- ベストアンサー
[将棋]次の一手
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変難しい局面だと思います。先手の主張は後手玉の不安定さと手番を握っていること。後手の主張は桂得で5七の馬が急所に利いていること、先手陣の左辺の角銀桂が働いていないこと。どちらが大きいのかなんともいえない。後手玉を寄せ切れれば先手の勝ちだけど、安全地帯に逃がしてしまうと、今度は先手玉も危なくなります。一番自然な手は▲4三歩成だと思いますが、飛車金を取っても詰めろでないので、▽4七歩で微妙ですが負け筋だと思います。変化の一例は▲4三歩成▽4七歩▲5二と▽4八歩成▲同金▽同馬▲同銀▽4六金(変化1)ですが、先手玉が詰めろなのに、後手玉が詰まないので先手負けのようです。これで勝てないとなると後手玉に迫りつつ後手の馬にも響くような一石二鳥の手でないと勝てない感じです。例えば▲4六銀のような手です。ただこれも▽3六桂▲3七玉▽2八銀▲同飛▽4六馬▲同玉▽3五金▲5七玉▽2八桂成▲4三銀(変化2)でどうなのか。これはどちらが勝っているのは難しくて分かりません。ちなみに▽2八銀に▲3六玉だと▽2五金以下の詰みです。他には▲7九角▽同馬▲4三歩成▽4七歩▲同飛▽4六歩▲同銀▽3六桂(変化3)でどこに逃げても先手負け筋です。ところが▽4六歩には▲同銀でなく▲3六銀があるのです。▽3四玉は▲4四金▽2四玉▲5二とで先手勝ち筋です。▽3五金は▲3七飛▽3六金▲同飛▽1四歩▲2五金▽1三玉▲3三歩成(変化4)で先手勝ち筋です。 以上の検討で、変化4で先手勝ち筋だと思います。ただ、後手にも巧いしのぎがあるかも知れないです。頭がうにになってきたので、結論は指運で勝敗が決まるでしょうということで勘弁してください。
その他の回答 (2)
- QES
- ベストアンサー率29% (758/2561)
次の一手の問題としては、▲7九角という角のただ捨てはどうですか。 角筋が王に通っていますので後手は△同馬の一手です。 そこで▲4三歩成とすれば連打の歩で△4七歩▲同飛△4六歩と飛車筋を止めても ▲同銀が詰めろです。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
盤上で成り角取られると終わりです。7八銀と引かれると攻防に効いて無く死んでいる角が世に出てきます。駄目ですね、金の代わりに4七歩検討の余地あり、3五桂も負けっぽい、1四歩も検討の余地あり。2五桂検討の余地あり。 ぱっとみて・・こんな感じですかね・・・
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます。 7九角はおもしろいですね。 仕留められるか不安だったのでそこまで大胆な手は打てませんでしたが 終盤ですしそれがよかったのかもしれません。