- ベストアンサー
猫のトイレ問題を解決する方法は?
- 猫がトイレのあとお土産を持ってきて困っています。メインクーン♂7か月を飼っており、1ヶ月前から慢性の下痢が続いています。トイレのたびに排泄物が足やしっぽ、お尻周りについてしまい、在宅のときは拭いていますが、会社や夜寝ているときは対応できず、床拭き掃除が日常の課題です。
- トイレ問題に悩む飼い主さんに共感です。長毛の猫との付き合い方についても心配ですね。トイレはドーム型から一回り大きいものに変えたものの、まだしっぽについてしまいます。短毛猫飼育経験の中で、こんなことはなかったため、ノイローゼになってしまいそうです。
- 猫のトイレ問題の解決方法について情報を求めています。皆さんはどのような方法で対処されているでしょうか?臭いの問題もあり、困っています。一度おまる型のトイレも試してみましたが、思ったように使ってくれず、足場のブツを踏んで触れてしまいました。どうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長毛種は夏~晩夏にかけて体調を崩すことが多いですね。 ネコは「寒がり」というイメージが定着していますが、必ずしもそうではありません。 真冬でも「外に出せ」と飼い主さんをせっついたりしますからね。 雨の日はおとなしくしてますけど。。。 むしろ夏のほうが大変です。 汗腺が未発達だから体温を下げることができないため、少しでも涼しい場所で休んで 体力の消耗を防ぐしかないんです。 長毛種に日本の夏は酷ですね。ネコ、飼い主さん共々(´・ω・)カワイソス ショップなどでは気楽に「大丈夫ですよ♪」なんて言いますけど。。ヽ(`Д´)ノ・怒 1ヶ月も下痢が続くのはちょっと長すぎると思いますが、生後7ヶ月で初めての夏で すから、耐性がついてないので、仕方ないでしょう。 おそらく、どの獣医さんも、そのように判断していると思われます。 この時期は特に気温の上がり下がりが大きいですしね。 感染症などによる疾病での下痢ではないようですから、原因は単純に「消化不良ぽい」 ということになるでしょう。 まずは、消化の良いエサにするしか方法はありませんね。 フードをあれこれ変えているとのことですが、これは全く逆効果ですよ。(#^.^#) 多分、あと1ヶ月もすれば自然に治るとは思いますが。。。 って、そんな悠長な事言ってられそうにないですね。 飼い主さんが先に参ってしまう・・・100% とりあえず以下の対策をしてみてください。 ・消化の良い缶の餌だけにする(しばらくはおやつもサプリもなし) ・コロコロ変えない ・エサはたっぷりと(少ないと早喰いするので) ・室内温度を常に一定にする(昼も夜も) ・大きめで高さもある円形のタライをトイレにする(淵に尻尾を乗せやすいし、砂かけも楽) ・飲み水は煮沸後にさましたものにする(夏のカルキで腹を下した可能性が大きい!) ・散歩させる(適度な緊張ストレスがあったほうが腸のためには良い) 最悪?、外でタップリと下痢させたほうが、あとが楽♪です ・水溶性の植物繊維を混ぜる ↓ ★水溶性植物繊維は、育ち盛りの時期の整腸剤です。 缶1個に対して1割前後で良いでしょう。 ペクチン= リンゴ、バナナ等の果物、芋類、 キャベツや大根等の野菜類 ヘミセルロース= こんぶやわかめなどの海藻類等 ガム質 大豆やカラス麦等の麦類、海藻類等 ★非水溶性植物繊維は、成獣向きの整腸剤です。 なので 間違えないで下さいね。余計に軟便になるかもしれません。 セルロース= 大豆、ごぼう、小麦ふすま、穀類など ヘミセルロース= 小麦ふすま、大豆、穀類、野菜類など リグニン= 小麦ふすま、穀類、完熟野菜類など ちなみに、お土産つきがネコ自身にとって気にならないのは、下痢による肛門のヒリヒリ感の ほうに気がいってるからなのでしょう。 下痢が治ると、きれい好きになりますから、心配しないでください。 うまくいくことを願っています(by 元飼育屋)
その他の回答 (6)
- Ziel1116
- ベストアンサー率44% (370/832)
No.4です。 このトイレはお勧めですよ、うちは全トイレこれに買い換えましたが結構高いし値引きしてるところが余りないんですよね;前面ガバっと開くしスコップ収納もついてるので楽なんですが見た目通り大きいです。 わたしもフード選びに1年かかってようやくうちの子が気に入るのを探し出しましたが、一番硬いものをしたのは サイエンス・ダイエット/ヘアボール コントロール かな、次席ではピュリナ/チキンとかアイムス/毛玉ケアとかです、ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。アドバイス頂き気持ちが楽になりました。 自分だけ、という気持ちもあったのですが、皆さんもいろいろと悩んでトライされてるのですね。負けずにがんばります!
- karinkra
- ベストアンサー率17% (71/404)
他の方が言われてるように、原因が解らないと対策のしようが無いと思います。 「夏の疲れ」と診断されているようですが、それは検査をきっちりやって原因が解らないから、夏の疲れと言われてるんでしょうか? 確かに季節の変わり目に軟便気味になる子はいます。うちも一番下の子はそうです^^; 原因のひとつとして、もしかしたらストレスもあるかもしれません。 毎回おしりや足などを拭かれるのもストレスになりますから・・・ 飼い主さんも大変だと思いますが、猫ちゃんはもっと何倍も苦しいし、辛いと言う事を忘れないであげて下さいね。イライラ等は猫に伝わりますので(>_<) 家の子達も、私がため息つくだけで(猫が原因じゃなくても)逃げて行きます(-"-) それとトイレですが、メインクーンは大きくなりますからドームタイプは相当窮屈になると思います。 なるべく大きいドームではない物がいいですよ。大きい猫を飼われてる方は、猫用のトイレでは無く、大きいプラスチックの容器をトイレ代わりにする事もあるようです。 今行かれてる病院がどのような病院か解りませんが、まだ検査等をしっかり受けていないのであれば、検査設備のしっかり整った病院に行ってみるのもいいと思います。 IBD等だとすると、これから先下痢や軟便との付き合いは長くなってきます。 下痢軟便用の療法食もありますし、フードも獣医さんに相談してみて下さい。 早く良くなるといいですね(^^)
お礼
回答ありがとうございます。最初の病院で夏の疲れやストレスかなと言われ、薬を頂き、3週間ほど様子見をしました。餌を替えたのを、元に戻したり、観葉植物などは撤去したり、毎週実家に連れて行くのをやめたり等、静かで安全な環境を整えたんですが、変わらないため別の病院に行きました。そこでも、同じような診断だったので、誤診でもないなと安心はしたんですが・・・。でも未だ・・・(T。T) 薬さえ飲めばすぐ直ると思っていたしストレスのもとはそれなりにのぞいたつもりだったので、どうしていいかわからず動揺してしまいました。足を拭くことがストレスになるというご意見、思い当たります!もともとは健康体のとき、足を汚してくるのが嫌でウェットティッシュで拭き始めてからあれよあれよとゆるくなった気もします。うちの猫こんなにデリケートだと思わなかったです。病院でも次までに直らなければしっかり検査しましょうとのことだったのでお願いしてきます。トイレも改善します。
- Ziel1116
- ベストアンサー率44% (370/832)
結果の状態はわかりましたが何が原因でそのような状態になっているか判断がつかないので正確に回答できないのですが、健康体であることを前提に問題を切り分けて考えたほうがいいかと思いますよ。 で軟便が原因であればフードで改善する方向がいいと思います。 毛玉対応などに入っているビートパルプ入りのフードで軟便が改善したという話も聞くので、色々と試してみるしかないでしょうね。袋の成分表を見ればそれは確認できますので見てみてください。またドライにウェットを混ぜるのはいいですが、ウェットのみドライのみと分けると比較的軟便になるようです。 トイレ形状で防止する場合は、うちの子も排泄してすぐ飛び出す子なので尻毛についたままトイレ外にということが度々あったので今はこのトイレにしています。 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P312198F 砂場から出口まであり扉付きなので、スノコ部で立ち止まり、扉でも一旦立ち止まるのでトイレ外にまでくっつけてくることは無くなりました。奥まっているので入らないのでは?と思いましたが意外とすくなり入ってくれましたけど、慣れなければ最初はフードと扉を外して慣れさせるといいです。砂を入れる前にトイレで遊んであげても慣れます。 どちらかと言うと軟便の改善が先のような気がしますが、新しい餌にすると最初は軟便気味になることが多いので一週間は与え続けて餌の評価判断は待った方が良いと思います、頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。ビートパルプですか。早速探してみます。ただ何日食べ続けてくれるか…( ´△`) 軟便の原因を探してるんですが、わからなくて…、とりあえず部屋を汚されないよう工夫するしかないですね。トイレ、よさそうですね。
- waomimos
- ベストアンサー率45% (79/173)
No.2です。 あぁ…ごめんなさいm(__)m うちも、膀胱炎の原因がわかるまで大変だったので、お気持ちお察しします。 失礼なこと回答しちゃって、ごめんなさいね。 原因不明の軟便で苦労されてる方、結構いらっしゃるみたいで、私も以前、猫の下痢のとき、闘病記みたいなサイトをよく閲覧していました。 そういったところで、長毛猫のお尻まわり問題についての試行錯誤を見た覚えがあるのですよ。 詳細は忘れてしまったのですが、看病疲れもよくないので、思いきって猫部屋を作り、飼い主が留守のときはそこで留守番させて、室内(ベッドとかソファーとか大変なもの)を汚されないようにするのも大切なことだ…と。 そちらも、検討されてみては? 人間の食べ物は駄目とか言いますが、この際、鶏肉茹でてあげたりとか、少しでも体力がつきそうなら試してみるといいかもしれないですね。 はやく元気になりますよう、祈っています!
お礼
ありがとうございます。気にかけて頂くだけでうれしいです。とりあえずはさみで尻毛おもいっきり切ってみました。 下痢の早期回復が見込めないようなら、猫部屋考えるのも仕方ないですかね。一緒のベッドで寝れないのが寂しいです…。 部屋数がないのでゲージを購入することも考えてみます。下痢が治ってもお土産がなくなるとは限らないでしょうし。 なんかイメージとは程遠い生活。生き物を飼うってこういうことなんですね。
- waomimos
- ベストアンサー率45% (79/173)
一ヶ月下痢が続くなんて、体調不良でしょう? 病院に連れていきましたか? 下痢が治れば、問題は解決するじゃないですか…。 トイレを買い換えるより、効果ありますよ。 うちの長毛は健康優良児ですが、短毛はジアルジアとゆう目に見えない寄生虫が原因で下痢してました。 おたくも、寄生虫が原因だったら、もう家中汚染されてるのですよ! なーんて脅かしちゃってごめんなさい。 はやく病院へ行ってみてくださいね。 (もう病院へ行ってらしたら、ごめんなさい。治療中なら、やっぱり大きなトイレを使って、お尻毛と尻尾毛カットしてみるといいですよ。ペット用バリカンで。うちも、肉球からはみ出てる毛をバリカンでかってます。便利です。)
お礼
回答ありがとうございます。病院はすぐ連れていったのですが、夏の疲れ?みたいな。薬をかえ、病院をかえ今にいたってます( ┰_┰) とりあえず、お尻まわりの毛、これから、思いっきりカットしてみます。 尻尾につけてくるのを治す方法はありませんか?下痢が治るまでしっぼもマルガリータですかね?(泣)
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
まずは下痢の治療。 治らない限り堂々巡りです。 ロン毛のおしり周りと尻尾、うちはサマーカットしています。 そしてトイレはリッチェル?だったかな、でかーいのがオススメです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 下痢の治療も医者をかえ、薬をかえ、様子をみているのですが、全然回復の兆しがありません( ┰_┰) 今までの餌も、食べてくれず何やっても2日が限度。フードジプシーです。あまり変えるのもよくないというし、でも、食べてくれず、どんどん痩せてきます。うちの猫いつも尻尾ひきづってます。トイレのときも根元は持ち上がってますが先は砂の上。それがさわってます。砂かけはあさってなところを激しくやって、夢中になって、ブツ踏みます。 ドームとったらぴんと持ち上げて用をたしてくれるようになりますかね?先ほどとりあえずはずしてみました。
お礼
回答ありがとうございました。とても参考になりました。お尻拭こうとすると、普段全然鳴かない仔が嫌がって鳴くんです。ヒリヒリしてるんですね。かわいそうに・・・。私がしっかりしなきゃですね! wakame300さんには失礼なんですが、この場をお借りしまして、お礼をさせてください。 皆様にたくさんの方アドバイス、励ましを頂き気持ちが本当に楽になりました。愛猫のためがんばります。 皆さん本当にありがとうございました!!