• ベストアンサー

高野山内のバス利用について

大門発-奥の院前行きのバス(11月中旬、土曜の13時33分発) で奥の院口までの利用を考えているのですが、 途中駅の金堂前や金剛峰寺前でも乗車できますか? (満員通過の可能性を心配しています) 乗車可の場合、所要時間(金堂前-奥の院口)は何分位でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

>最寄りとなるバス停名は「奥の院口」、「一の橋口」のどちらでしょうか 「奥の院口」がやや近いですが、100mも変わりません。 以下の地図がバス停が載っていてわかりやすいと思います。 http://www.nankaikoya.jp/aruku/pdf/2008sanjo_map.pdf 歩く距離を少なくするには「奥の院前(中の橋)」の方がいいです。 前回、高野山は東西が4kmちょっとと書きました。 大門から一の橋まではほぼ2kmちょっとでゆっくり歩いて40分です。 一の橋から大師御廟(灯籠堂はこの横)までは山道で2km弱で40分くらいです。 奥の院前(中の橋)からだと徒歩20分くらいです。 一の橋あたりは戦国・江戸時代の大名の墓が多く、中の橋あたりは明治から平成の 大企業の創始者や会社の墓が多いです。 高野山は全山が修行場であり、美味しい物がそんなにないのですが、麩饅頭がオススメです。 店によっては「胡麻豆腐」「鰻もどき」「がんもどき」が美味しい店もあります。 http://www.nankaikoya.jp/ajiwau/02-2.html

goo8038
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 はじめての高野山ですが、全体の位置関係が 少し掴めてきました。 麩饅頭、どんな感じが楽しみです。

その他の回答 (1)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

まず、満車になることはありませんので、 金堂前、金剛峰寺前からでも乗車は可能です。 座れるかどうかだけの問題だと思います。 また、壇上伽藍付近は歩いていても楽しいところです。 千手院橋まで歩くとかなりバスの本数も増えます。 乗車時間は10~15分くらいではないでしょうか? 高野山は東西4kmくらいの横長の盆地です。 大門は高野山の一番西の端にありますが、全て歩いても 1時間もあれば着きます。 もし、歩くのが苦痛でなければ奥院は一の橋で降りる のがお勧めです。

goo8038
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 バスの途中駅乗車の件は安心できました。 それから、一の橋から灯籠堂まで歩く予定なのですが、 最寄りとなるバス停名は「奥の院口」、「一の橋口」の どちらでしょうか?  南海りんかんバスの高野山上運行系統図によると、 「一の橋」のバス停名はありません、苅萱堂前から北回り で次の停留場が「奥の院口」なので「奥の院口」で良い のではと思いますが、もしお分かりでしたら教えて下さい。

関連するQ&A