• 締切済み

無垢床

10ヶ月前に新築建売を購入しました。床が無垢でしたが隙間だらけです。住んで1ヶ月で板が割れたのですが建築会社は木材が悪いと主張していますが施工がミスではないかと思われます。床の隙間に接着剤が全て詰めてありそれが裂けてギザギザになり見栄えも良くなく3ミリから4ミリ開いている箇所もあり床鳴りも出て来ました。無垢の施工にミスがあるとどうなるのでしょうか。どこに相談したら良いのか分からないのでアドバイスをいただきたいです。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.2

無垢材は、乾燥してくると収縮しますので物によっては数ミリ程度開くことはよくあります。特に安価な、乾燥の不十分な針葉樹ですと顕著です。 無垢材というのはそういうものです。 高級な広葉樹の無垢材ですら1年を通して多少の伸縮はあります。 逆に、冬季に合わせてぴっちり施工してしまうと、湿度の高くなった夏季に膨張して盛り上がったなんて話も聞いたことがあります。 そうなると住めませんので、貼り替えるしかありません。 無垢材はそういうものではありますが、説明を受けずに使ってしまうとクレームものですよね。 また、通常の木工用ボンドで接着してしまうと硬化して割れや床鳴りの原因になることもあります。 通常はウレタン系の弾性ボンドを使います。 そのあたりが適切だったかどうかはわかりかねます。 プリントの合板でしたら、しばらくはお手入れいらずで日焼けもせずきれいですよ。 価格もずっと安いですし。 隙間が気に入らなければ、そういったものに貼り換えてもらうかです。 費用は交渉次第でしょうが、隙間に関しては施工ミスとは言えないとは思います。 床鳴りは樹脂の水溶液で実鳴り止め専用液というのもありますので、補修は可能かと思います。 個人的には、多少伸縮するとしても、ぬくもりのある天然ものの方が、 経年と共に味も出るしいいとは思いますけど。

ribon21
質問者

お礼

ありがとうございます。ボンドが隙間に入ってるのは昨日きずいたのでどのボンドかわかりません。  補修してもらうことをねがいます。とにかく木材のせいなので。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る