• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家柄の「釣り合い」ってそんなに大事なもの??)

家柄の釣り合いってそんなに大事なもの?

このQ&Aのポイント
  • 結婚を考えた際、家柄の釣り合いについて気にする必要があるのでしょうか?
  • 質問者は自身は気にしないが、叔母や親戚が家柄の釣り合いについて助言してくれるという。
  • 結婚を考える際、パートナーの家柄について検討する必要性について考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.8

とても大切な問題ですね。ただ家柄が良いと言うのは裕福な家庭と言う意味ではありません。 そこを誤解されないように。あなたの例なら普通にお付き合いできますよ。 皇室にお嫁入りするのではありませんから。

noname#142145
質問者

お礼

ありがとうございます。 家柄が良いという言葉を軽々しく使ってしまい申し訳ないです。 私の周辺は、庶民が多いので金持ちは、家柄良いと言ってしまいがちですww 皇室じゃないと言って頂いたので、一気に気が楽になりました。

その他の回答 (10)

  • putitetan
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.11

#10のものです。 いつもなら、一度回答し、そのあとに補足やお礼をいただいても返信はしないのですが、 気になり再回答いたします。 質問者様は 全ての回答に対してお礼や補足をされている律儀な方と思い、 ちゃんと 見てくださている様なので再掲示です。 質問者様の悩みに対し、みなさん、真面目に答えてくださっています。 家柄では、これが苦労するよ とか どんな覚悟が必要だよと でも、質問者様は、すべてのアドバイスに対し、 彼の家族は優しいから大丈夫、 彼の会社は専門職の高い企業だから大丈夫と お礼より反論しかしていません。 どれでは、みなさん回答しなくなりますよ。 まず人のアドバイスを自分の中に受け止めることも大切ですよ。 貴女がどの様な女性かは、誰もしりませんが、一般論や経験論をみなさんが話してアドバイス してくれています。 そこに反論する意味はないでしょう。 貴女は非常に我が強く、独善的な女性の様な気がします。 経営者の妻は、軟らしく、すべてを受け止める度量が必要です。 みなさんのアドバイスに反論することより、何をみなさんが気にして話しているかを聞きましょう 人の話は、自分に良いことより、自分への不満やアドバイスが大事です。 その言葉は宝です。 あと、いくら独占的企業であっても いくら専門性が高くても、今は医者でも患者さんへの接客の時代です。 私の父の会社の傘下の病院は、医療スタッフの接客教育を改善することで、患者数、信頼度が一気に上がりました。 その様な態度での経営者は必ず失敗します。 接客や心構えは必要不可欠です。貴女は内助の功で、精神面で支えるのなら、尚更、外部、内部、社員全ての方への 発言を注意し、接せねばなりません。 そして、社交的な場は必ずあります。 社交的な場では、お里が知れます。 ふるまい方しぐさで、常に勉強し、義母に教えをこいてください。 一般常識はあるとのことですが、私が考えている一般常識と貴女の考えている一派常識は明らかに違うようです。 同様に、旦那様の家族、親戚の一般常識と貴女の一般常識は異なります。 今後、柔軟に、すべての人の話を一旦聞き、受け止めて、考えて発言なさった方が良いかと思います。 ながながとなりましたが、 他人なのでどうでもよいのですが、私の家内が苦労しているので、話させていただきました。

noname#142145
質問者

お礼

そうですか・・・・・ 回答頂いた方々には申し訳ないお礼になってしまっていたかもしれません。 苦労して育ったことを隠し今までやってきたので、胸がどうかしてる所あります。 彼にはずっと好かれていないので努力して常識を身につけたいです。 あなたの二度目の回答には善意、感じちゃいました。 どうも、ありがとうございます。 仕事サボってまで回答しちゃうあたりが私の駄目なところですがww 早く書き込んでおきたかったので。

  • putitetan
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.10

結構大事ですよ。 私の家は、旧家で、父の実家には茶室がある程です。 私自身は気にしていませんでしたが、結納でも一度トラブルがありました。 でも、一番、家柄の差を感じたのは、結婚式の披露宴です。 新郎側と新婦側とで、席を分ける為、一目瞭然です。 結婚式後日、ある親戚から、言われました。 『結婚式良かったけど、あんなにお顔が曇ったお嫁さんも珍しいね』 と 私は、『緊張していたんではない?』と返しましたが、 後日、結婚式のDVDを見て、理解しました。 新婦の入場後、お客様と対面する際に、一気に嫁の顔が青ざめていくのを感じました。 その後は、恥ずかしそうに、うつむき加減で、笑顔はありません。 理由は、そのあとの映像でわかりました。 新郎側と新婦側の客席の雰囲気が全く異なるからです。 着なれた礼服を着こなし、紳士的な対応で秩序のある新郎側 ゲハゲハ笑いながら酒を浴びる様に飲んでいる人がいたり、お遊戯会の様な服装の子供が走り回っている新婦側 もちろん、新郎側にも子供はいますが、おとなしくしています。 挨拶にしても、まったくことなり、両家の家の差を感じました。 嫁は、現在はあまり嫁の親戚とは交流が少なくなり、私の家に嫁いできたので、私の両親にはかわいがってもらってます。 私の場合は、私の両親が、娘ができたと喜び、かわいがってくれるので良いですが、そうでない場合は嫁は大変だと思います。 また、両家の接するとき(葬式や正月)にもギャップがあります。 嫁の父(私の義父)が亡くなった時の香典、お正月の義姉の子供へのお年玉が桁が違うといわれました。 しかし、私の家の方では、それが当たり前なので、変えようとは思いません。 今は、法事等でしか交流がありません。 やはり、家柄の差は、低い方に負担がかかりますよ。 質問者様は良くても、質問者様の親戚やご両親が苦労(みじめなおもい)をするかもしれません。 旦那の両親が尊大であれば、質問者様(嫁)も苦労すると思います。 よく考えて結婚してください。

noname#142145
質問者

お礼

幸い、うちの親族は、常識的で物静かな方ばかりなので問題なさそうです。 両親は結婚に賛成なので、そこは一切、心配してません。 それと、どんな状況でも自分に誇りがあれば「みじめ」なんて思う必要ないですよ? 私はそういう思考ですね。 ありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.9

彼は後継者ですか? 独立しているとかかれているので自分で起業されているのですか? それとも親の会社に入っていないことを独立と言っていて、親の会社とは関係ない立場になるのでしょうか? 親の会社と関係ない立場の場合、会社を継ぐものが親の遺産をすべてor大半を相続するので、彼はあまり裕福にならないと言う場合もあります。 また、彼が後継者の場合、会社の株を相続するので、実際に価値のある資産は他の人が相続して彼は裕福になれない場合もあります。 高収入の親戚にあこがれていたと書いてありますが、 経営者は会社が傾けば無給で働くこともあります。 時には自分の資材を投げ出すこともあります。 日本の銀行は会社にお金を貸すときに代表取締役に連帯責任を取らせるので、 会社がつぶれたら一文無しどころかマイナスからのリスタートになることもあります。 このようなリスクがあるから、会社が順調なときに高額な報酬をもらえるのですが、 普通のサラリーマンなどとは本当に違います。 また、トップセールスと言うのは非常に大事です。 仕入先とも太いパイプを作らないといけないし、 常に新しい情報を収集しないといけません。 なので、専門職のようなことをしていても、 トップは営業や取引先との付き合いをしないといけません。 社員の人が気持ちよく働くために社員のことも見ないといけません。 本人ほど出なくても、経営者の奥さんもそういう部分を気にする必要が出てきます。 また、上に上げたようにいろいろな人と付き合ったり、情報収集や経営の勉強など、いろいろな場所に出て行くと、どうしても家庭の手伝いが少なくなります。 このように本当にサラリーマンの家庭とは大きく違う部分も出てきます。 周りの人もそういう部分が大変じゃないかと心配する人もいるでしょう。 それをsakuragainaさんがどう思うかです。 ただ、彼の両親も賛成していると言うことは、sakuragainaさんなら、問題ないと思っているから賛成していると思います。 なので、そんなに回りの声を気にする必要は無いですよ。 経営者は何かとあること無いことたたかれることがあります。 ある程度の鈍感力が無いと神経が参ってしまいますから。

noname#142145
質問者

お礼

ありがとうございます。 「釣り合い」ってそんなに大事なもの?と聞きたかっただけです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.7

#5です。 #1&2さんへのお礼を見て・・・・ つまり相手の方が中小企業の社長さんという事であれば結婚した場合、ご主人がお付き合いする方々の顔は勿論どのような方なのかも覚えなければなりません。     サラリーマンであればせいぜい友人程度ですが、仕事上のお付き合いのある方もお家を訪問されるわけで、もし失礼があった場合でも、友人ならゴメンで済んでも大切な取引相手ではそうはいかないという事です。 これはほんの一つの例ですが、そのような事が色々あるはずです。ですから「苦労があるよ」と助言もされるでしょうし、事実それなりの苦労は付いてくると思います。         でも、双方のご両親が賛成されているようですから、多少の苦労はあるでしょうけどそれを覚悟して彼の元に飛び込んで下さい。 お幸せに!

noname#142145
質問者

お礼

彼は一応は独立しています。 あと専門職なので、取引や営業はなさそうです。 ありがとうございます。

回答No.6

大丈夫ですよ! 伝統芸能とか政治家の息子なら大変だと思いますが、中小企業の社長の息子は意外と普通です。 実は私の夫も中小企業の社長の息子ですが、家を継ぐ気が全くなく、普通のサラリーマンをしているので、本当に本当に普通の人です。 夫の実家も離れているので、密な親戚付き合いもありません。 ただ・・・ もし彼がご実家を継ぐつもりで、結婚したら地元に帰る、と言うのなら、少し考えたほうが良いと思います。 家柄云々ではなく、中小企業(と思っているだけで実は零細企業の場合も)の社長になるのは、本当に大変です。 そして、その奥様も。

noname#142145
質問者

お礼

家柄良いと言い回しが悪かったですね。申し訳ないです。 彼と私は地元で出会ったのでそこは大丈夫です。 難易度の高い専門企業で創業長く、各地に支店ありますので大丈夫そうです。 「意外と普通」そういう感じです。 ぜんぜん、普通の感じなのです。 ありがとうございます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.5

確かにね、結婚とは個人と個人だけでなく家と家の結びつきにもなりますから。 例えばあなたが結婚した場合、あなたの一族郎党からお祝いが来るでしょう。 この場合、単純に「あなたに」くれる人もいるでしょうけれど、あなたの「ご両親の子ども」が結婚するから、お祝いをくれるという事もあるわけです。 あなたのご両親が普段からそれなりのお付き合いをしているからくれるわけで、ここまで来れば完全に家と家のお付き合いとなってくるわけです。      これは結婚すると、ご主人のおじさんが病気になった、ではいくらお見舞いに持って行こうとなると、そこで家柄が出てくるわけです。 結婚すれば否応なしにこのような親戚付き合いが付随して来るわけです、けっして個人と個人だけでは済まないのです。     まして、どちらかがそれなりに古い家柄であれば代々の風習があります(家風というものですね)そこに入ればその家風に沿った伝統を受け継いでいく事も求められる訳で、ここまで来れば「気にしない」と一言では片付かないくらいわかると思います。

noname#142145
質問者

お礼

家柄が良いという言い回しが悪かったかもしれません。 「お金持ち」と「一般家庭」が付き合うのに釣り合いってそんな大事なのかと 質問したほうが良かったのですね。 (お金持ちというのがイヤラシイと思ったのでやめたのですが、すいません) ありがとうございます。

回答No.4

名家からすれば、名前を利用されたりたかられたりされるのが嫌だからですよ。 名家は社会貢献してきたから名家なんであって、一般人は他力本願で自分のことしか考えないから一般人なんですよ。 考え方も話も合いません。 一般人側が猛勉強して気品や知性を身につければ別ですが、反対されているということはそれらがないということでしょ? 内面を磨いていない人間が、「人を見た目で判断するな」と文句を言うようなものです。

noname#142145
質問者

お礼

釣り合いが取れないと心配しているのは、叔母・女友達です。 彼の両親や私の両親は結婚に賛成です。 (そういえば叔母は、公務員は全員が頭悪いと馬鹿にするような人です) ありがとうございます。

  • tyuri-hi
  • ベストアンサー率26% (76/287)
回答No.3

結構大切ですよ。 育った環境が違いますから、いろんな面でビックリするぐらいズレが出てきます。 親戚間での優劣も出てきます。 それを上回る信頼関係が築け、また、持続出来れば成り立つとは思いますが。。。

noname#142145
質問者

お礼

心配してくれる叔母以外の親戚は、高収入の親戚ばかりです。 幼い頃から私はそれを眺めて少し憧れていました。 びっくりはしないです。(見慣れているので) 私が彼側の暮らしに合わせたいし、近づきたいです。 ありがとうございます。

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.2

家柄が良いなら当然の話です。 結婚とは家と家が結ばれることで 本人の好き嫌いは関係ありませんから お家継ぎの話ならね。 当の本人がそれがいやなら駆け落ちすればいいだけのことです。 そりゃ相当苦労するでしょうけどね。

noname#142145
質問者

お礼

彼の家が裕福で家柄良いです。 私の両親、相手の両親は結婚には賛成してくれました。 彼本人も勿論、私の家柄について悪く言ったことありません。 ただ、私の親戚の叔母、女友達が心配してます。 「釣り合ってないから心配」と。

回答No.1

名家なら必要なんじゃないですか? まして、名家側なら尚更。特に、昔の人は。

noname#142145
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は女で、相手の男性側の家が裕福(中小企業社長息子) 私の両親、彼の両親は結婚に賛成です。 私の親戚が、「付き合いが大変」「あなた(私)が心配」と言ってます。

関連するQ&A