父さんは完全に正しい。

dokinsan36
質問者

お礼

お礼 遅くなりました。すいません。 やはりそうですよね。 結婚式はそこまで無理してまでするものではない。 私もそう思っています。 コメントどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.2

お父様は正しいです。 若い二人が貯金できなかったので嫁の母が立替払いなのでしょ? 嫁は式がやりたいの一点ばりで、、嫁母が貸してあげようということですよね。 どうなんだろう、、、、なんだか甘いね。 だから息子なんて嫁をもらったら尻に敷かれてっていわれるのよね。 お父様が式に出たくないという気持ちもわかります。 いいじゃない?お父さんの好きにさせたら? でたくなかったら出なくていいと、私は思います。

dokinsan36
質問者

お礼

お礼 遅くなりました。すいません。 結婚前からこれでは先が見えますよね。 計画性がないのも、親の援助を頼りにしているという事でしょうか。 その事も今回の回答で気付かされました。 父は式には出席すると思います。 ただ、内心かなりモヤモヤしたままになると思いますが。 何だか気の毒で。 コメントどうもありがとうございました。

関連するQ&A