• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水槽の交換?リセット?について教えてください)

水槽の交換方法と注意点について

このQ&Aのポイント
  • 水槽の交換方法と注意点について詳しく解説します。
  • 水槽の中身を移す手順や底砂の洗い方、新しい水槽の準備などを説明します。
  • 水草の植え方やフィルターのろ材の取り扱い方法など、水槽の交換に関するアドバイスをお伝えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> こんな感じで考えていますがどうでしょうか? ・問題ナシだと思います。 底砂は、せっかくですから、軽く水洗いをオススメします。 今の時期ならば、魚やエビを仮受けするバケツなどにヒーターなどは不要です。 魚やエビの仮受けする時間が2時間程度ならば、エアポンプによるエアレーションも不要です。 =事前準備= 1・2日~3日前に水替え。 →硝酸塩などを希釈しておきます。 =旧水槽の作業= 2・濾過器、ヒーター等、水槽設備の取り外し。 3・バケツに一杯分の水を抜く。 4・水草、流木、石、アクセサリーを水槽から取り出し(3)のバケツへ、一時、保存。 5・水槽水を約70%抜水。(出来るだけバケツなどに水槽水を保存) 6・魚やエビなど、生体をネットで捕獲し(5)のバケツなどへ移動。 →本水槽の水量を減らした後の方が手早く魚やエビを捕獲出来ます。 →ネットは大、小の2本で作業した方が手早く捕獲できます。 7・底砂の撤去。 →専用スコップを使うと楽。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1129000000&itemId=45194 8・底砂を軽くすすぎ洗い。 →底砂洗いは、水槽水を使用した方良いが、カルキ抜きした水道水でも可。 9・旧水槽の撤去。 =新水槽の作業= 10・新水槽の設置。 11・底砂を敷く。 12・水草、流木、石、アクセサリーをセット。 13・保存水を注水。 →皿などを仮置きして、皿を目標に水を流し込めば、水草、流木、石、アクセサリーが動かず注水出来ます。 14・4割程度、水槽水が注水出来れば、魚やエビを新水槽へ導入出来ます。 15・不足分はカルキ抜きした水道水を、時間を掛けてユックリ注水。 →満水になるまで、5Lずつ、15分ごとに注水してもOK。 16・濾過器、ヒーター等、水槽設備の再設置。 17・コンセント接続前に、水槽設備の再確認。 18・通電、作業完了。

tenbou55
質問者

お礼

無事に水槽のリセット?も終わりました。 細かい手順の説明ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

水槽を洗う時は水道水でも大丈夫でしょう。 水量については最低でも水草が水に完全浸かる状態が良いでしょう。良ければ2~3センチ程度の余裕を作るのが良いです もし水量が足りない場合はカルキ抜きした水を足したら良いと思います。 もし時間に余裕があればカルキ抜きをして1~2週間置いてから入れると安心です 手順はそのままで良いと思います 飼育水を3分の2以上を使用するのであればろ材を洗っても良いです。 でも、やはり安心したいなら洗わずに使用して別の機会にすると良いです あなたが飼育している生物はいずれも水質に強いと思うのであまり心配はしなくても良いと思われます

tenbou55
質問者

お礼

無事に水槽のリセット?も終わりました。 念のためろ材は別の機会にしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A