• 締切済み

生後2ヵ月の男の子がいます

今旦那といろいろあり実家に帰ってきています 帰ってきて2日目です 急な環境変化のせいか生後2ヵ月の息子の夜のぐずりがひどいです 生活リズムも乱れてしまい寝付く前の泣き方がこの世の終わりのような泣き方をします 何も罪は無い息子に申し訳なくてどうにかなりそうです 理由も理由でもう一度旦那との暮らしを続けるのも気がひけます 環境に慣れるまでどのくらいかかるのでしょうか。 生活リズムを戻すにはどうしたら良いですか。 お力添えお願いしますm(__)m

みんなの回答

回答No.2

2か月なので、まだぐずりと機嫌のいい時のムラがあるのはしょうがないことです。 あとはママの不安な気持ちは赤ちゃんに恐ろしいほど伝わります。そのせいもあるでしょうね。 つらいでしょうが、赤ちゃんの前では不安な態度を見せずに頑張りましょう。 ママが笑顔でいたら落ち着くと思います。 生活リズムについては、まだ整う時期ではないですが、できることとしては 朝はちゃんと日の光をあてる、外気浴をして疲れさせる、夜はちゃんと暗くして眠る。 (夜の授乳の際も電気はつけない方がいいと思います) これを毎日心がけるだけでもだいぶ違いますよ。 どうしても夜寝付く前に泣き叫んでるなら、沐浴を夜にして体をほどよく疲れさせ、温めた状態で眠ってもらうと 落ち着くと思います。

oniyomemam
質問者

お礼

お力添えありがとうございます 夫婦の問題で振り回してしまって本当に申し訳なくて...泣き叫ぶ息子の顔をみると本当に心が痛みます 幼いながら感じとっているのでしょうね いろいろ試行錯誤頑張ってみます! 本当にありがとうございます

noname#146071
noname#146071
回答No.1

お疲れ様です。 生活リズムを戻すには、朝は赤ちゃんが寝ていても部屋を明るくし、 夜は起きていても毎日同じ時間に部屋を暗くし、寝る環境を作って あげることだと思います。 でも生後2ヶ月ですので、些細なことでリズムが狂うことなんてまだまだ いくらでもありますから、気に病むことはないと思います。 環境に慣れるのはそのお子さん次第なのでどのくらい、とは言い難いのですが、 私の経験上(二人子供がいます)、私も友達もそうなのですが、 だいたい、ママの感情が不安定、機嫌が悪い、体調が悪い、 そういうときに限って赤ちゃんもぐずりが増している気がします。 小さいときほどママの変化に敏感で、何かを感じ取っているのだと 私は思っています。 詳しい事情は分かりませんけれど、 まずは、ご質問者様の気持ちを落ち着けるよう頑張ってくださいね。

oniyomemam
質問者

お礼

少なからず伝わってしまっているんですね.. 土台の私がしっかりしなくてはいけないですね アドバイスありがとうございます。 旦那に会いたいのかなとかいろいろ考えてしまいます 息子の想いを全て読み取ってあげられたら.. くよくよせず前向きに頑張ってみます! 本当にありがとうございました

関連するQ&A