• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MacBook Proの購入について)

MacBook Proの購入に迷っています

このQ&Aのポイント
  • MacBook Proの15インチと17インチの購入で迷っています。予算は15インチですが、動画編集も考えているため、17インチの大きさも検討中です。
  • 自宅にREGZAのZS1があり、サンダーボルトからHDMIに変換するコネクタを使用してZS1に接続すれば動画が再生できるか不明です。TOSHIBAのサービス窓口の方も保証できないと言っています。
  • 小さな子供がいるため、iMacやMacminiは選択肢にありません。子供の手の届かない場所に収納したいため、MacBook Proを検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.6

#2&5です。 >Mac miniは縦置きしても大丈夫なのでしょうか? はい、その点は廃熱を含めても大丈夫です。 MacにしろPCにしろ設置が縦か横であるかは、問題にはなりません。 実際、私自身は最初期型のMacminiを縦置きして、5年以上使っていて何も問題はありませんでした。 現行機種に関しても「縦置きスタンド」が商品として売られている位ですから(下記は一例ですが、厳密には2010モデルですから「現行に近い機種」ですが)。 http://www.akibakan.com/BCAK0049559/ 問題がありそうなことを例として挙げても意味ないですから(*゜ー゜)v >もう一つ問題がありまして、自宅にテレビが一台しか無いので、誰かがテレビを見ている時に、Mac miniかの場合使用できなくなってしまいます(もしくはテレビを我慢するか)。 これに関しては何とも言い難いのですが・・・ご質問の主旨としては「テレビに接続して作業をする」と言うことでしたので「ラップトップをテレビにつないで作業する位ならMacminiを接続した方が安全」という意味でお答えしていましたので。 子どもがいる環境で「作業している場所からケーブルを張る」のはとても危険ですから(^_^;) 寝てから作業している時に、急にぐずり始めたりしてshimakkoさんが駆け寄ったり、急に起きてきshimakkoさんに向かってきたり。 その時ケーブルに「引っかけて抜ける」ならいいですが、「引っかけても抜けなかった」ら? テレビは? ラップトップは? しかも? と考えることすら怖いです。 場所的な余裕があればもう一台モニター置いたり、いっそのことiMacでコードレスでとまぁ考えられなくはないんですが。 ラップトップの場合、案外見落としてしまうのが「ACアダプタ」及び「電源コード」。 本体と共に隠して充電しておけるかどうか?が重要になってきます。 作業中に充電しつつだったら「引っかける危険度」はテレビにケーブルつないでるのとほぼ同等です。 (  ̄Д ̄)σ 「テレビにつないで」「充電していた」ら危険度は倍増な訳です。 その点、最初から電源コードを隠しておけるデスクトップの方が安全なんです(出す必要もないですし)。

shimakko
質問者

お礼

Hoyatさん 返信遅れて申し訳ございません。 それぞれを所有されている方の意見を聞く事で良い所・悪い所が見えて来ました。 テレビは見れなくなりますが、Mac miniいいですね! Hoyatさんのおかげで、テレビの背面に設置するオプションも知る事ができましたし、本題のHDMIの問題も解消されますしね。 もう少し、購入まで期間があるので、妻とも話をしてみて決めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.5

#2です。 目に見えてしまうから引っ張り出してしまうと言うことだと思うんですが? 私も現在小学3年生の男の子を育てていますが、眼に入ると引っ張るのは確実なんですが、見えないと意外と触られないで済みます。 使っていない時に高いところの置いておくのも確かに有効ですが、子どもが寝てからとか考えて制約を付けて運用していると「意外と使わなくなってしまいます」よ? 実際、妻もノートPCで子どもが寝てから~ってやろうとしていて全然使えずにいましたので(Macminiではないですが)WindowsPCを工夫してコードを子どもからは完全に目立たぬようにして使うようにしたら、自宅でもPCを使うように(正確には「使えるように」と言うべきか)なりましたので。 液晶テレビは規格でVESAマウント用のネジ穴が必ず付いていいるので、それを応用した、例えばこんなので取り付けてみたりするのも手です。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MR-VESA1&cate=2 なかなか「触らせない」事を教え込むことは難しいです。無意識に近い状態で手が出ますから、彼らは(笑)。 それならまず「目立たせない」事を工夫してみてください。 そして「使っているところを見せて」その上で教えていけば勝手に触ったり壊すような事は徐々にしなくなります(それでも今でも注意することはありますが)。

shimakko
質問者

補足

Hoyatさん ご返事ありがとうございます。 Hoyatさんも色々と工夫されてるみたいですね(^_^;)私の息子はまだ1歳なのでなかなか意思の疎通が出来ず四苦八苦しております。 確かにHoyatさんの言う通りで、子供を気にしてPCの使用を制限していると、なかなか触る機会が少なくなりますね。 もう少し大きくなれば、隠す事が難しくなって子供も触りたくなってきて、もし壊されるとノートPC場合、最悪買い替えも考えられますしね。 その点Mac miniだと、キーボード・マウスをワイヤレスにすれば被害は周辺機器のみで済みますね。 添付されたリンクを確認しました。 とても気に入りました!!しかし良いい方法だと思うのですが、Mac miniは縦置きしても大丈夫なのでしょうか?あと、冷却ファンが本体の下部にあると思うのですが縦置きして、熱がこもる事は無いのでしょうか? あくまでも例として提案されていたのであれば申し訳ありません。 もう一つ問題がありまして、自宅にテレビが一台しか無いので、誰かがテレビを見ている時に、Mac miniかの場合使用できなくなってしまいます(もしくはテレビを我慢するか)。。

noname#142908
noname#142908
回答No.4

HDMIに接続すれば問題ありません 色々なテレビでプレゼンしてきましたが使えないものはありませんでしたよ

shimakko
質問者

お礼

yahoooooo1123さん 回答ありがとうございます。 そうなんですね、以外となんとかなる物なんですね! そうなると13インチでも良いかもですね。。 色々と選択肢が増えましたありがとうございます!!

noname#142908
noname#142908
回答No.3

全然問題なく使えますよ

shimakko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ほんとうですか! 同じZS1でないとしても、REGZAで接続可能という事でしょうか!? そうであれば15インチで決定なのですが、、

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

大本の選択肢の方からちょっと視点を変えた方が良いような・・・ >因みに、iMacやMacminiを選択しなかった理由としては、小さな子供が居る関係で、子供の手の届かない場所に収納したいからです。 MacBookProだって作業をしている時は手の届きそうな所に置くわけでしょう? 触られたらラップトップの方が「より悲惨な結末」が待っている気がします(目を離した隙に机から転落、液晶破損とか・・・)。 それならばMacminiをテレビの裏側、或いはビデオラックやオーディオラック内(要はMac本体を子どもの手の届かないところに置いておくと言うこと)に置き、Bluetoothキーボード&マウスで操作した方がよほど安全だと思いますが? Macminiならば最初っからHDMI端子があるのだし、接続はMacBookProやiMacのThunderboltから変換ケーブルを使うよりもずっと楽で確実です。 キーボードやマウスなら落とされても滅多に壊れないし、仮に壊されてもダメージが小さいです(数千円で済むし)。

shimakko
質問者

補足

Hoyatさん 返信ありがとうございます。 基本PCを使用するのは子供が居ない時や、寝ている時にしか使わないと思います。(一緒に居る時はずっと遊んでないといけないので) 私も当初はMacminiでワイヤレスでキーボード、マウスでいんじゃないかと思ってましたが、子供が成長するにつれてできる事がどんどん増えていって、これは無理だなと思いました。 子供の手の届かない所=なんとしても到達したい場所なんです。 ケーブルも引っ張って遊ぶので危ないです。 テレビの裏に接続していた外付けのハードディスクも、いつもケーブルを引っ張りだして全面に引き出されます。多分HDMIケーブルも狙われます… 自宅にビデオラックは無いのですが、友人宅に子供を連れて遊びに行った時、前面の硝子扉を開けしめして遊び、飽きるとブルーレイレコーダーのボタンを全部押して遊んだり、私の家ではとても置けないなと思いました。 今すぐ購入すると言うわけでは無いので、もう少し吟味したいと思います。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

外部ディスプレイを接続して動作するかどうかについては まずMac側の解像度に接続先のディスプレイが対応しているか ということが問題となります。 外部ディスプレイの最大解像度は2,560 × 1,600になります。 パソコンのワイドディスプレイでは画面の比率は16:10が 基本で、テレビでは16:9が基本なので、通常はパソコン側の 最大解像度はテレビでは対応できないことが多いです。 お使いのテレビの取扱説明書・操作編112ページにある 仕様表を参照したところ、HDMI入力で対応できる解像度の最大は 1,920 × 1,080というものになります。 あとはMac側のグラフィックチップが1,920 × 1,080に対応できるか ということが問題になりますが、そのままでは対応出来ない可能性があります。 私は2007年末期モデルのMacBook13.3インチを使っており 震災のときに棚から落ちて液晶が割れた関係で24インチの 外付けの液晶ディスプレイを繋いで使っています。 グラフィックチップの性能が異なるので実際にどうなのかは わかりませんが、この環境では1,920 × 1,080の解像度は 標準では選択できませんでした。 「SwitchResX」というフリーウェアで、使用している外付け ディスプレイの仕様を参照しながら解像度と周波数の設定を 作り、それをシステム環境設定のディスプレイ設定で選択することで 解決しています。 テレビ側の解像度と周波数の組み合わせは前述の説明書112ページ に掲載されています。合わない組み合わせだとちらつきが出ます。 「SwitchResX」公式サイト(英語) http://www.madrau.com/SRXv3/html/SRX/About.html 使い方については画面を見ればだいたいわかります。 ソフト名でGoogle検索すれば設定例も調べられます。

shimakko
質問者

お礼

jeinさん 回答ありがとうございます ご返事遅れて申し訳ありませんでした。 とても詳しく説明して頂いて助かりました。 Swith ResX、早速確認しました。 このフリーウェアがあればなんとかなりそうですね。もし、画像が表示できなければ最悪モニターの購入します。 御教示頂いてありがとうございます!

関連するQ&A